今日の新自由時間のクラシックは昨日のメシアンと同じフランスの作曲家の「Poulenc」を選んでみました。指南書として参考にしている、レコ芸500にも、鑑賞事典でも、採りあげられることのなく、「管弦楽曲大全」と「管楽器」の参考書にいくつか採り上げれている作曲家で初めて知りました。
今回はフランス作品に詳しい、小説家、宮城谷氏のお勧め曲に、忠実にトレースしてみました。氏の選曲を整理してみると、下の表の通りとなり、全て、初めて聞くことになります。作風や背景はウキペデアに詳細な解説がありますので、是非、一読されることをお勧めします。
筆者の知らない作曲家に、2日間「Poulenc」の曲におつきあいさせて、申し訳けありません。声楽、室内音楽、宗教的楽劇、オペラ、バレエ音楽、オーケストラ音楽を含むあらゆる主要な音楽ジャンルの楽曲を作曲しており、また、フランス滞在時のロシアの作曲家プロコフィエフとは、ピアノやブリッジを通じて親交が篤かった等、あらためて、「Poulenc」の人となりを知りました。
先ず、視聴回数の多い、「2台のピアノと管弦楽のための協奏曲」と「オルガン、弦楽とテインパニのための協奏曲」から聴いてみます。来週は、管楽器作品をもう1度愉しめます。
今日のお勧め曲
日時(date) |
|
|
2019/6/13 |
|
ジャンル(Genre) |
|
|
|
|
音源(sound
source) |
|
|
Youtube |
|
作曲者(composer) |
|
|
Poulenc |
|
分類(Classification) |
|
|
管弦楽曲他 |
|
曲名(Song
Title) |
|
① |
シンフォニエッタ |
|
演奏者(Performer) |
|
|
|
|
指揮者(conductors) |
|
|
|
|
楽団(Orchestra) |
|
|
|
|
youtube 検索より |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
② |
バレー組曲 牝鹿 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
③ |
オルガン、弦楽とテインパニのための協奏曲 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
④ |
2台のピアノと管弦楽のための協奏曲 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ウキペデア他 |
|
|
フランシス・ジャン・マルセル・プーランクは、フランスの作曲家。フランス6人組の一人。声楽、室内音楽、宗教的楽劇、オペラ、バレエ音楽、オーケストラ音楽を含むあらゆる主要な音楽ジャンルの楽曲を作曲している。 |
|
|
|
生年月日: 1899年1月7日 |
|
|
|
生まれ: フランス パリ |
|
|
|
死亡: 1963年1月30日, フランス パリ
名盤大全 管弦楽曲編 |
|
推薦図書(Recommendation book) |
|
|
ピアノの名曲名盤 |
|
|
|
私だけのクラシック1001宮城谷 |
|
|
|
レコ芸 新名曲探訪120 |
|
|
|
管楽器の名曲・名盤 |
|
Poulencその他追加予定曲 |
|
|
シンフォニエッタ |
今回 |
|
|
バレー組曲 牝鹿 |
今回 |
|
|
オルガン、弦楽とテインパニのための協奏曲 |
今回 |
|
|
2台のピアノと管弦楽のための協奏曲 |
今回 |
|
|
ピアノ協奏曲 |
◎ |
|
|
六重奏曲 |
◎ |
|
|
オーボエ作品集 |
◎ |
|
|
クラリネットソナタ |
◎ |
|
|
フルートソナタ |
◎ |
| | | | |
|
「シンフォニエッタ」は人気の女性指揮者 Nathalie Stutzmannでいかがでしょうか |
|
「オルガン、弦楽とテインパニのための協奏曲」はこのアルバムでいかがでしょうか、 名曲でしょうか数多くでています。 |
|
「2台のピアノと管弦楽のための協奏曲」は 好きなアルゲリッチ盤が見つかりました。 |
コメント
コメントを投稿