今日のお勧め曲(35) Paganini&クラッシク曲のデータベース化の検討
今日のお勧め曲はパガニーニの24の狂想曲(カプリース)とします。五嶋みどりを第1に選びました。バッハの無伴奏とともに、ヴァイオリニストのバイブルといわれているようです。難曲ですが、多くの演奏家がCD化しており、特に24番目が名高い曲で、この曲を使って、ブラームスやラフマニノフも変奏曲や狂詩曲を残しています。ま、リストもピアノ曲に編曲しているとのことです。
①お勧め曲
日時(date) | 2016・3・21 |
ジャンル(Genre) | Classic |
音源(sound source) | CD |
TV局 | |
作曲者(composer) | Paganini |
分類(Classification) | 器楽曲 |
曲名(Song Title) | 24 Caprices For Solo Violin |
演奏者(Performer) | 五嶋みどり |
指揮者(conductors) | |
楽団(Orchestra) | |
専門家推薦盤(Expert recommendation board) | |
Itzhak Perlman | |
Shlomo Mintz | |
Frank Peter Zimmermann | |
推薦図書(Recommendation book) | クラッシク音楽鑑賞辞典 p341 |
レコ芸名曲名盤500 326 | |
クラッシク不滅の名盤1000 | |
ヴァイオリンとチェロの名曲名演奏 |
|
コメント | バッハの無伴奏とともにヴァイオリストのバイブルとなっている曲でCD化の登竜門といわれた、最近は違って別の曲をもちいるようだが、Kremerは演奏が違うのか?外れている。アッカルド盤は手持ちになかった。リストはこの曲からピアノ曲に編曲している。 |
これまで、お勧め曲として、選んだ曲を下表の通り、データベース化しました。約1ケ月でいつの間にかこんな量になっていました。曲毎、演奏家毎にCDを買われたり、借りられたりする折の、参考にしていただければと思います。目標としている枚数の1/10以下ですが、毎50枚を目途にこの表を提示する予定です。そのまま、コピーして、エクセルに張り付け、保有CDを追加編集をすれば、ご自分のクラッシク・ライブラリーができると思います。
②クラッシク曲のデータベース化 (試験版)
筆者なりの知識で、ブログ用にクラッシク曲のデータベース化をトライしました。このAccessというソフトは編集が簡単で、少し慣れると、自分好みのテーブル、クエリー、フォームが作れます。備考欄・コメント欄などをうまくつくると、写真などを取り込むことも可能です。うまくするとHDDをコントロールして曲を鳴らすこともできるのでは?
このソフトはエクセルにアウトプット、エクセルからインプットが可能で、うまく作ると、かなり省力化が可能です。
1)データベース化したテーブルその1
各列は自分で、設計し、将来
ソートなどで、分類できるように
考えればよいと思います
交響曲、協奏曲などの分類や
作曲家別の分類が可能とする。
2)データベース化したテーブルその2
表が長いのでその2とします その3は省 略 (コメント・備考欄が入る)
3)のフォーム形式でまず、入力
して、このテーブルに格納されます。
3)それぞれのデータの中身
1行のデータは右のデータフォームで、
ブログの表(エクセル)カラコピーしてい
い ます。中身は先週の金曜日分です。
コメント
コメントを投稿