今日のお勧め曲(12)R・シュトラウス
今日はR・シュトラウスの、アルプス交響曲とします。分類上は殆どの解説書が、交響曲としている「表題をもった交響曲」ですが、前回説明しました「音楽鑑賞辞典」ではR・シュトラウスの最後の交響詩として記されています。
どちらでも、この曲の素晴らしさに変わりがないのですが、指揮者と楽団とも演奏冥利に尽きる曲で、有名な、指揮者と有名楽団が、数多く、残しています。帝王、カラヤン嫌いな、人も、この、組み合わせを選びます。R・シュトラウス自身バイエルン地方に立派な山荘を設けて、山歩きをしてたようです。今回、グラミー賞を受賞した。小澤盤もいい。
*最近はしたの表をYoutubeに貼り付けるだけで、曲を簡単に愉しむことが出来ます。(2018/5/19追記)
今日のお勧め曲
前回同様、推薦図書の説明をします。「音楽の友社」から出ている、雑誌「レコード芸術」、から選んでいます。
究極の決定版100、名曲名盤300に続いて、さらに、200曲追加され、2014年5月号から、レコ芸名曲名盤500として有名評論家が作曲家別に分割して、名盤選出した、結果を、つど、連載しています。クラシック音楽の雑誌としては、日本で最も、権威がある雑誌かと思います。膨大な情報が、小さい活字で、入っていますので、その月に読み終えることができないですが、長年読み続けています。
連載を終えると、MOOK版として出版されます。この、R・シュトラウスは以下の次号です。
「レコード芸術」 音楽の友の社 2015年11月号
どちらでも、この曲の素晴らしさに変わりがないのですが、指揮者と楽団とも演奏冥利に尽きる曲で、有名な、指揮者と有名楽団が、数多く、残しています。帝王、カラヤン嫌いな、人も、この、組み合わせを選びます。R・シュトラウス自身バイエルン地方に立派な山荘を設けて、山歩きをしてたようです。今回、グラミー賞を受賞した。小澤盤もいい。
*最近はしたの表をYoutubeに貼り付けるだけで、曲を簡単に愉しむことが出来ます。(2018/5/19追記)
今日のお勧め曲
日時 | 2016・2・18 |
ジャンル | クラッシック |
音源 | CD |
TV局 | |
作曲者 | R・シュトラウス |
分類 | 交響曲(管弦楽曲) |
曲名 | アルプス交響曲 |
演奏者 | |
指揮者 | Bernard Haitink: |
楽団 | Royal
Concertgebouw Orchestra |
専門家推薦盤 | Herbert Von Karajan/ベルリン |
Rudolf Kempe/ドレスデン | |
André Previn/ウイーン | |
小澤/ウイーン | |
Lorin Maazel/バイエルン | |
推薦図書 | クラッシク音楽鑑賞辞典 p761 |
レコ芸名曲名盤500 435 | |
クラッシク不滅の名盤1000 | |
不滅の名曲はこのCDで | |
コメント | 名盤の多い曲、自然をこれほど表現した曲は少ない。色々な打楽器・牛の鈴も使われている曲、最近は、交響曲に分類されるが、シュトラウス最後の交響詩だとも言われている。カラヤン盤がベスト |
前回同様、推薦図書の説明をします。「音楽の友社」から出ている、雑誌「レコード芸術」、から選んでいます。
究極の決定版100、名曲名盤300に続いて、さらに、200曲追加され、2014年5月号から、レコ芸名曲名盤500として有名評論家が作曲家別に分割して、名盤選出した、結果を、つど、連載しています。クラシック音楽の雑誌としては、日本で最も、権威がある雑誌かと思います。膨大な情報が、小さい活字で、入っていますので、その月に読み終えることができないですが、長年読み続けています。
連載を終えると、MOOK版として出版されます。この、R・シュトラウスは以下の次号です。
「レコード芸術」 音楽の友の社 2015年11月号
ハイテンクの指揮によるアルプス交響曲 |
コメント
コメントを投稿