日曜日の古典落語(第82回)勘定板(203)、双蝶々(204)
今週の落語は「勘定板」と「双蝶々」を聴いてみることにしました。どちらの噺も手持ちの解説書にない噺で、最近、演じられる機会が少ないのでしょうか?、それぞれ談志と園生のCDが1枚のみ、手許にありました、「勘定板」は地方から来るおのぼりさんの言葉の解釈違い混乱する、独特の面白さを持っています。「双蝶々」(ふたちょうちょう)は登場人物が浄瑠璃『双蝶蝶曲輪日記』に由来することからこの名前がついた人情噺。二人の巨匠のうまい語りが残っています。是非、お試しください。 落語の詳細をつかみたい方は「落語ブログの舞台を歩く」*に詳細あらましが出ていますので、是非、御参照ください。噺のあらすじを以下に簡単に示します。
「勘定板」は田舎に住む若者の「勘定(板)」は、トイレ(雪隠)に使う板ですが、出てきた江戸では同じ「勘定」は精算の意味、泊まった宿の番頭の「勘定」の申し出に困る、若者はどうなるかというお噺、
「双蝶々(ふたちょうちょう)」非常に長いお噺ですが、先妻の子(長吉)の面倒を見る、後妻の苦労噺で悪がきの長吉は賽銭は盗むし、挙句に人も殺めて、逃走し、奥州にてやくざの親分になる。母親のお百度まいりで偶然出会い、わずらった、親父の事情を知った、長吉は大金を渡して、去ろうするが、江戸で、捕まるというお噺。
今週の落語
「勘定板」は田舎に住む若者の「勘定(板)」は、トイレ(雪隠)に使う板ですが、出てきた江戸では同じ「勘定」は精算の意味、泊まった宿の番頭の「勘定」の申し出に困る、若者はどうなるかというお噺、
「双蝶々(ふたちょうちょう)」非常に長いお噺ですが、先妻の子(長吉)の面倒を見る、後妻の苦労噺で悪がきの長吉は賽銭は盗むし、挙句に人も殺めて、逃走し、奥州にてやくざの親分になる。母親のお百度まいりで偶然出会い、わずらった、親父の事情を知った、長吉は大金を渡して、去ろうするが、江戸で、捕まるというお噺。
今週の落語
日時 | 2018・3・18 | ||||
ジャンル | 落語 | ||||
音源 | |||||
演題 | 勘定板 | 双蝶々 | |||
演者 | 立川談志 | 三遊亭園生 六代目 | |||
分類 | |||||
出典 | |||||
その他演者名 | 落語 「勘定板」三遊亭歌之介 | 正蔵 双蝶々 | |||
立川談志 「勘定板」 | 三遊亭圓生・双蝶々 | ||||
初代雷門福助・勘定板 | |||||
推薦本 | 落語CD&DVD名盤案内 NA | 落語CD&DVD名盤案内NA | |||
古典落語 これが名演だNA | 古典落語のCD名鑑 NA | ||||
演題コメント | 初めて聴く噺、勘定「板」の意味を田舎風にとる若者と江戸での勘定の意味の違いに戸惑う、独特の面白さ言葉遊びの談志がうまい。 | 先妻の子が異常な悪がきで、賽銭窃盗の疑いもあり、後妻はこまる、遂に人を殺めて、逃亡し、音信不通、亭主は長患いで、病気平癒祈願のとき、息子にであう。事情を知った息子は大金を親父に渡して、去っていくが・・司直が待っていた。 |
コメント
コメントを投稿