毎日のクラシック曲(第337回) Vaughan Williams
今日のお勧め曲はヴォーンウィリアムズの「交響曲2番 ロンドン」を選びました。ヴォーンウィリアムズはイギリスで、尊敬される、作曲家の一人です。イギリス国内では、その作品が演奏される機会が多いですが、ドイツ音楽の普及が一般的な日本では余り、取り上げられる機会も少ないようです。
やはり、エルガーと同じで、もっと、評価されるべき、作曲家ではないでしょうか。クラシックを聞き始めたころに買った宇野功房の本には、彼の言によると有名な「グリーンスリーヴズによる幻想曲」もいいが、「タリスの主題による幻想曲」の方がを粋であるそうです。この時も、いずれも管弦楽曲で、交響曲は取り上げられていなかった。時代はゆっくり変わるようです。
ヴォーンウィリアムズはベートーヴェンと同じ、9曲の交響曲を作り、イギリス国内では1番(海の交響曲)、2番(ロンドン)、7番(南極交響曲)がよく演奏されるようです。今回、レコ芸500では初めて、2番(ロンドン)を推しています。
さすがに、手許に1枚もなく、Youtubeのお世話になりました。プロの推す、アルバムは下の表の通りでした。是非、1-2点選んでお聴き下さい。見かけより、ずっと素晴らしい曲と気ずかれる事をお約束できます。今回はあえて、前記の2つの管弦楽曲(バルビローニ指揮)も追加しておきました。
今日のお勧め曲
やはり、エルガーと同じで、もっと、評価されるべき、作曲家ではないでしょうか。クラシックを聞き始めたころに買った宇野功房の本には、彼の言によると有名な「グリーンスリーヴズによる幻想曲」もいいが、「タリスの主題による幻想曲」の方がを粋であるそうです。この時も、いずれも管弦楽曲で、交響曲は取り上げられていなかった。時代はゆっくり変わるようです。
ヴォーンウィリアムズはベートーヴェンと同じ、9曲の交響曲を作り、イギリス国内では1番(海の交響曲)、2番(ロンドン)、7番(南極交響曲)がよく演奏されるようです。今回、レコ芸500では初めて、2番(ロンドン)を推しています。
さすがに、手許に1枚もなく、Youtubeのお世話になりました。プロの推す、アルバムは下の表の通りでした。是非、1-2点選んでお聴き下さい。見かけより、ずっと素晴らしい曲と気ずかれる事をお約束できます。今回はあえて、前記の2つの管弦楽曲(バルビローニ指揮)も追加しておきました。
今日のお勧め曲
日時(date) | 20-Jul-17 | |
ジャンル(Genre) | ||
音源(sound source) | ||
作曲者(composer) | Vaughan Williams | |
分類(Classification) | 交響曲 | |
曲名(Song Title) | Sinfonia N°2 A London Symphony | |
演奏者(Performer) | ||
指揮者(conductors) | André Previn (Youtubeより) | |
楽団(Orchestra) | London Symphony Orchestra. | |
専門家推薦盤(Expert recommendation ) | ||
Vaughan Williams, London Symphony, 1,2mov, sir, Adrian Boult .. | ボールド | |
VON WILLIAMS London Symphony, 3,4mov, sir, Adrian Boult, Conducting | ボールド | |
** ヴォーン・ウィリアムズ:交響曲 第2番「ロンドン交響曲」 / レナ | スラットキン | |
Ralph Vaughan Williams: "A London Symphony" - YouTube | ノリントン | |
Vaughan Williams London Symphony conducted by Barbirolli - YouTube | バルビローニ | |
推薦図書(Recommendation book) | クラッシク音楽鑑賞辞典NA |
|
レコ芸名曲名盤500 470 | ||
CD名曲名盤100 交響曲 NA | ||
名盤鑑定百科 交響曲編 NA | ||
コメント | ヴォーンウィリアムズは9つの交響曲を作曲したが、よく取り上げられるのはこの2番のほかに1番(海の交響曲)と7番の(南極交響曲)があります。管弦楽曲にも多くの秀作が残っている。今回、レコ芸500ではこの交響曲だけだが、機会を見て、是非、他の曲も取り上げたい。残念ながら、交響曲は1枚も手許になかった。ボウルトのアルバムは「惑星」とブラームスの交響曲のみで期待したがこの曲はなかった。 |
Youtube データを編集して、各指揮者を表示 |
この曲のアルバムを検索して気がついたが、10枚中、何と1枚のみ、市販されているようで、残りは海外盤となっている。他のアルバムも、廃盤や海外盤とあり、国産CDが製造をやめ、街から消えていくことは否めない事実のようです。したがって、益々、CD音源が手に入る事が少なくなるようです。次のレコ芸500(ベストデスク)はどうなるか心配です。全部海外盤となるのでしょうか? CD販売の凋落が顕著のようです。
コメント
コメントを投稿