今日のお勧め曲(53)Elgar&タブレットPC顛末記
今日のお勧め曲はエルガーの[チェロ協奏曲」としました。この曲はイギリスでは知らない人がいないくらい、有名ですが、日本ではCDは数多く、発売されていても,実際演奏される機会が少ないそうです。エルガーは行進曲「威風堂々」で知られていますが、めぼしい作品をあまり残さなかったそうです。今回のレコ芸500選では前回300選に比べて、この曲も入れて計4曲追加してくれていますが、「威風堂々」は除かれています。指南書の変更に何があったのか、興味のあるところです。他の3曲のもいい曲ですので、いつまでも、エルガーは「威風堂々」だけでもないのでしょう?
亡くなった、アーノンクールの特集版をNHKが早速、取り上げていた。さすがの「らんらん」もアーノンクールの音楽に対する楽譜の解釈の深さに、感心していた。この番組は素晴らしく、あらためて、モーツアルトのよさを、教えてくれた番組だった。日本のプロの評論家はP協、交響曲ともどんな評価をしたのだろうか今日のお勧め曲
日時(date) | 14-Apr-16 |
ジャンル(Genre) | Classic |
音源(sound source) | CD |
TV局 | |
作曲者(composer) | Elgar |
分類(Classification) | 協奏曲 |
曲名(Song Title) | Cello Concerto |
演奏者(Performer) | Jacqueline Du Pré |
指揮者(conductors) | John Barbirolli |
楽団(Orchestra) | BBC Symphony Orchestra |
専門家推薦盤(Expert recommendation board) | |
Daniel Barenboim / London Philharmonic Orchestra | |
Pierre Fournier; Alfred Wallenstein: Berlin Philharmonic Orchestra | |
Mischa Maisky; Giuseppe Sinopoli: Philharmonia Orchestra | |
Yo-Yo Ma; Andre Previn: London Symphony Orchestra | |
Sir Neville Mariner, Heinrich Schiff, Staatskapelle Dresden | |
推薦図書(Recommendation book) | クラッシク音楽鑑賞辞典 |
レコ芸名曲名盤500 164 | |
クラッシク不滅の名盤1000 | |
名盤鑑定百科 協奏曲編 | |
コメント | デユプレの盤が古いけれどもプロ推薦1番だ、チェリストメンバは殆どそろった、名曲、ゆっくり、聴き比べてみた。クラッシク音楽鑑賞辞典にこの曲がないのが不思議、この曲はイギリスではドボルザークのVc協奏曲と並んで有名で、日本では、あまり演奏されることが少ないそうだ。 |
閑題 タブレットPC顛末記
今日はAcerのタブレット修理の筋書きのないドラマ第2弾を報告します。前回は3年長期保障にもか変わらず、今回のトラブルは特別な修理だから、12、000必要との事、いやなら、廃棄、受けることで返事した。
昨日、Joshinより、電話があり、早口で、もう、1箇所xxxが悪いので、全部、消去して、工場出荷状態で、戻すとのこと、ついては、名刺ぐらいの大きさに書かれた、プロダクトキーが必要になる。ありますか?ないと、プログラム代が新たに、24,000円必要になるがよいか?
多分あると思うので、進めてくれと返事、さて、どうなるか、おそらく、このあたりで、ギブアップする人がでてくるが、も少し、遊んでみる。恐ろしく安い価格であった、この機種はどのくらい、日本国内に販売されているのだろうか?また、どのくらいのクレーム数となっているのだろうか。この会社に、OEMしている日本のメーカーはどうしているのか?このドラマは予想では第5弾ぐらいで、決着するだろうか?お楽しみにしてください。
第3弾、製品の機能が戻っているか
(電源の差込口)、ケースについた、クランプ傷、問題となった、音声回路
第4弾 プログラムの再インストールが可能か、無線ランの設定のやり直し
第5弾 消えた、ソフト・コンテンツの複旧ーーー再利用開始
本当はプロダクトキーが行方不明で、部屋中を探した結果、でてきた。
閑題が長くなりました。申し訳ありません。
コメント
コメントを投稿