続自由時間のクラシック(117) サックスの名曲

 今日の続自由時間のクラシックは管楽器サックスの名曲をいくつか選んで、聴いてみることにしました。サックスはジャズでも採り上げて、数多く聴きましたが、クラシックとなると、殆ど、記憶がありません。これまでの管楽器と異なり、作られたのが、新しいからか、作品も、現代音楽の作曲家から、登場するようです。
 「ノンジャンルミュージックに属するといわれていましたが、数人の演奏者の力で、段々、クラシック音楽の領域に収まってきた」と、いくつかの解説書に書かれています。
 日本を代表する、サックス奏者の「須川展也」アルバムは手許に13枚ほどありましたが、ノンジャンルミュージックではと思い、殆ど、聴いておりませんでした。
 今日は2冊の指南書で推す、曲をYoutubeで検索しました。何人か知った作曲家もいますが、初めて聴く名前が並びました。今日はその中で、少しでも、聴いたことのある、作曲家の作品を選んでみました。レコ芸500に登場するのは「イベール」だけでしょうか。
 先ず、宮城谷氏も推す、グラズノフ、ヴィラロボスの作品を中心で試すことにします。イベールはフルートの曲が有名ですので、この人の作品もいかがでしょうか。管楽器を演奏する人には、お手本のような作品の様です。是非、いくつかお試しください。今日の3人ははずすことのできない名曲です。指南書では数人の演奏者を推していましたが、とりあえず、曲優先で選んでおります。いずれも短い曲ですので、手軽にお試しできます。

今日のお勧め曲
日時(date)
2020/3/3
ジャンル(Genre)
クラシック
音源(sound source)
Youtube
作曲者(composer)
イベール 
分類(Classification)
曲名(Song Title)
室内小協奏曲
演奏者(Performer)
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)
youtube 検索より
ヴィラ・ロボス 幻想曲
グラズノフ 協奏曲
グラズノフ 四重奏曲
推奨図書
クラシック音楽鑑賞辞典
私だけのクラシック1001宮城谷 ★
管楽器の名曲名演奏 ★
200CD管楽器の名曲・名盤 ★
クラシック名盤大全室内楽曲編 ★
バロック名曲名盤 皆川 
追加曲
イベール 室内小協奏曲
ヴィラ・ロボス 幻想曲
グラズノフ 協奏曲
グラズノフ 四重奏曲
楽器の情報 ウキペデア他
1)アルトサックスは、1840年代にベルギーの楽器デザイナーであるアドルフサックスが発明し、1846年に特許を取得した木管楽器のサクソフォンファミリーのメンバーです。テナー、しかしソプラノよりも大きい。 2)ソプラノサックス - 4種類のサックスの中では一番高音であり、甘く柔らかな音色が特徴のサックスです。 吹奏楽曲では基本編成に入っていないためあまり見かけませんが、バンドでのソロ・アンサンブルではリーダーなどを任される非常に重要な楽器です。


手許の須川展也のアルバムです。ブログを書きながら、いくつか聴いてみました。

「Concertino da Camera by Jacques Ibert」です。お勧め名曲です

「GLAZUNOV Concerto for Alto Saxophone and String Orchestra」です。
こちらもお勧めです。
P/O
明日、白内障の手術を受けることにしました。右目は既に済んでいますが、左目も進行しているようで、ドクターの指示で早い方が良いとのこと、どうも、加齢で避けられない病気のようです。名医ですので、安心しています。1週間ほど前から、禁酒の履行とジム通いを中止、しばらく、禁断の生活が続きます。明日の朝のブログを書くと、術後、1週間ほど、お休みする、予定です。






コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く