日曜日の古典落語(第97回)千早振る&猫の皿
今週の古典落語は「千早振る」と「猫の皿」の2席を選んでみました。2席とも、良く知られた、演題ですが、意外に手許にない演題で、小さんの「千早振る」だけが手許にありました。そんなはずはないだろうと、主な人を検索しましたが、ありません。がっかり、しましたが、Youtubeのおかげで、殆ど、そろいました。
最近は。まず、Youtubeで検索して、演者名を摑み、手許のライブラリーを検索して有無を確かめるようになりました。今回の場合も、さすがに、有名な演題だけに多くの演者のアルバムが見つかりました。まず、小三冶と談志の語りでそれぞれ、2席を愉しみました。しかし、亡くなった、桂歌丸も探しましたが、みつかりませんでした。
古典落語は伝承される演目が、門下伝統で決まっているようです。例えば小さんだと次は小三冶が引き継ぐというようです。一門を作った志ん生、談志一門も独自の演目を継続しているようです。上方も同じ、桂米朝を、枝雀が演目を継いでいます。亡くなった、桂歌丸の名籍を継ぐ人は誰でしょうか。
尚、今週の演題のあらすじはご参考にコメント欄に記しておきました。
今週の落語
最近は。まず、Youtubeで検索して、演者名を摑み、手許のライブラリーを検索して有無を確かめるようになりました。今回の場合も、さすがに、有名な演題だけに多くの演者のアルバムが見つかりました。まず、小三冶と談志の語りでそれぞれ、2席を愉しみました。しかし、亡くなった、桂歌丸も探しましたが、みつかりませんでした。
古典落語は伝承される演目が、門下伝統で決まっているようです。例えば小さんだと次は小三冶が引き継ぐというようです。一門を作った志ん生、談志一門も独自の演目を継続しているようです。上方も同じ、桂米朝を、枝雀が演目を継いでいます。亡くなった、桂歌丸の名籍を継ぐ人は誰でしょうか。
尚、今週の演題のあらすじはご参考にコメント欄に記しておきました。
今週の落語
日時 | 2018・7・15 | ||||
ジャンル | 落語 | ||||
音源 | |||||
演題 | 千早振る | 猫の皿 | |||
演者 | 五代目柳家こさん |
|
|||
分類 | |||||
出典 | |||||
その他演者名 |
|
|
|||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|||||
|
|||||
推薦本 | 落語読本 矢野誠一 24 | 落語CD&DVD名盤案内306 | |||
落語CD&DVD名盤案内248 | 落語読本 矢野誠一 253 | ||||
古典落語CDの名盤183 | 古典落語これが名演だ291 志ん生滑稽噺 173 |
||||
演題コメント | なじみの八五郎が訪れてくる。娘に小倉百人一首の在原業平の「ちはやふる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」という歌の意味を聞かれて答えられなかったため、隠居のもとに教えを請いにきたという。実は隠居もこの歌の意味を知らなかったが、知らぬと答えるのは沽券にかかわると考え、即興で次のような解釈を披露する | 旅人が、旅先で立ち寄った茶店で店主を言いくるめて、ある名品の皿(『猫の茶碗』の場合、小鉢)を買い叩こうとするが、実は店主の方が一枚上手で、旅人のほうを騙していたという滑稽噺。高麗の梅鉢といわれる、名品を猫の皿にしたが、目ざとい旅人が、見つける。主人と旅人の掛け合いが面白い。皿は上手く手に入るだろうか。主人は猫を売るのが目的だとは |
談志と小さんの「千早振る」はいかがですか |
上方では「猫の茶碗」問い題目でで演じられます。 |
コメント
コメントを投稿