続自由時間のクラシック(533) 不滅の巨匠100からVnニストの Joseph Szigetiを聴く

  今日の続自由時間のクラシックはハンガリー出身のVnの巨匠「 Joseph Szigeti」のアルバムをいくつか選んで聴いてみることにします。最近のVnコンクールに出場しても合格することはないという弾き方をした硬骨演奏家で、賛否が分かれる人です。美音に執心しないので、評論家の受けが余りよくないといわれています。カザロスの「無伴奏チェロ組曲」と同じ、Vnの名曲中の名曲「無伴奏Vnのためのソナタとパルテータ」にのスコアを発掘したことで、有名です。

 日本を代表するVnにストも彼の指導を受けた人が多いことも知られています。手許には、殆ど聴いた記憶のないアルバムが、20枚近くありますが、もう少し、追加したく、Youtubeで検索してみました。結果は下のとおりです。かなり古いLPなども投稿されていますが、充分満足できる、アルバムが揃いそうです。さすが、Youtubeといつも感心しています。年次も古いので、おそらく、市中のCDショップにはないだろうと思います。

 ウキペデアが人となりと経歴が詳しいので、御一読ください。興味深い事項をピックアップしますと「父親の手ほどきを受け、ブダペストの私設音楽院予備校で歌劇場のオーケストラの団員にヴァイオリンを習った。ブダペスト音楽院のフバイ・イェネーに師事し、1904年にはベルリンのヨーゼフ・ヨアヒムを訪問し、ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を演奏して評価されている。1906年にはロンドンのベヒシュタイン・ホール(現在のウィグモア・ホール)でイギリス・デビューを飾り、1908年にハミルトン・ハーティのヴァイオリン協奏曲を初演し、作品を献呈された。1907年にはフェルッチョ・ブゾーニの知己を得て、度々共演するようになったが、1913年に結核を患って一時演奏活動を停止する。」とあります。戦前は欧州を転々と公演していたようです。

 又、「1917年にアンリ・マルトーのジュネーヴ音楽院の後任教授として活動を再開し、1924年までその任に当たった。1923年にはウジェーヌ・イザイから無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番を献呈されている。1924年にはプラハの「新しい音楽のための国際会議」音楽祭でフリッツ・ライナーとセルゲイ・プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第1番を演奏し、作曲者をして「シゲティ以上に、この曲をすばらしく弾けるヴァイオリニストは他にいない」と言わしめた」ともあり、作曲家からも依頼され、演奏した記録があります。

 今日は下のリストから、先ずバッハの無伴奏Vnソナタは、はずせないので、第1とし、聴く機会の少ない曲をいくつか選んで、「Bach Partita No.2」、「Beethoven, Violin Sonata No.9&Bartok」、「Bloch, Violin Concerto」と「Schubert's Piano Trio」の4点を聴いてみます。ベートヴェン、ブラームス、メンデルスゾーンのVn協奏曲は王道の名曲です。全て、古い録音ですが、是非お試しください。

今日のお勧め曲

公開日                     2021・12・23

演奏家名                      Joseph Szigeti

読み                        ヨーゼフ・シゲテイ

音源                         Youtube

出生地:                     ハンガリー ブダペスト

死亡:                       1973年2月

分類                          Vnニスト

知名度 巨匠

クラシック不滅の巨匠 100 2008の推薦曲

JSバッハ無伴奏Vnのためのソナタ&パルテータ全曲

バルトークライヴリサイタル

ベートーヴェン Vnソナタ9番

プロコフイエフ Vnソナタ1,2番 Vn協奏曲1番

バルトーク Vnソナタ2番

オネゲル Vnソナタ1番

ドヴユッシーVnソナタ、ストラヴィンスキー デュオコンチェルト

ウエーベルン 4つの小品

ベートーヴェン、メンデルスゾーンVn協奏曲

人となりウキペデアより抜粋 ヨーゼフ・シゲティは、ハンガリー出身のヴァイオリン奏者。日本ではヨゼフ・シゲティという表記も多く見られる。父親はカフェのオーケストラの首席奏者であり、叔父もコントラバスを弾くなど、音楽家の家系であった。1940年にアメリカに移住し、1951年に市民権を取得した。1960年からスイスに居を移し、フランコ・グッリ、海野義雄、久保陽子、潮田益子、前橋汀子 深井硯章らを教えた。

推薦図書

レコ芸500 2017

クラシック不滅の巨匠100 2008 ◎

クラシック不滅の名盤2007

名盤鑑定百科各篇 吉井

モーツアルト 名盤大全

私だけのクラシック1001 宮城谷

200CDヴァイオリン

ヴァイオリン・チェロの名曲名演奏 渡辺

手許CD(25) 詳細は下記リスト

Youtube検索結果より 

Bach: Partita for Solo Violin No. 1, Szigeti (1955) 

     バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第1番 シゲティ ★★★

Bach Partita No.2 for solo violin in D minor, BWV1004(Szigeti) ★★★

Bach Partita No.3 for solo violin in E major, BWV1006(Szigeti) ★★★

6 sonatas and partitas for violin alone ★★★

The Art of Joseph Szigeti, side.1, Bach: Concerto In D 

      Minor For Violin And Orchestra .1940

Bach Chaconne,シャコンヌ(Szigeti,シゲティ)from Partita No.2 

      for solo violin in D minor, BWV1004

Beethoven Violin Concerto in D Op. 61 Joseph Szigeti

Claudio Arrau & Joseph Szigeti Beethoven Sonata for Violin and Piano N°9 "Kreutzer"

Beethoven, Violin Sonata No.9 in A Major, Op.47 "Kreutzer" 

     / Szigeti & Bartok ( 1940 ) ★★★ Bartokはピアノ演奏

Clauidio Arrau & Joseph Szigeti - Beethoven Sonata for 

     Violin and Piano N°5 in F "Spring", Op.24

Brahms Violin Concerto Joseph Szigeti Dimitri Mitropoulos 1948

Brahms Violin Concerto in D major,Op.77(Szigeti,Ormandy 1945)

Joseph Szigeti/Artur Schnabel Brahms Violin Sonata No.1

Joseph Szigeti plays Brahms Violin Sonata No.3, Op.108

Josef Szigeti, Béla Bartok: Rhapsody n°1

Bela Bartok and Joseph Szigeti play Beethoven Kreutzer Sonata

Bartok:Contrasts For Violin,Clarinet&Piano-Szigeti,Goodman&Bartok

MENDELSSOHN: Violin Concerto in E minor op. 64 / 

     Szigeti · Beecham · London Philharmonic Orchestra

Bloch, Violin Concerto (Szigeti/Mengelberg/Concertgebouw/live in 1939) ★★

PROKOFIEV: Violin Concerto No. 1 in D major op. 19

      / Szigeti·Beecham·London Philharmonic Orchestra ★★★

Joseph Szigeti - Prokofiev Violin Concerto #1 in D

Szigeti Plays Prokofiev:Violin Sonatas#1 ,#2 & Violin Concerto#1 in D

Elman, Heifetz, Szigeti & Menuhin play Kreisler's Sicilienne and Rigaudon

Szigeti, Fournier and Schnabel play Schubert's Piano 

     Trio in B-flat major, op. 99, D. 898 ★★

Mozart - Violin sonata K.304 - Szigeti / Horszowski ★★★

Joseph Szigeti Plays Mozart, Vol. 2★★★

Joseph Szigeti : Paganini - Caprice No.9 & 24 (1933, 1927)

Alban Berg: Violin Concerto, Joseph Szigeti, Mitropoulos/

     NBC S. Orch, 1945 live restored

「ある天使の思い出に」Alban Berg's Violin Concerto /Joseph Szigeti,

      ベルク ヴァイオリン協奏曲 篠山市県守

Händel Violin Sonata in D Major,Op.1-No.13,HWV371(Szigeti,Magaloff 1937)

Concert in honor Ferrucio Busoni - December 28th 1941

      New York, Mitropoulus, Szigeti, Petri

Stravinsky Duo Concertant Szigeti/Stravinsky ★★★

Joseph Szigeti, Vol. 4 ★★★

指揮者追加情報 日本の有名な評論家は「シゲティのテクニックについて「彼が現代のコンクールを受けたら予選落ちは間違いのないところであろう」としながら、「考え方によってはシゲティは意識して流麗な弾き方や甘美な音を避けていたのだ。(中略)シゲティの厳しい音がヴァイオリンの限界を超えた精神的な深みを感じさせ、高貴さを湛えているのはまさにこのためなのだ」として魅了されている

「手許の Szigetiリスト」です。殆ど聴いたことがありません。
ベートヴェンのVnソナタを聴きながらブログを纏めました。

「Bach Partita No.2 for solo violin BWV1004」です。
古いですがいかがでしょうか。全曲盤もみつかります。

「Beethoven, Violin Sonata No.9」です。
指南本推薦のアルバムです。バルトークのピアノ伴奏です。

「Bloch, Violin Concerto」です。かなり古いですがいかがでしょうか

「Schubert's Piano Trio」です。
珍しいメンバで、選んでみました。




コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(43) 司馬遼太郎を聴く

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く