今日のお勧め曲(59)Beethoven

今日のお勧め曲はベートーヴェンの「ピアノ3重奏曲第7番 大公」としました。この曲は、レコ芸のランキングで、カザルストリオ、100万ドルトリオといわれる、ルーヴィンシュタイン、ハイフェツ・フオイマンの古い曲が、選ばれている、残念だが、、日本人の演奏が選ばれていない、同じレコード会社でに所属している、3人の演奏家が揃えることが難しいだろうか?レコード会社が集約されても、豪華メンバを揃えることが、難しいのだろう。いい曲だけにもっと、色々な演奏を聴けたらと、思うのは、筆者だけだろうか。


今日のお勧め曲

日時(date) 22-Apr-16
ジャンル(Genre) Classic
音源(sound source) CD
TV局  
作曲者(composer) Beethoven
分類(Classification)
曲名(Song Title) Beethoven: Piano Trio #7 In B Flat, Op. 9
演奏者(Performer) Artur Rubinstein, Jascha Heifetz, Emanuel Feuermann
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra)  
   
専門家推薦盤(Expert recommendation board) Pablo Casals
Vera Beths, Anner Bylsma, Jos Van Immerseel
Viktoria Mullova, Heinrich Schiff, André Previn
スーク・トリオ
Vladimir Ashkenazy
 
推薦図書(Recommendation book) クラッシク音楽鑑賞辞典 312
レコ芸名曲名盤500 52
クラッシク不滅フメツ名盤メイバン1000
メイバン鑑定カンテイ百科室内楽キョクヘン
不滅フメツ名曲メイキョクはこのCDで
コメント カザルストリオがいとプロは推薦スイセンする、保有盤は、1961年盤だが、今でも、若い人の演奏が、届かないのか、不思議であるが、前回の300版も同じであった。やはり、ピアノ・Vn・Vcにこれだけの演奏家を同時にそろえるのが、難しいからか、日本人盤が本当にないのか?


昨日はとても、忙しい日だった。朝、7時に自宅を出て、京都へ、壊れたHDDに入っていた町家の写真を12箇所ほど撮り、午後は「庭園の美」の講義を聴き、上京の切符を取りに行った。午前中、約8kmほど歩いた事となる、講義はどうも、断片的で、居眠りをしたようだ。先生に失礼をした。150人近い人が聞いておられた。さすがに、流れるような説明で、うまい、某大学の講師という人で、この分野では有名な人のようだ。
次回は現地説明会とのこと、居眠りの心配はないと思う。月1回で計12回あるが、挫折しないよう頑張ろう・・・ブログで、ご報告したいが、「あまり手を広げると、中途半端にならないか?」と思っている。さすがに、この町屋ルートでは外国の観光客と出会うことが少ない。

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く