京都へおこしやす(7)詩仙堂 附京都100の門
今週の「京都へおこしやす」は洛北の「詩仙堂」を御案内します。比較的有名な詩仙堂ですが、できれば、事前に修学院離宮を申し込んで、見学が確保できたら、こちらに廻られることをお勧めします。修学院離宮は約3ヶ月先まで、予約が埋まっていることが多く、筆者も安易に、すぐ取れる予定していたのですが、見事に抽選に外れました。来年、もう一度、トライしたいとところです。お勧めコースは①修学院離宮(庭園)②赤山禅院(都の鬼門守護)③曼殊院門跡(襖絵・幽霊の掛け軸・庭園・白砂の枯山水)④円光寺〔回遊式庭園)⑤詩仙堂⑥金福寺(俳句の好きな人は必見)⑦一乗寺下り松ですが、せっかくですので、①③④⑤⑦ははずさないでください。叡山鉄道の修学院駅から一乗寺駅のお勧め散歩コースです。足の達者な方は狸谷山不動院への登り(600m程)はいかがでしょうか。筆者は今回、修学院離宮がだめで、③曼殊院門跡⑤詩仙堂⑦一乗寺下り松コースで済ましました。
1)詩仙堂の見所
詩仙堂は鄙びた小さい庵です。石川丈山が隠居のため造営した山荘で、派手さはありませんが、暫しの間、庭をながめて、獅子おどしの音を聴いて世間の憂さをわすれてください。獅子おどしは動画でご覧ください。
望楼は誰かを監視する目的で作られたようで、一私人がこんな立派な庵を維持するのが難しいといわれています。
・「小有洞」門、「老梅関」の門
・建物や庭園は山の斜面に沿って作られている。
4〕写真集 (このブログソフトは写真の配置処理が難しい )
適宜拡大して、ご覧下さい。
6)京都の100の門
先日、大徳寺の特別公開で見た国宝の唐門に感激し、京都門シリーズをまとめてみました。寺社を訪問する時には門を通過しますが、素晴らしい門が京都には数多くあります。
是非、簡単に通り過ぎないで、ゆっくり、門の構造・意匠もご覧ください。国宝・重文級の門もあります。個々の門は出来るだけこのブログでも取り上げますが、下のHPが構造説明等が素晴らしいの是非、あわせてご覧ください。(表中例えば二条城では9つの種類の門が見られるということです。)
資料は「京の門100」京都新聞社編より。
京都の100の門 国宝・重文・府指定
1)詩仙堂の見所
詩仙堂は鄙びた小さい庵です。石川丈山が隠居のため造営した山荘で、派手さはありませんが、暫しの間、庭をながめて、獅子おどしの音を聴いて世間の憂さをわすれてください。
望楼は誰かを監視する目的で作られたようで、一私人がこんな立派な庵を維持するのが難しいといわれています。
・「小有洞」門、「老梅関」の門
・建物や庭園は山の斜面に沿って作られている。
・曹洞宗。狩野探幽筆の中国の詩家36人の肖像
2〕公式案内・京都観光Navi:詩仙堂
3)場所 JR東海の地図を拝借 5-cが詩仙堂、4-D曼殊院、3-D修学院離宮 適宜拡大ください。説明を追加 |
適宜拡大して、ご覧下さい。
入り口の有洞門 |
入り口から高台にある、風情のある道 |
庵の全景、望楼の目的は不明 |
残雪の残る庭 誰も居ない空間が楽しめました。 |
方丈と庭、秋の紅葉時期がよい 拝借写真 |
中国 36史家の像 |
36史家の像の下にあるこの彫刻が素晴らしい
youtubeに登録できず 獅子脅しの動画は削除しました。
5)詩仙堂のデータ
詩仙堂の観光データを下表にまとめました。 |
6)京都の100の門
先日、大徳寺の特別公開で見た国宝の唐門に感激し、京都門シリーズをまとめてみました。寺社を訪問する時には門を通過しますが、素晴らしい門が京都には数多くあります。
是非、簡単に通り過ぎないで、ゆっくり、門の構造・意匠もご覧ください。国宝・重文級の門もあります。個々の門は出来るだけこのブログでも取り上げますが、下のHPが構造説明等が素晴らしいの是非、あわせてご覧ください。(表中例えば二条城では9つの種類の門が見られるということです。)
資料は「京の門100」京都新聞社編より。
京都の100の門 国宝・重文・府指定
NO. | 場所 | 寺社名 | 門の種類数 | 備考 |
1 | 洛中 | 下賀茂神社 | 4 | 済み |
2 | 洛中 | 北野天満宮 | 3 | 済み |
3 | 洛中 | 領土寺 | 1 | 未 |
4 | 洛中 | 大宮・仙洞御所 | 1 | 許可要 |
5 | 洛中 | 京都御苑 | 1 | 済み |
6 | 洛中 | 冷泉家住宅 | 1 | 未 |
7 | 洛中 | 二条城 | 9 | 済み(一部未) |
8 | 洛中 | 龍谷大学大宮学舎 | 1 | 未 |
9 | 洛中 | 東本願寺 | 4 | 済み |
10 | 洛中 | 島原大門 | 1 | 未 |
11 | 洛北 | 大徳寺 | 3 | 済み |
12 | 洛北 | 興臨院 | 1 | 未 |
13 | 洛北 | 龍源院 | 1 | 未 |
14 | 洛北 | 上賀茂神社 | 4 | 済み |
15 | 洛北 | 平野神社 | 1 | 済み |
16 | 洛北 | 常照寺 | 1 | 未 |
17 | 洛北 | 源光庵 | 1 | 未 |
18 | 洛北 | 峰定寺 | 1 | |
19 | 洛北 | 鞍馬寺 | 1 | 済み |
20 | 洛北 | 修学院離宮 | 1 | 許可要 |
21 | 洛北 | 曼殊院 | 1 | 済み |
22 | 洛南 | 教王護国寺 | 済み | |
23 | 洛南 | 灌頂院 | 2 | 未 |
24 | 洛南 | 醍醐寺 | 2 | 済み |
25 | 洛南 | 伏見稲荷大社 | 1 | 済み |
26 | 洛南 | 寶塔寺 | 1 | 済み |
27 | 洛南 | 御香宮神社 | 1 | 未 |
28 | 洛南 | 万福寺 | 3 | 済み |
29 | 洛南 | 高清水八幡宮 | 3 | 済み |
30 | 洛東 | 金戒光明寺 | 1 | 済み | |
31 | 洛東 | 平安神宮 | 1 | 未 | |
32 | 洛東 | 守護職屋敷の門 | 1 | 未 | |
33 | 洛東 | 南禅寺 | 2 | 済み | |
34 | 洛東 | 智恩院 | 2 | 済み | |
35 | 洛東 | 良正院 | 1 | 未 | |
36 | 洛東 | 八坂神社 | 1 | 済み | |
37 | 洛東 | 高台寺 | 1 | 済み | |
38 | 洛東 | 建仁寺 | 2 | 済み | |
39 | 洛東 | 清水寺 | 3 | 済み(一部未) | |
40 | 洛東 | 地主神社 | 1 | 未 | |
41 | 洛東 | 豊国神社 | 1 | 済み | |
42 | 洛東 | 智積院 | 1 | 済み | |
43 | 洛東 | 蓮華王院 | 1 | 済み | |
44 | 洛東 | 京都国立博物館 | 1 | 済み | |
45 | 洛東 | 泉湧寺 | 1 | 済み | |
46 | 洛東 | 東福寺 | 7 | 済み(一部未) | |
47 | 洛西 | 妙心寺 | 5 | 済み(一部未) | |
48 | 洛西 | 仁和寺 | 4 | 済み | |
49 | 洛西 | 神護寺 | 1 | 済み | |
50 | 洛西 | 清涼寺 | 1 | 済み | |
51 | 洛西 | 常寂光寺 | 1 | 未 | |
52 | 洛西 | 桂離宮 | 2 | 許可要 | |
53 | 丹波・丹後 | 正法寺 | 1 | 市外 | |
54 | 丹波・丹後 | 九品寺 | 1 | 市外 | |
55 | 丹波・丹後 | 旧三上家住宅 | 1 | 市外 | |
100 | |||||
お勧めHP | |||||
http://japanmeguri.seesaa.net/ |
コメント
コメントを投稿