続自由時間のクラシック(310)管弦楽の名曲(22)Brahmsを聴く
今日の続自由時間のクラシックはブラームスの管弦楽の名曲を出来るだけ、数多く、Youtubeで検索して、聴いてみることにします。ブラームスは大器晩成の作曲家と呼ばれ、晩年(40歳以降)の交響曲が特に有名です。若い間はどうしていたのだろうかという疑問がありますが、若い間は、数多く、管弦楽曲(交響的作品)や室内楽曲、協奏曲を作っていたとあります。
最近は有名オーケストラでこれらの管弦楽曲が演奏される機会が減ったようですが、R・シュトラウスと同じで、もっと、採り上げて欲しい作品が揃っています。不思議とフルトヴェングラー、カラヤン、クレンペラー、ベームといった昔の大御所のアルバムが名盤として、残っています。
さすが、高齢の評論家が多い、レコ芸500シリーズは4点も挙げてくれています。プロの評価をみると、やはり、往年の名指揮者がズラーと並びます。最近の若い、指揮者のアルバムを期待したのでが、Youtubeでも少ないようです。クラシックファンの好みも大きく、変化しているようです。
今日は、いくつかの指南書の推す、曲から、ブラームスの作品を順次年次を追って、聴いてみます。「ハンガリー舞曲集(1853)」が一番早く、次は「セレナーデ1.2番(1854-55)」で25-6歳の作品、しばらく時代が過ぎ、「ハイドンの主題による変奏曲(1873)」、「大学祝典序曲(1880)」、と「悲劇的序曲(1881)」となります。従って、後年の交響曲(第1番1876)を作りだした頃の作品に比べ、「ハンガリー舞曲集(1853)」や「セレナーデ1.2番」とレヴェルの違いがあるのは事実のようです。
後半の名3曲は聴く機会が減っても、秀作で、採り上げられることも多いようです。ブログをまとめるにつけ、いくつかの指南書を読む機会が得て、「人となり」や「作曲の背景」を知り、クラシックが益々、面白くなってきました。天才、「モーツアルト」も同じで時代とともに進歩しているので、多くの作品があるのでしょう。今日はこれまで筆者が聴く機会の少ない、「セレナーデ1,2番」と「大学祝典序曲」の3点を先ずを聴くこととします。「ハンガリー舞曲集」はアバド盤が全曲入りで、あります。是非、お試しください。
今日のお勧め曲
日時(date) 2021/1/12
ジャンル(Genre) クラシック
音源(sound source) Youtube
作曲者(composer) Brahms
分類(Classification) 管弦楽曲
曲名(Song Title) ① ブラームス セレナード1,2番
演奏者(Performer) Brahms Serenade No. 1 in D major, Op. 11★
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)
youtube 検索より
・ Brahms : Serenade No. 1 in D major for orchestra Op. 11 (1857-58)
・ Johannes Brahms - Serenade No.1 in D-major, Op.11 (1857)
・ Brahms: Serenade no. 1 in D major, Op. 11
・ J. Brahms - Serenade No. 2 in A major, Op.16★
・ J.Brahms - Serenade №2. Sigiswald Kuijken & Collegium Musicum Ukraine
・ **♪Brahms : Serenade No. 2 in A Major, Op. 16 /
Istvan Kertesz & London Symphony Orchestra 1967
② ブラームス 大学祝典序曲
・ Bernstein - Academic Festival Overture (Brahms)
・ ブラームス 大学祝典序曲 / ヘルベルト・ブロムシュテット NHK交響楽団 (2013)★
・ ブラームス:「大学祝典序曲」Op80:アバド/ベルリンフィル★
・ Brahms - Academic Festival Overture, Op 80 - Järvi
再 ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
・ ブラームス - ハイドンの主題による変奏曲 カラヤン ベルリンフィル★
・ ♪ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op. 56a /
レナード・バーンスタイン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1981年10月★
・ ブラームス:「ハイドンの主題による変奏曲」Op56a:アバド/ベルリンフィル
・ ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op. 56a /
ロリン・マゼール指揮クリーヴランド管弦楽団 1975~76年
再 ブラームス ハンガリー舞曲集
・ ブラームス - ハンガリー舞曲集(全21曲) アバド ウィーンフィル★
・ ブラームス - ハンガリー舞曲集より 5番 6番 17番 3番
1番 20番 19番 18番 カラヤン ベルリンフィル
・ *♪Brahms : Hungarian Dances(arr. for 2 pianos) /
Katia & Marielle Labeque (p) 1981★★
再 ブラームス 悲劇的序曲
・ Brahms: Tragische Ouvertüre - Royal Concertgebouw Orchestra [HD]
・ ブラームス:「悲劇的序曲」Op81:アバド/ベルリンフィル
・ Brahms: Tragic Overture, Op. 81
推奨図書
レコード芸術編名曲・名盤500
クラシック音楽鑑賞辞典 神保著
私だけのクラシック1001宮城谷
名盤鑑定百科管弦楽曲編 吉井著★
クラシック名盤大全管弦楽曲編 レコ芸編★
追加曲
1) ブラームス セレナード1,2番
2) ブラームス 大学祝典序曲★
再 ブラームス ハイドンの主題による変奏曲★
再 ブラームス ハンガリー舞曲集★
再 ブラームス 悲劇的序曲★
「Brahms Serenade No. 1」です。 初めて聴くオーケストラと指揮者でしたが、曲はお勧めです。 評判のハイテンク盤も聴くこともできます。 |
「Serenade No. 2」です。こちらも1番と同じで、初めて聴きます。 |
「大学祝典序曲」です。アバド・ベルリンフイル版はいかがでしょうか |
コメント
コメントを投稿