毎日のクラシック曲(第405回)Mozart
今日のお勧め曲はモーツアルトの「ピアノ四重奏曲1番K478,2番K493」を選んでみました。第1番は聴き覚えのある曲ですが、2番のほうは自信がありません。
解説書によると、モーツアルトの円熟期の作品の一つです。モーツアルトのピアノに伴う室内楽曲は数多く残っており、三重奏曲(13曲),四重奏曲(2曲),木管との五重奏曲K452(1曲)と計16曲ありますが、この四重奏曲は味わい深い作品と評価されてます。今回レコ芸500ではこの2曲と木管との五重奏曲K452を採りあげてくれていました。素人向けに作られたとあるが、アンサンブルの緻密性のレヴェルが高くて、当初は評判も低く、3曲の依頼を2曲でやめたたとある。当時の出版社と作曲家の思惑違いがあったようです。
おそらく,聞き覚えのある曲だとおもいます。手許に珍しく2枚もあり、しかも、プロの推す、アルバムでした。Youtubeでいくつか補填した結果、下のリストとおり、数多く見つかりました。名曲です、是非お試しください。
今日のお勧め曲
コメント
コメントを投稿