新自由時間のクラシック(58)Schumann(5)

 今日の新自由時間のクラシックはSchumannの最後の追加曲として、ピアノ曲から「夜想曲集 op23」、「ダヴィット同盟集 op6」の2点と序曲の「スケルツオとフイナーレ op52」を選んでみました。さらに、特別に、愛妻のクララ・シューマンの「ピアノ協奏曲」も聴いてみることにしました。作品集のアルバムもあるようです。是非、お試しください。
 ピアノ曲「夜想曲集 op23」と「ダヴィット同盟集 op6」は大物ピアニストの演奏が数多くある名曲ですが、なぜか余り採りあげられないようです。序曲「スケルツオとフイナーレ op52」はシューマンとしては珍しい曲でしょうか、N饗指揮者のパーヴォ・ヤルヴィのアルバムがありましたので、聴いてみました。
 愛妻のクララ・シューマンも数多く作曲していることを始めて知りました。中でも、『映画」になった、「ピアノ協奏曲」を、特別に追加して、聴いてみました。
 新自由時間のクラシックの選曲は比較的、自由に選んでいますので、ご興味のない曲は飛ばしてもいいですが、なかなか、次に、聴く機会が少ない曲ばかりで、通りすぎるところをあえて、解説書の記載にはまって、聴いています。今回はピアノ曲の指南書の推薦に従いました。
 今日でとりあえず、Schumannを終え、来週からはリスト、ショパン他の追加曲を聴いて行く予定です。

今日のお勧め曲
日時(date) 2019/2/21
ジャンル(Genre)
音源(sound source) Youtube
作曲者(composer) Schumann
分類(Classification) 器楽曲キガクキョクホカ
曲名(Song Title) 夜想曲集 op23
演奏者(Performer)
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)
Youtubeによる検索結果
ダヴィット同盟集 op6
序曲ジョキョク(スケルツオとフイナーレ op52 )




クララ・シューマン  ピアノ協奏曲キョウソウキョクop7(愛の調べ) 参考サンコウ




推薦図書(Recommendation book) クラシック音楽鑑賞辞典436-444
カン楽器ガッキメイキョクメイバン
ピアノ名曲名盤1053
200CDピアノとピアニスト
Schumannその他追加予定曲 15 夜想曲集 op23 今回コンカイ
16 ダヴィット同盟集 op6 今回コンカイ
17 スケルツオとフイナーレOp52 今回コンカイ
18 クララ・シューマン アイ調シラ 今回コンカイ


「ダヴィット同盟集 op6」は個人的に好きなピアニストの「シフ」の
このアルバムは15万回を超えています。

「スケルツオとフイナーレOp52」は現在、N饗指揮者の
パーヴォのアルバムがありました。

「ピアノ協奏曲」はレオンスカヤの演奏アルバムが見つかりました。

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(43) 司馬遼太郎を聴く