週末のジャズ(第298回)Kamasi Washington

  今週のジャズはテナーサックスの「Kamasi Washington」を選んでみました。先ず、指南書の推す1枚を聴いてみると、オープニングが、奇妙で、度肝を抜く、ジャズで始まりました。ところが、ゆっくり聴いて行くと、上手い、オーソドックスな吹きかたで、どこかで聴いたことのあるスタイルです。 ストリングスも加わった、大編成のジャズですが、若い、ジャズファンの評価の高い、ジャズスタイルでしょう。
 この人を採り上げていたのは、最近、手に入れた唯一の指南書「厳選500ジャズ喫茶の名盤」だけでした。やはり、長い、ジャズ喫茶で聴くジャズファンの好みを反映したアルバムです。後藤氏は日本を代表するジャズ評論家で、数冊、手許にあり、いつも、参考にさせてもらっています。合計1万枚ほどアルバムから、選んだ1枚だけに、至極の1枚でしょう。
 youtubeで検索すると意外に数多く、みつかった、昨日の少ない、アルバム数と較べると、youtubeの活用の仕方が異なる。アルバムを聴いてもらって、ライヴに足を運んで、もらうスタイルで、2時間近い、フルアルバムも公開しています。
先ず「'The Epic' in Concert」からいかがでしょうか、小編成ですが、日本公演(Blue Note Tokyoのアルバムも公開されています。時間に許せば、★印を参考に聴き進めてください。

今週のジャズ
日時 2019・8・31
ジャンル ジャズ
音源 Youtube
演奏者 Kamasi Washington
生年 1981
楽器分類 テナーサックス
Myベストアルバム★
73万回マンカイ
44万回マンカイ
9.5万回マンカイ




2,3万回マンカイ
5,4マンカイ
抜粋
コメント・ウイキペデア他

アメリカ合衆国のジャズ・サックス奏者。2004年に、バンドでの初アルバムとなる『ヤング・ジャズ・ジャイアンツ(Young Jazz Giants)』をキャメロン・グレイヴス(Pf)、ステファン・ブルーナー(Ba)、ロナルド・ブルーナー・Jr(Dr)らと共にリリース.現代のLAのジャズシーンを牽引する存在である。
2015年に自身のソロアルバム『The Epic』をブレインフィーダーよりリリースした。同年10月、ブルー・ノート東京にて来日公演を行っている。
生年月日: 1981年2月18日 (年齢 38歳)
生まれ: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
推薦図書 モダンジャズのメイエン・名盤 岩浪 
辛口ジャズ名盤1001 寺島 
ジャズCDの名盤 悠・稲岡 
モダンジャズ決定盤 岡崎 
読んでから聴く厳選ジャズ名盤 小川
ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤
ジャズとびっきり新定番500+500
200CD21世紀へのジャズ 村井他
ジャズマンが愛するジャズ名盤100 小川
厳選500ジャズ喫茶の名盤 後藤 
JAZZ最高の愉しみ方 寺島 
JAZZはこの1曲から聴け 寺島
ジャズ・サックス決定ケッテイバン 小川オガワ

「The Epic' in Concert」でのKamasi Washingtonの説明で素顔が見れます。

「Full Performance」はロンドンでの演奏アルバムです。
海外公演は本来のメンバ

「Boiler Room London Live」独特の雰囲気の演奏スタイルですが、
意外とオーソックスです。

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(43) 司馬遼太郎を聴く