週末のジャズ(第101回) Freddie Redd
今週のジャズはピアノの「フレデイ・レッド」を聴いてみることにしました。フレデイ・レッドはピアニストより、作曲家の方が才能に恵まれた人といわれるようです。又、演奏スタイルに加え、髪のスタイルまでパウエルに合わせるというパウエル直系のピアニストです。
残念ながら手許に1枚しか、ありませんでした。フレデイ・レッドを推す、ジャズ解説書は⑥の寺島氏と④の佐藤氏だけでした。この後も、おそらく、余り、万人に評価されない演奏者が多くあるものと考えます。ジャズは本来、そうゆうスタイルで聴く音楽であることが、段々、判ってきました。今週もYoutubeのお世話になり、いくつか検索して見つけました。結果は下のとおりです、一部、音源だけ取り出して、MusicBeeで聴いてみました。Youtubeで取り込み変換したデータは曲単位でなくアルバム単位となるのが残念ですが、手軽さがよろしいかと思います。
CDショップが街から消え、益々、ジャズ音源のCDを集めることが難しいので、Youtubeに頼らざるを得ない状況のようです。
これまで、ご紹介したジャズCDのデータべース化を進めています。100回目〔100人目)ぐらいで集約した結果を御報告出来そうです。
今週のジャズ
お勧め回数 | 85回目 | |||
日時 | 2017・11・25 | |||
音源 | Youtube | |||
生年 | 1928 | |||
演奏者 | Freddie Redd | |||
演奏者国籍 | アメリカ | |||
楽器分類 | ピアノ | |||
Myベストアルバム★ | Music From The Connection ★ | ④ | ||
④⑥ | ||||
主なアルバム名と推薦本 | San Francisco Suite | ④⑥ | ||
Music From The Connection | ④ | Nicki Parrott - Under Paris Skies (2013)
|
||
Jazz Giants | Freddie REDD "The Thespian" (1960)
|
|||
MasterJazz_ Freddie Redd (Full Album) | “The Music From The Connection” (Usa, 1960) de Freddie Redd Quarter
|
|||
FREDDIE REDD LIVE AT ARCHIDUC, BRUSSELS 2013 (3_4) | Freddie Redd Quartet With Jackie McLean – The Music From "The
Connection" (1960) (Full Album)
|
|||
Jazz All Days_ Freddie Redd | ミックスリスト - フレディ・レッド | |||
All The Things You Are | FREDDIE REDD LIVE AT ARCHIDUC, BRUSSELS 2013 (3/4)
|
⑥ | ||
Freddie REDD "Olé" (1960)
|
Straight-Ahead (Bebop) Jazz {playlist | ④⑥ | ||
Freddie Redd – In Sweden (FULL ALBUM),
|
④ | |||
ウキペデアより | ピアニスト | |||
生年月日: 1928年5月29日 (89歳) | ||||
生まれ: アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク ハーレム | ||||
参考図書 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 鎌田他 | ① | 辛口JAZZ名盤1001 寺島 | ⑥ |
モダン・ジャズの名演・名盤 岩浪 | ② | ジャズ・ヴォーカルの名演・名盤 岩浪 | ⑦ | |
モダンジャズ決定盤 岡崎・大和 | ③ | 読んでから聴く厳選ジャズ名盤 小川 | ⑧ | |
ジャズピアノ決定盤 佐藤 | ④ | ベスト・オブ・ジャズピアノ | ⑨ | |
ジャズサックス決定盤 小川 | ⑤ | その他 *例えば、超ブルーノート入門 中山 | ⑩ | |
ジャズトランペット決定盤 岡崎 | ⑪ | ジャズCDの名盤悠・稲岡・福島編 | ⑫ |
1枚だけは手許のアルバム残りはYoutubeから曲の中身は取り出せないアルバム単位となる |
このブログのアルバム名をコピーしてYoutube検索にペーストすれば紹介したアルバムはお聴きになれます。最近、民間のコマーシャルがこのYoutube音源にも入るようになってきました。出来るだけ、フリーソフトで削除して音源だけを取り込む必要が出てきました。又、必要に応じて、画像をはずし、音源だけを分離し残すための、フリーソフトの活用も有ります。
コメント
コメントを投稿