続自由時間のクラシック〔588〕名ピアニストのPascal Rogéを聴く
今日の続自由時間のクラシックはフランスを代表するピアニストの「Pascal Rogé」のアルバムをいくつか選んで聴いてみる事にします。フランスというお国柄では演奏者もこよなく、自国の作曲家の作品を採り上げます、今日の「Pascal Rogé」もドイツ音楽も演奏しますが、フランスのエスプリの効く、ピアノ作品を多く演奏しています。フランスのピアノ界では、フランソワが巨匠でご紹介していますが、1950年以降の若い演奏家から、数人挙げていく予定です。
今日は第1番に「Pascal Rogé」を選んでみます。彼を通して、ピアノを聴くと、凡そ、フランスの代表的なピアノ曲を聴くことができます。手許は20枚ほど揃っていますが、Youtubeで追加して、検索しました。結果は下の通りですが、まだまだ、ありそうです。是非追加検索ください。
いつもの様に「人となり」をウキペデアから、ピックアップしますと「1951年パリ生まれのピアニスト。オルガン奏者の母親からピアノを習い、11歳でオーケストラと共演、その年パリ音楽院に入学。ピアノをリュセット・デカーヴに師事。65年首席で卒業し、その後もジュリアス・カッチェンに師事している。67年にエネスコ国際コンクールで5位に入賞し、69年にパリとロンドンでデビュー。71年にロン=ティボー・コンクールで優勝し、国際的な活動を始める。室内楽奏者としても活発な活動をしている。唯一ジュリアス・カッチェンに師事したピアニスト。同期のフランス人ピアニストにはジャン=フィリップ・コラールなどがいる。」とあります。
又、「フランスのピアノ奏法に典型的な優雅さと精巧さを体現するピアニストの一人とされ、サン=サーンス、フォーレ、サティ、ドビュッシー、ラヴェル、プーランクらフランス近代の作曲家のピアノ曲を全曲録音している。しかしながら、ハイドンからブラームスに至るドイツ・オーストリアのピアノ曲も得意としている。」と有ります。
今日はブログを纏めながら、久し振りにサテイのピアノ曲が聴けました。Youtube検索できました、膨大なアルバムから、聴く機会の少ないアルバムから「Saint Saëns Piano Concerto No. 5」、「「ラヴェル水の精」「絞首台」「スカルボ」」、「Debussy Piano Works Pascal Rogé」と「Erik Satie: Gymnopedie 1,2,3 Gnossienne 1,2,3,4」の4点を選んで聴いてみることにします。★★★は紙面の関係で省いていますが、是非、トライください。さらに、室内楽曲、ピアノ協奏曲もかなり有ります。追加検索して、お楽しみください。
今日のお勧め曲
公開日 2022・3・9
演奏家名 Pascal Rogé
読み パスカル・ロジェ
音源 Youtube
出生地: フランスパリ
生年 1951年4月
死亡: ー
分類 鍵盤楽器奏者
知名度 名ピアニスト
レコ芸500&200CDピアノとピアニスト
・ ドヴュッシー 前奏曲集1,2番、ベルガマスク組曲
・ フォーレピアノ四重奏曲、、ヴァイオリンソナタ
・ ラヴェル ピアノ独奏曲集、クープランの墓、水の戯れ
・ ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲、ヴァイオリンソナタ
・ サンサーンス ピアノ協奏曲5番
・ サテイ ピアノ作品集
・ シューベルト しぼめる花の主題による序奏と変奏曲
レコ芸500で計13点推薦
人となりウキペデア他より ピアニスト。1951年パリ生まれ。オルガン奏者の母親からピアノを習い、11歳でオーケストラと共演、その年パリ音楽院に入学。ピアノをリュセット・デカーヴに師事。65年首席で卒業し、その後もジュリアス・カッチェンに師事している。67年にエネスコ国際コンクールで5位に入賞し、69年にパリとロンドンでデビュー。71年にロン=ティボー・コンクールで優勝し、国際的な活動を始める。室内楽奏者としても活発な活動をしている。
推薦図書
・ レコ芸500 2017 音楽之友社 (最新版・名曲名盤)◎
・ 200CDピアノとピアニスト 立風書房 ◎
・ 200CD ピアノの秘密 立風書房
・ クラシック不滅の名盤2007 音楽之友社
・ 名盤鑑定百科 各編 吉井著
・ ピアノの名曲・名盤1053 音楽之友社 ◎
・ 私だけのクラシック、宮城谷
手許CD(24) 詳細は下記参照ください。
Youtube検索結果より
視聴回数の多い、短い曲抜粋★★★
・ Claude Debussy ‒ Estampes
・ Debussy: Deux Arabesques L. 66 - No. 1 Andante con moto
・ Erik Satie: Nocturnes (Pascal Rogé)
・ Satie: Gnossiennes - No. 1 - Lent
・ Francis Poulenc - Trois Mouvements Perpétuels
・ Francis Poulenc - Suite Pour Piano
・ Fauré: Nocturne No.3 in A Flat Major, Op.33 No.3
・ Fauré: Piano Quintet No.1 in D minor, Op.89
Poulenc
・ ミックスリスト - Pascal Rogé Plays Francis Poulenc's Les Soirées de Nazelles ★★★
・ Francis Poulenc ‒ Les soirées de Nazelles, FP 84
Saint-Saëns
・ Camille Saint-Saëns - Piano Concerto No. 1, Op. 17 (1858) {Pascal Rogé}
・ Camille Saint-Saëns - Piano Concerto No. 3, Op. 29 (1869) {Pascal Rogé}
・ Pascal Rogé plays Saint Saëns Piano Concerto No. 5 op.103 in F major (Complete)★★
・ Saint-Saëns - Piano Concerto n2 - Pascal Rogé
Ravel
・ Ravel Pascal Rogé ★★★
・ Pascal Rogé Paul Meyer Ravel Piano Concerto in G June 2017
・ Ravel - Piano Works
・ ラヴェル - 鏡 ロジェ
・ ラヴェル - 夜のガスパール ロジェ 「水の精」「絞首台」「スカルボ」★★
・ [Maurice Ravel] Piano Concerto in G (Score-Video)
・ Ravel -- Gaspard de la Nuit - Pascal Devoyon -- Live - 1978
Debussy
・ Pascal Rogé Plays Claude Debussy's Préludes, Book 1★★★
・ Debussy Piano Works Pascal Rogé ★★
・ Debussy: Suite bergamasque, L.75
・ Debussy y el arte impresionista | Pascal Rogé
Fauré
・ Fauré - Piano Quintet No.1 in D minor, Op.89 (score)★★★
・ フォーレ:ピアノ五重奏曲 第1番 ニ短調 作品89 ロジェ, イザイ弦楽四重奏団 1995
・ フォーレ:ピアノ五重奏曲 第2番 ハ短調 作品115 ロジェ, イザイ弦楽四重奏団 1996
その他
・ Erik Satie: Gymnopedie 1,2,3 Gnossienne 1,2,3,4 ★★
・ Satie: Gymnopédies & Gnossiennes etc. (Pascal
・ Pascal Rogé plays French and Japanese music
・ Charles Dutoit & Montreal Symphony Orchestra 1993-05-18
・ ミックスリスト - パスカル・ロジェ★★★
・ 追加検索ください。
指揮者追加情報 フランスのピアノ奏法に典型的な優雅さと精巧さを体現するピアニストの一人とされ、サン=サーンス、フォーレ、サティ、ドビュッシー、ラヴェル、プーランクらフランス近代の作曲家のピアノ曲を全曲録音している。しかしながら、ハイドンからブラームスに至るドイツ・オーストリアのピアノ曲も得意としている。
「Pascal Rogéの手許リスト」です。随分揃っていました。 サテイのアルバムを聴きながらブログを纏めました。 |
「Saint Saëns Piano Concerto No. 5 op.103」です、 サンサーンスのピアノ協奏曲はいくつか聴けそうです。 |
「ラヴェル - 夜のガスパール「水の精」「絞首台」「スカルボ」」です。 こちらもお勧めです。鏡、映像、版画なども視聴できます。 |
「Debussy Piano Works Pascal Rogé」です。 名曲がいくつか、揃って聴けます。 |
「Erik Satie: Gymnopedie 1,2,3 Gnossienne 1,2,3,4」です。 評判の名盤です。是非、いかがですか |
コメント
コメントを投稿