新自由時間のクラシック(68)Vieuxtemps
今日の新自由時間のクラシックはベルギーのヴァイオリンの名手で、作曲家だった「Vieuxtemps」の追加曲として、ヴィオラとヴァイオリンの曲をいくつか選んでみました。国民楽派にはパガニーニを筆頭に多くのヴィルトーゾの作曲家が登場します。彼の作品では、特に有名なVn協奏曲4,5番があります。 この2曲は自由時間のクラシックで既に採りあげておりますので、もう少し追加して聴いておきたい名曲を選んでみました。
「Vn協奏曲2番」は難曲で音大生が上級課題曲として採りあげられる曲だそうです。「ヴィオラソナタ」は初めて聴く曲ですが、日本人のヴィオラ第一人者である今井信子盤がみつかりました。「ballade et polonaise」も美しい曲です。短い小品もはずせませんので、時間の許す限り、ヴィルトーゾの作曲家の名曲をお試しください。尚、今回にて、音楽鑑賞事典に推されている、国民楽派の作曲家の作品の紹介を終えますが、紙面の関係で、オペラ作品をいくつか省略しています。その②にこの国民楽派に属する作曲家リストを追記しておきます。オペラファンの方は是非、いくつかお試しください。
今日のお勧め曲
初めて聴くヴィオラソナタ曲です。知らない演奏者ですが名演です。 |
このVn協奏曲2番は難曲だそうです。 4,5番ははずせない名曲で多くのVnニストの演奏が有ります。 |
音楽鑑賞事典で推されている、作曲家のなかで、オペラ作品がありますが、紙面の関係で省略しています。
オペラはファンの方は下表を参考にいくつかお試し下さい。なお、ワーグナーとヴェルデイ作品は除いています。
作曲家名 | 生年 | 生年 | 備考 |
Nicolai | 1810 | 1811 | 歌劇 |
Gounod | 1818 | 1819 | 歌劇&歌曲 |
Balfe | 1808 | 1809 | 喜歌劇 |
Thomas | 1811 | 1812 | 歌劇 |
Flotow | 1812 | 1813 | 歌劇 |
Offenbach | 1819 | 1820 | 喜歌劇 |
コメント
コメントを投稿