続自由時間のクラシック(46)Konrad Hünteler

  今日の続自由時間のクラシックはフルートの「Konrad Hünteler」を選んでみました。現代のフルートは金属製で、加工度も高いですが、古楽の世界では硬質木材製で厚みがあり、音色は柔らかい、音がします。
この、木質のフルートもキーの部分に改良が加えられ、後期、バロック時代に多くの曲が作られ、演奏されたとあります。この時代の作品を多く、演奏している、オランダのBarthold Kuikenと並び、日本の「有田正広」も世界の第一人者といわれています。
 今日の「Konrad Hünteler」はドイツを代表する一人で、はずすことができない人でしょう。市販ではアルバムが20枚程度でています、Youtubeで検索しましたが、知名度が低いのか、まとまったソロアルバムの公開が少ないようで、苦労しました。Frans Brüggen指揮による、18世紀オーケストラで活躍したアルバムが多く残っています。
 しかし、 「人気の曲 - コンラート・ヒュンテラー」の中にある、JSバッハ、モーツアルトの作品はかなり、聴くことができます。凡そ、有名なアルバムをYoutubeで選んだ結果を下に記しておきました。下の表のアルバムは出きるだけ長い、アルバムを選んでいます。
 全曲を通して、聴くには、少し、苦労しますが、ソフトな、いい音色に魅了されます。、お勧めはJSバッハだと「BWV-1013,1030,1032,1034,1035」、モーツアルトですと、 K285,K298,K299,K313」がお勧めでしょうか。いずれも、フルートの名曲です。是非、いくつか、お試しください。

今日のお勧め曲
日時 2019・10・21
ジャンル 古楽
音源 Youtube
演奏者 Konrad Hünteler
演奏者カナ コンラート・ヒユンテラー
読み ギョウ
国名 ドイツ・オーストリア
生年 1947
楽器分類 管楽器
楽器記号 fl
演奏楽団・合唱団 18世紀カメラータ
手許アルバム数
Youtube検索 ★★ 人気の曲 - コンラート・ヒュンテラー





















































コメント・ウイキペデア他

1963年からハンス=ミヒャエル・メーリンクにフルートを師事し、1965年からライン音楽学校に進学してギュンター・ヘラーの薫陶を受けた。またオーレル・ニコレやハンス=マルティン・リンデの指導も受けた。1971年から1974年までケープタウン交響楽団の首席フルート奏者を務めたが、コレギウム・アウレウム合奏団、カペラ・コロニエンシス、ロンドン・クラシカル・プレイヤーズや18世紀オーケストラ等に参加して古楽器奏法の知見を広めた。1991年より18世紀オーケストラの団員で構成される18世紀カメラータの芸術監督を務めた。
生年月日: 1947年3月12日 (年齢 72歳)
生まれ: ドイツ
推薦図書 レコード芸術 愉悦の古楽演奏 2008・6★
レコード芸術 バロックリヴァイヴァル 2005・10★
バロック名曲名盤100 皆川 
200CD古楽への招待  立風書房 ★
古楽CD100ガイド 国書刊行会 ★
200CD管楽器の名曲・名盤 立風書房 ★

モ-ツアルト名盤大全 レコード芸術編
クラシック不滅の名盤1000 音楽史
レコード芸術 美しき古典の時代 2004・8
名盤鑑定百科 室内楽曲編 吉井
「人気の曲 - コンラート・ヒュンテラー」です、
伴奏はトンコープマンで、色々なフルートの名曲が楽しめます。
「W. A. Mozart Sonata KV 454」です、
比較的、纏った、長いアルバムで、お勧めです。
「Hünteler/Frans Brüggen」です。
ブルッヘンと来日した時のDVDがありました。



コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く