続自由時間のクラシック(378)その他弦楽器の名曲(6)ハープの名曲Handel他を聴く
今日の続自由時間のクラシックはハープの協奏曲、室内楽曲他をいくつか聴いてみることにします。ハープの搬出入の話しを最初にしましたが、構造がよく、わからない、まま、何曲か聞いてきました。プロのハーピストのブログがありましたので、構造他を調べた結果を簡単にまとめてみます。
①日本ではプロのハーピストは殆ど女性、男性は2人ぐらい。②ペダルハープ式のハープでグランドハープ、グランドハープなどの呼び方もあります。重さはだいたい40キロ③ピアノは普通88鍵盤です。それに対してハープは一番多いものでも47本しか弦がありませんが、ほぼピアノと同じ音域を演奏できます。
④そこでペダルを使って半音を作ります。一本の弦で半音間隔に三つの音が出る仕組みになっています。ペダルハープは「ド」「レ」「ミ」「ファ」「ソ」「ラ」「シ」7本のペダルがあり、このペダルを操作することによって半音を変えていきます。⑤値段は500万ー1000万で1200万超えるハープもあるようです。
⑥親指から薬指までの4本ずつを使い、8本の指で演奏します。小指は短くて音がでない。いかがでしょうか。「たこ」ができる訳とペダル操作が重要な重労働である事が、よくわかります。
さて今日の選曲は5人の作曲家から、選んでみました。聴いたことのある、作曲家もいますが、「ディッタースドルフ」と「クルムフォルツ」は筆者もはじめて聞くようで、「人となり」を追加しています。ハープ奏者が自ら作曲した曲のようです。この点はコントラバスと同じでしょうか。
最後に「参考アルバム」として、ハープポピュラー集として、Youtubeに投稿されていたものを3点ほど、選んでいます。この中から1枚選んで、ブログをまとめました。BGM音楽としては最高です。今日の様な単独曲は短い曲が多いようで、楽器の構造上、体力的にも、連続して、演奏できる時間も限りがあるようです。
今日の選曲の一押しは「ヘンデル - ハープ協奏曲」でしょうか、次は「ディッタースドルフ」、「クルムフォルツ 」の順になります。Youtubeの視聴回数で歴然と曲の知名度が表れます。はじめて、聴く作曲家で、視聴回数の多い順から選んで聞いていきます。「ヴィラ=ロボス 」や「イベール 」は知られた作曲家ですが、ハープ曲としては良く知られていないようです。短い曲ですから、聞きとおすことにします。
したがって今日は先ず、視聴回数の多い順に「ヘンデル - ハープ協奏曲 」を「Nicanor Zabeleta」で、「ディッタースドルフ - ハープ協奏曲」を「Rosa Díaz Cotán」で、最後に「クルムフォルツ - ハープソナタ」を「Rampal & Laskine」で聞いてみます。大御所のランパルとラスキーヌはご存知でしょうが、他のアルバムはハーピストも作曲家も知らない、暗中模索アルバムばかりですが、いずれも、曲は素晴らしいので、是非、お試しください。
今日のお勧め曲
日時(date) 2021/4/19
ジャンル(Genre) クラシック
音源(sound source) Youtube
作曲者(composer) ヘンデル 他
分類(Classification) ハープ協奏曲・室内楽曲・ソナタ曲
曲名(Song Title) ① ヴィラ=ロボス - 神秘的な六重奏曲
演奏者(Performer) ・ Villa-Lobos - Sexteto Místico ★★
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)
Youtube検索結果より
・ Sexteto Místico • Villa-Lobos • Members of NHK Symphony Orchestra ★★
・ Sexteto místico, W131
・ H. Villa-Lobos: Sexteto Místico - Mystic Sextet (live)
・ Heitor Villa Lobos: Sexteto místico, for flute, oboe,
alto saxophone, guitar, celesta & harp, W131
② イベール : フルート、ヴァイオリンとハープの為の2つの間奏曲
・ イベール : フルート、ヴァイオリンとハープの為の2つの間奏曲 ★★
・ J.Ibert「2 INTERLUDES」 J.イベール「2つの間奏曲」
・ Jacques Ibert, Deux Interludes, Allegro Vivo 2.Satz
・ Jacques Ibert - 2 Interludes (1946)
③ ヘンデル - ハープ協奏曲 変ロ長調 Op.4-6
・ Handel Harp Concerto ★★
・ George Frideric Handel - Harp Concerto Op. 4, No. 6 (1735) [Zabaleta] ★★
・ Qatar Philharmonic Orchestra | Georg Friedrich Händel
- Harp Concerto First Movement
・ G.F. Handel: Harp Concerto - Sarah Ridy - Barrocade
④ ディッタースドルフ - ハープ協奏曲 イ長調
・ Dittersdorf Harp Concerto. Rosa Díaz Cotán ★★
・ Karl Ditters von Dittersdorf Harp Concerto in A major, Jutta Zoff ★★
・ DITTERSDORF Harp Concerto in A Major
・ Dittersdorf: Harp Concerto in A major
⑤ クルムフォルツ - ハープ協奏曲(全6曲)
・ Krumpholz - Harp Concerto in F major, Op. 9 ★★
・ Jan Kナ冲itel Krumpholtz Harp Concerto in E flat major Op.4 No.1, Jana Bouskova ★★
・ Krumpholz: Sonata in F major, Rampal & Laskine (1964)
クルムフォルツ ソナタヘ長調 ランパル&ラスキーヌ ★★
・ Krumpholz J. B. Concert for harp and orchestra F-Dur №6
・ Concerto for Harp and Chamber Orchestra in B flat major No. 5 - Allegro moderato
参 Romantic Harp Concertos - Handel, Mozart...Classical Playlist ★★
参 Relaxing Classical Harp Music
参 Heavenly Harp - Erica Goodman
推奨図書
レコード芸術編名曲・名盤500レコ芸
クラシック音楽鑑賞辞典 神保著
名盤鑑定百科協奏曲編 吉井著
クラシック不滅の名盤1000 レコ芸
ヴァイオリン・チェロの名曲名演奏 渡辺著
200CDヴァイオリン 同編集委員会 ★
クラシック名盤大全協奏曲編・器楽曲編 レコ芸 ★
追加曲
1) ヴィラ=ロボス - 神秘的な六重奏曲
2) イベール : フルート、ヴァイオリンとハープの為の2つの間奏曲
3) ヘンデル - ハープ協奏曲 変ロ長調 Op.4-6
4) ディッタースドルフ - ハープ協奏曲 イ長調
5) クルムフォルツ - ハープ協奏曲(全6曲)
作曲家追加情報① カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ男爵は、ハイドンやモーツァルトと同時代のウィーンに生れ、ボヘミア・ノイホーフで没した作曲家でヴァイオリン演奏家。 もとカール・ディッタースと称したが、のちに貴族となり、「ディッタースドルフ男爵」を称した。
作曲家追加情報② ヤン・クシチテル・クルンプホルツ(Jan Křtitel Krumpholz, 1742年5月8日 - 1790年2月19日はボヘミア出身のフランスの作曲家・ハープ奏者。少年時代をパリに過ごし、ジャン=バティスト・クルムフォルツ(Jean-Baptiste Krumpholz)のフランス語名で有名パリとメスにおいて楽器職人とともにハープの改造にとりくむ。ハープのためのソナタや協奏曲のほか、ハープを含むアンサンブルのための室内楽曲を遺した
「ヘンデル - ハープ協奏曲」です。お聴き覚えのある曲でしょうか。 |
「ディッタースドルフ - ハープ協奏曲」です。比較的視聴回数の多い曲です。 ハーピストははじめて聞きます。 |
「クルムフォルツ - ハープソナタ」です。大御所二人の演奏です。 協奏曲もあります。お試しください。 |
コメント
コメントを投稿