続自由時間のクラシック(358)Vn協奏曲とソナタ曲の名曲(10)Prokofiev他を聴く
今日の続自由時間のクラシックは4人の作曲家のVn曲を聴いてみることにします。時代的にはヘンデルだけが古典派ですが、残り3人は出身国こそ違えど、戦争体験をしている年代の、現代作曲家の分類に入ります。今日の3曲はレコ芸500シリーズでも採り上げられている名曲・名盤の範疇に入る曲です。ヘンデルの「合奏協奏曲 Op. 6」はここに入れるべきか悩みましたが、Vn主体の曲でもあり、入れることにしました。今日の曲はYoutubeで検索するとまだまだ、いいアルバムがみつかりますので、是非、追加検索して、お愉しみください。
今日の一押しはやはり。「Prokofiev - Violin Concerto」です。Prokofievは交響曲を始め、管弦楽曲、ピアノ曲に有名な作品をのこしていますが、今日の「Violin Concerto」もその中の一つです。1番は美しいコンチェルトで、技術的にも難易度が高く、発表当時はVn奏者に演奏を断られたそうです。したがって、比較的易しい2番の方が、演奏される機会が多かったそうです。今では名曲の一つで、驚くほど、アルバムがでています。
1番は、レコ芸500でも採りあげられています。ヴェンゲーロフ、シゲテイ、庄司、チョン・キョンファがプロの評価が高い演奏です。2番は推されていないですが、このブログでは採りあげておきます。こちらは、ハイフェツ、ツインマーマンがお勧めとありました。面白いことにシゲテイは2番を弾かず、ハイフェツは1番を弾かないこだわりがあるようです。
次は「ブロッホ ヴアイオリン協奏曲」です。筆者は、初めて聴く作曲家です。ユダヤ色の強い作曲家だそうで、特にチェロ曲(シェロモ)が有名な作品を残している人ですが、何冊かの指南書にVn協奏曲とVn曲「Nigun」のお勧めがありました。作曲家、ブロッホ「人となり」を簡単に記しておきます。Youtubeでの知名度はVn曲「Nigun」の方が上のようです。時間が許せば、こちらもお試しください。
「ベルク ヴァイオリン協奏曲」はレコ芸500でも採りあげられて、名曲に分類されています。最近、演奏される機会の多いVn協奏曲で副題は「ある天使の思い出に」と説明があり、遺児を偲ぶ曲だそうです。レコ芸では、ファウスト、クレーメル、ツエトマイヤー、ムター盤が良いとあります。
最後は時代が大幅に異なる、Vn協奏曲の範疇でない様ににも思えますが、ヘンデルの「合奏協奏曲Op6」にしました。バッハ、ベートヴェン、モ-ツアルトの作品が数多いので、編集の関係で、今日、無理に入れることにしました。レコ芸500でも採りあげられている名曲です。古楽器での演奏、現代楽器での演奏も有りますが、数多くのアルバムがでています。ヘンデルの曲は真贋も、曲番表記もややこしい曲が多いようですが、今日のこの曲はまとっまている名曲で追加して聴くことにします。Youtubeで検索すると、「イタリア合奏団」他の古楽器演奏団から、多くの、アルバムがでていますので、BGM感覚でいかがでしょうか。
今日も、余り聞く機会がない曲が並びました。しかし、愉しみの多い、曲でしょうか、筆者はまず、「プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番」を「五嶋みどり」で、次に「ベルク ヴァイオリン協奏曲「ある天使の思い出に」 は「スターン」で、最後は「ヘンデル:合奏協奏曲 ト長調 Op. 6」を「イタリア合奏団」で聞き流して、愉しむ予定です。
今日のお勧め曲
日時(date) 2021/3/19
ジャンル(Genre) クラシック
音源(sound source) Youtube
作曲者(composer) Prokofiev他
分類(Classification) ヴァイオリン協奏曲・ソナタ曲
曲名(Song Title) ① Hilary Hahn - Prokofiev - Violin Concerto No 1 in D major, Op 19 ★★
演奏者(Performer) ・
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)
Youtube検索結果
・ Midori Prokofiev Violin Concerto No.1 with Mariss Jansons/BRSO
・ Leonidas Kavakos: Prokofiev - Violin Concerto
No. 1 in D major, Op. 19 (Mariinsky Orchestra)
・ Leonidas Kavakos: Prokofiev - Violin Concerto No. 1
in D major, Op. 19 (Mariinsky Orchestra)
・ Itzhak perlman/prokofiev violin concerto no. 1 ★★
・ Sayaka Shoji plays Prokofiev : Violin Concerto No.1 in D major, Op.19 ★★
・ Prokofiev - Violin concerto n째1 - Oistrakh / LSO / Matacic
② プロコフイエフ ヴァイオリン協奏曲第2番
・ Leonidas Kavakos: Prokofiev - Violin Concerto
No. 2 in G minor, Op. 63 (Mariinsky Orchestra)★★
・ Sayaka Shoji plays Prokofiev : Violin Concerto No.2 in G minor, Op.63
・ Prokofiev - Violin Concerto No 2 - Julia Fischer ★★
・ Prokofiev - Violin concerto n째2 - Oistrakh / Philharmonia / Galliera
・ Prokofiev Violin Concerto No. 2 in g minor, Op. 63 (Josefowicz)
③ ブロッホ ヴアイオリン協奏曲
・ Ernest Bloch: Violin Concerto (Zina Schiff, Serebrier,
Royal National Scottish Orchestra) ★
・ Ernest Bloch: Nigun, for violin and orchestra
・ Yehudi Menuhin - "Avodah" by E.Bloch (1939)
・ Ernest Bloch - Violin Concerto,
・ Ernest Bloch: Violin Concerto
参 Ernest Bloch - Nigun
・ Shlomo Mintz Bloch 'Nigun' from Baal Shem ★★
・ Bloch : Baal Shem : II Nigun
④ ベルク ヴァイオリン協奏曲
・ Alban Berg - Violin Concerto
・ Daishin Kashimoto Berg: Violin Concerto
・ アルバン・ベルク「ヴァイオリン協奏曲」(1935)
・ Berg: Violin Concerto "To The Memory Of An Angel" - 1. Andante - Allegro
・ アルバン・ベルク: Violin Concerto - Japanese -
interview with Frank Peter Zimmermann ★★
・ ベルク ヴァイオリン協奏曲「ある天使の思い出に」
スターン / バーンスタイン Alban Berg “Dem Andenken eines Engels” ★★
⑤ ヘンデル 合奏協奏曲
・ ヘンデル:合奏協奏曲 ト長調 Op. 6, No. 1, HWV 319 / イタリア合奏団 1989年 ★★
・ Händel - 12 Concerti Grossi, Op.6 | The Academy of Ancient Music ★★
・ G.F. Handel Concerti Grossi Op.6 Nos. 7 - 12, Andrew Manze ★
・ Handel Concerto Grosso op. 6 no. 10 part 1/3
・ Handel Concerto Grosso Op 6 No 10 D minor HWV 328
Jordi Savall Le Concert des Nations ★
・ George Fr. Handel - Concerto Grosso Op. 6, No. 12
推奨図書
レコード芸術編名曲・名盤500レコ芸
クラシック音楽鑑賞辞典 神保著
名盤鑑定百科協奏曲編 吉井著
クラシック不滅の名盤1000 レコ芸
ヴァイオリン・チェロの名曲名演奏 渡辺著
200CDヴァイオリン 同編集委員会
クラシック名盤大全協奏曲編・器楽曲編 レコ芸
追加曲
1) プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番
2) プロコフイエフ ヴァイオリン協奏曲第2番
3) ブロッホ ヴアイオリン協奏曲
4) ベルク ヴァイオリン協奏曲
5) ヘンデル 合奏協奏曲Op6
作曲家追加情報 エルネスト・ブロッホ(Ernest Bloch, 1880年7月24日 - 1959年7月15日)はスイス出身のユダヤ人作曲家・音楽教師。しばしばユダヤ教の典礼音楽や、ユダヤ人の民俗音楽を依り拠としている。この例が、チェロと管弦楽のための《シェロモSchelomo 》や《イスラエル交響曲Israel Symphony 》(1916年)、ヴァイオリン曲《バール・シェムBaal Schem 》(1923年)、ヨゼフ・シゲティのために作曲されたヴァイオリン協奏曲や、合唱つきの《アメリカ狂詩曲》もこの時期の作品である。
「プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番」です。 五嶋みどりで聴いてみました。多く名演奏のアルバムがあります。 |
「ベルク ヴァイオリン協奏曲」です。 昔から評判の高いアルバムです。若い人のアルバムもあります。 |
「ヘンデル 合奏協奏曲Op6」です。 この曲を全曲聴きとおすことが、Youtubeで出来るようです。 |
コメント
コメントを投稿