続自由時間のクラシック(50)Christopher Wilson&古楽中間集約

 今日の続自由時間のクラシックはイギリスのリュート奏者の「Christopher Wilson」を選んで聴いてみる事にしました。全く知らない演奏家でした。この、古楽のブログを書き始めて、不安に思うのは、解説書にたった1行でけしか記載されていない、演奏者名を頼りに検索して、探し出し、聴くという、綱渡りを続けているようなブログ作製状況です。いつの間にか50人ほど、探しだしたようです。
 著名な演奏家だけですと、簡単ですが、今日のような、演奏者はやはり、検索に時間がかかりますが、お目当ての人に出会い、アルバムを聴けることは、この、遊びの極めでしょうか、すっかり、はまっています。
 今日の「Christopher Wilson」はイギリスを代表するリュート奏者で、膨大なアルバムが出ています。
この楽器の魅力に虜になる、アルバムが多くあり、知らない作曲家でも、引き込まれてしまいます。
 Youtbeで検索すると、短い曲が数多くあり、悩みますが、先ず、ミックスリストからいかがでしょうか、いくつか、フルアルバムもありますが、異なる演奏家もあるようです。
今日も上手く「好みの曲がみつかればといいのだが」、と思う、愉しい世界です。ぜひ下の表を参考に心地よいリュートの音色を検索してお試しください。
 いつの間にか、この古楽のブログも50回目を迎えました。これまで、お勧めした演奏家・アンサンブルを整理して、中間集約してみました。Youtubeに名前を入力すれば、たちまち、愉しめる時代です。是非、御参照して、古楽の世界を愉しみください。

①今日のお勧め曲
日時 2019・10・28
ジャンル 古楽
音源 Youtube
演奏者 Christopher Wilson
演奏者カナ クリストファ・ウイルソン
読み ギョウ
国名 イギリス
生年 1951
楽器分類 弦楽器ゲンガッキ
楽器記号 lute
演奏楽団・合唱団 アンサンブル「キタラ」
手許アルバム数
Youtube検索 ★★ 人気の曲 - クリストファー・ウィルソン ミックスリスト - クリストファー・ウィルソン








Popular Christopher Wilson & Lute videos






















コメント・ウイキペデア(翻訳版)他 クリストファー・ウィルソンはイギリスのリュート奏者です。ウィルソンはロンドンのロイヤルカレッジオブミュージックでダイアナポールトンとリュートを学びました。彼はイギリスや海外でソリストとして、またマイケルチャンス、フレットワーク、ヒリアードアンサンブル などの著名なミュージシャンやアンサンブルと共に広く演奏しています。テレビやラジオで頻繁にゲストとなるウィルソンは、さまざまなレコーディング会社のために多数のCDを録音しています。彼の長年の一貫したデュオのパートナーは、長年の音楽家で歌手のシャーリー・ラムジーであり、アンサンブル「キタラ」の共同監督を務めています。
イギリス
1951年
推薦図書 レコード芸術 愉悦の古楽演奏 2008・6★
レコード芸術 バロックリヴァイヴァル 2005・10★
バロック名曲名盤100 皆川 
200CD古楽への招待  立風書房 ★
古楽CD100ガイド 国書刊行会 
200CD協奏曲 立風書房
クラシック不滅の名盤1000 音楽史
レコード芸術 美しき古典の時代 2004・8
レコード芸術 バッハ・オルタナテイヴ 2011・11

「人気の曲 - クリストファー・ウィルソン」です。
多くの曲が投稿されており、大満足です。先ずこちらから
「Popular Christopher Wilson & Lute videos」です、
短い曲のアルバムが数多くYoutubeに投稿されています。

「French Baroque Lute Music」です、フルアルバムの作品も見つかります。
②これまでお勧めした古楽演奏家・アンサンブル
 これまで、お勧めしてきた、古楽演奏家とアンブルを中間集約しました。古楽の愉しみに活用ください。
計100回を目標に、進めております。

                  お勧めの古楽演奏家・アンサンブル

No,   公開日   名前 楽器ホカ分類 楽器名 関係楽団
1 2019・7・29 Anner Bijlsma 弦楽器 Vc  
2 2019・7・30 Gustav Leonhardt 指揮・鍵盤楽器 Cemb,org レオンハルト合奏団
3 2019・7・31 Wieland Kuijken 弦楽器 ganba,Vc ラプテイ・バンドホカ
4 2019・8・01 William Christie 指揮・鍵盤楽器 Cemb レザール・フロリサン
5 2019・8・05 Trevor Pinnock 指揮・鍵盤楽器 Cemb イングリシュ・コンサート
6 2019・8・06  Giuliano Carmignola 弦楽器 Vn  
7 2019・8・07 René Jacobs アンサンブル CT コンチェルト・ヴォカーレ
8 2019・8・08 Andreas Staier 鍵盤楽器 fp  
9 2019・8・13 Jordi Savall 弦楽器 gamb  
10 2019・8・19 David Munrow 指揮・管楽器 Blt  ロンドン古楽コンソート
11 2019・8・20 Scott Ross 鍵盤楽器 Cemb  
12 2019・8・21 Hopkinson Smith 弦楽器 rut,g  
13 2019・8・22 Barthold Kuiken 管楽器 fl ラプテイ・バンド
14 2019・8・26 Frans Brüggen 指揮・管楽器 Blt  18世紀管弦楽団
15 2019・8・27 Akademie fur Alte Musik Berlin アンサンブル    
16 2019・8・28 Enrico Gatti 弦楽器 Vn Ensemble Aurora
17 2019・8・29 Hervé Niquet 指揮   コンセール・スピリチェルo
18 2019・9・02 Andrew Manze 指揮・弦楽器 Vn  
19 2019・9・03 Il Giardino Armonico アンサンブル    
20 2019・9・04 Freiburger Barockorchester アンサンブル    
21 2019・9・05 Marc Minkowski 指揮   ルーヴル宮音楽隊
22 2019・9・09 曽根麻矢子 鍵盤楽器 Cemb  
23 2019・9・10 Collegium Aureum アンサンブル    
24 2019・9・11 the Age of Enlightenment アンサンブル    
25 2019・9・12 Malcolm Bilson 鍵盤楽器 fp  
26 2019・9・16 Gurunar Letzbor 弦楽器 vn  
27 2019・9・17 Concerto Koln アンサンブル    
28 2019・9・18 Konrad Junghanel 弦楽器 lute  
29 2019・9・19 Andrew Parrott 指揮   タヴァナー・合唱団・プレイヤーズ
30 2019・9・23 François-Xavier Roth 指揮    
31 2019・9・24 Rinaldo Alessandrini 鍵盤楽器 Cemb コンチェルト・イタリアーノ
32 2019・9・25 Harald Vogel 鍵盤楽器 org  
33 2019・9・26 Larcbudeli      
34 2019・9・30 London Baroque      
35 2019・10・1 寺神戸亮 弦楽器 vn  
36 2019・10・2 Olivier Baumont 鍵盤楽器 Cemb  
37 2019・10・3 Hans Maria Kneihs 管楽器 Blt   
38 2019・10・7 Nigel North 弦楽器 lute  
39 2019・10・8 Christophe Rousset 鍵盤楽器 Cemb レ・タラン・リリク
40 2019・10・9 Fabio Biondi Europa Galante アンサンブル    
41 2019・10・10 Bob van Asperen 指揮・鍵盤楽器 Cemb,org  
42 2019・10・14 Bruce Haynes 管楽器 obe  
43 2019・10・15 Paul O'Dette 弦楽器 lute  
44 2019・10・16 PAOLO PANDOLFO 弦楽器 gamb  
45 2019・10・17 Musica antiqua Koln アンサンブル    
46 2019・10・21 Konrad Hünteler 管楽器 フルート  
47 2019・10・22 MICHEL CHAPUIS 鍵盤楽器 org  
48 2019・10・23 Monica Huggett 弦楽器 Vn  
49 2019・10・24 Venice Baroque Orchestra アンサンブル    
50 2019・10・28 Christopher Wilson 弦楽器  

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く