週末のジャズ(第290回)Charlie Christian
今週のジャズはジャズギターの礎を築いたといわれる「Charlie Christian」を選んでみました。これまで、ジャズギターリストは15人ほど紹介してきましたが、最も重要な人のアルバム紹介を忘れていました。
「Charlie Christian」はジャズ指南書では必ず、紹介される、ギターリストで、パーカーションのようなリズム専用だったギターにメロデイ楽器としての生命を吹き込んだのが「Charlie Christian」といわれています。その後の多くのギターリストの先導役でしょうか、
結核で25歳で夭折した、天才です。手許に1枚しか、ありませんでしたが、さすが、Youtubeです。
多くのアルバムが検索できました。録音こそ古いですが、リマスターされた名盤がありました。是非、★印のついたアルバムでお試しください。
今では当たり前のギター演奏が、当時は驚異のテクニックで観客を魅了したことでしょう。手許の1枚を聴きながら、ブログを書き終えました。今日は最近利用している、「AIMP」の活用方法の一部を紹介しておきます。「AIMP」は非常に優れたフリーソフトで、音源を問わず、PCでいいサウンドを出してくれますので、気に入っているソフトです。色々な便利な機能も備えており、音楽ソフトの優れものです。安心してお使いできます。是非、ダウンロードして、お試しください。
今週のジャズ
「Charlie Christian」はジャズ指南書では必ず、紹介される、ギターリストで、パーカーションのようなリズム専用だったギターにメロデイ楽器としての生命を吹き込んだのが「Charlie Christian」といわれています。その後の多くのギターリストの先導役でしょうか、
結核で25歳で夭折した、天才です。手許に1枚しか、ありませんでしたが、さすが、Youtubeです。
多くのアルバムが検索できました。録音こそ古いですが、リマスターされた名盤がありました。是非、★印のついたアルバムでお試しください。
今では当たり前のギター演奏が、当時は驚異のテクニックで観客を魅了したことでしょう。手許の1枚を聴きながら、ブログを書き終えました。今日は最近利用している、「AIMP」の活用方法の一部を紹介しておきます。「AIMP」は非常に優れたフリーソフトで、音源を問わず、PCでいいサウンドを出してくれますので、気に入っているソフトです。色々な便利な機能も備えており、音楽ソフトの優れものです。安心してお使いできます。是非、ダウンロードして、お試しください。
今週のジャズ
| 日時 | 2019・8・11 | ||
| ジャンル | ジャズ | ||
| 音源 | Youtube | ||
| 演奏者 | Charlie Christian | ||
| 生年 | 1916 | ||
| 楽器分類 | ギター | ||
| Myベストアルバム★ | |||
| Youtube検索より | ★ | The Harlem Jazz Scene - 1941 (Digitally Remastered) | 手許 |
| ★ |
|
||
| ★ |
|
||
| ★ |
|
||
| ★ |
|
||
|
|
|||
|
|
|||
|
|
|||
|
|
|||
|
|
|||
|
|
|||
| ミックスリスト - ROSE ROOM (1939) by the Benny Goodman Sextet featuring Charlie Christian on guitar | |||
| コメント・ウイキペデア他 | チャーリー・クリスチャンは、アメリカ合衆国のジャズ・ギタリスト。ジャズ・ギターの開祖とされる人物。ベニー・グッドマン楽団での活動が有名。1941年、ビバップジャズへの歴史の転換点の証明とも言われる、ミントンズ・プレイハウスというクラブでのディジー・ガレスピーやセロニアス・モンクとのセッションは、ジェリー・ニューマンという若い録音技師により録音され、現在、レコード『ミントンハウスのチャーリー・クリスチャン』として残されている。チャーリーが登場する前のジャズ界では、ギターはコード弾きによる伴奏が主で、アドリブやソロを弾くメロディ楽器として使われることは少なかった | ||
| 生年月日: 1916年7月29日 | |||
| 生まれ: アメリカ合衆国 テキサス州 ボーナム | |||
| 死亡: 1942年3月2日, アメリカ合衆国 ニューヨーク州 | |||
| 推薦図書 | モダンジャズの名演名盤 岩浪 | ★ | |
| 辛口ジャズ名盤1001 寺島 | |||
| ジャズCDの名盤 悠・稲岡 | ★ | ||
| モダンジャズ決定盤 岡崎 | ★ | ||
| 読んでから聴く厳選ジャズ名盤 小川 | ★ | ||
| ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 | ★ | ||
| ジャズとびっきり新定番500+500 | |||
| 200CD21世紀へのジャズ | |||
| ジャズマンが愛するジャズ名盤100 小川 | |||
| 厳選500ジャズ喫茶の名盤 後藤 | ★ | ||
| JAZZ最高の愉しみ方 寺島 | |||
| JAZZはこの1曲から聴け 寺島 |
![]() |
| 「Live At Minton´s Playhouse 1941」先ずこのアルバムはいかがでしょうか |
![]() |
| 「The Harlem Jazz Scene」は手許の1枚ですが、をYoutube で見つけました。意外にプロもお勧めでした。 |
![]() |
| 手許のアルバムから取り出し「AIMP」でMP3に変換しています。ファイル内の曲整理も容易でItuneより使い勝手がよさそうです。 |



コメント
コメントを投稿