週末のジャズ(第89回) Kenny Barron
今週のジャズはピアノの「ケニー・バロン」はいかがでしょうか。筆者より、少し年上ですが、まだまだ、現役で元気にがんばっています。趣味のいい、ピアノ曲を提供してくれ、派手なところは、全くありませんが、安定感と堅実さが素晴らしいピアニストです。
評論家の中には、取り上げない人もいますが、それはそれ、ジャズは自分の好みに合えばいいのでしょうか。活躍期間が1960年代から現代までと長いので、多くのアルバムが残っています。手許の6枚アルバムに加え、数人の評論家が推すアルバムをYoutubeで検索した結果、下の表のごとくなりました。
お勧めは、 Green Chimneys、One finger snapと Scratchがよいかと思います。脇役としてと主役のケニー・バロンの違いが愉しめます。お好みに応じていくつか、是非一度お試しください。好みのピアにニストにつき、不足分はマイライブラリーに追加しました。
今週のジャズ
お勧め回数 | 73回目 | |||
日時 | 2017・10・14 | |||
ジャンル | ||||
音源 | ||||
演奏者 | Kenny Barron | |||
演奏者国籍 | アメリカ | |||
楽器分類 | ピアノ | |||
Myベストアルバム★ | Kenny Barron Trio - Green Chimneys★ | |||
Kenny Barron- One finger snap ★ | ④ | |||
主なアルバム名と推薦本 | Lemuria-Seascape | Kenny Barron - Innocence | ⑩ | |
Live At Bradley's | People Time - Stan Getz And Kenny Barron | ⑩ | ||
New Cinema Paradise | Charlie Haden and Kenny Barron NIGHT AND THE CITY | ⑩ | ||
People Time [Disc 1] | Kenny Barron Trio - Green Chimneys | ⑥ | ||
People Time [Disc 2] | Kenny Barron - Scratch | ⑥ | ||
Wanton Spirit | Kenny Barron - Sambao (1992) Full Álbum | ⑥ | ||
Charlie Haden & Kenny Barron: Live in Slovenia (1998) | ④ | Kenny Barron Trio / The Moment | ⑥ | |
Kenny Barron - Marie Laveau | ④ | Softly, As in a Morning Sunrise - Kenny Barron and Regina Carter | ④ | |
Kenny Barron- One finger snap | ④ | Kenny Barron & Dave Holland - Festival de Jazz de Vitoria-Gasteiz 2016 | Youtube | |
Jim Hall Trio feat. Kenny Barron & Dave Holland - Live in Concert 2009 | Youtube | Kenny Barron Trio - Green Chimneys | Youtube | |
Kenny Barron - Lucifer | Youtube | Regina Carter and Kenny Barron Fragile_0001.wmv | Youtube | |
Kenny Barron — _Live_ [Full Album] 1982 | Youtube | Kenny Barron Trio - JazzBaltica 2006 | Youtube | |
Kenny Barron - Golden Lotus (Full Album) | Youtube | Kenny Barron Trio - The Very Thought of You | Youtube | |
Kenny Barron - Marie Laveau | Youtube | Charlie Haden & Kenny Barron_ Live in Slovenia (1998) | Youtube | |
Kenny Barron - Peruvian Blue (full album) | Youtube | Kenny Barron - Umbría 1999 (Complete) | Youtube | |
Kenny Barron — _Live_ [Full Album] 1982 | Youtube | Softly, As in a Morning Sunrise - Kenny Barron and Regina Carter | Youtube | |
コメント・ウイキペデア他 | ケニー・バロン(1943年6月9日生まれ)はアメリカのジャズピアニストで、指揮者として数百人のレコーディングに参加し、ビバップ時代から最も影響力のある主流ジャズピアニストの一人である | |||
うまれ 1943年6月9日(74歳) | ||||
フィラデルフィア、ペンシルベニア州、アメリカ合衆国 | ||||
参考推薦書凡例 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 鎌田他 | ① | 辛口JAZZ名盤1001 寺島 | ⑥ |
モダン・ジャズの名演・名盤 岩浪 | ② | ジャズ・ヴォーカルの名演・名盤 岩浪 | ⑦ | |
モダンジャズ決定盤 岡崎・大和 | ③ | 読んでから聴く厳選ジャズ名盤 小川 | ⑧ | |
ジャズピアノ決定盤 佐藤 | ④ | ベスト・オブ・ジャズピアノ | ⑨ | |
ジャズサックス決定盤 小川 | ⑤ | その他 *新定番500+500 | ⑩ | |
![]() |
不明なアルバムはYoutube から取り込んだビデオファイル |
ジャズのご紹介が1回/週から、2回となり、聴ける幅が、広がった気がします。年明けの2月頃からはクラシックを減らし、3回とさらにペースをあげたいと思っています。今回はこれまでご紹介した、アルトサックスとテナーーサックス奏者のリストをお示しします。まだ 18人ほどですが70-80人ぐらいは紹介できるのではと思います。
![]() |
アルトとテナーサックス奏者とアルバム |
![]() |
ソニーステットの中身 |
コメント
コメントを投稿