投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

日曜日の古典落語(第121回) 古典落語集約 1-278回まで

 今週の古典落語はこれまで3年間、毎週、お勧めした落語の演題をカナ順に集約しました。お聴きになりたい、演目がありましたら、Youtubeにコピー&貼り付けしていただければ、お愉しみになれます。ただし、著作権上、削除されている場合も有りますので、ご了解ください。早いもので、これまで、278席用意いたしました。 Youtubeのおかげで集約できました。 予定の300席はもうすぐです。 (3月末頃?)  今日は、落語ファンの方の為に 一気にリストを 用意しました。 まず、リストをコピーされてお愉しみください。 落語の指南書の席数は100-200席ぐらいが殆どで、代表的な演題はほぼ、網羅したはずだと思います。今は亡き、師匠の名演を是非、お試しください。また、落語ブログ作製の参考にさせていただきました、素晴らしい、ブログとして「落語の背景」と「落語あらすじ事典」もあわせて、お勧めします。是非、ご参照ください。  おそらく、公開されているのは500席ほど、あるようですが、段々、ハードルが高くなりますので、とりあえず、300席で終え、近い将来、再開を考えています。上方落語の充実が必要でしょうか。 1、落語集約結果  これまで、週2席ー3席のペースでお勧めした宴席数もいつの間にか250席を超えました。各演目の  詳細は公開日を参照してください。 落語は読むより、まず、聴く、できれば、動画付が素晴らしいと思います。次に、指南書で読むに限ります。  尚、各演目に付記している、演者の数字と名前は次のとおりです。 柳家 小三冶 十代目を除いて  殆ど物故者ですが名演が楽しめます。また、上方演者は演者名を入れております。 ①五代目柳家こさん ⑦三遊亭 金馬 三代目 ⑬八代目三笑亭可楽 ②六代目三遊亭園生 ⑧古今亭志ん朝 三代目 ⑭桂三木助 ③五代目古今亭志ん生 ⑨ 柳家 小三冶 十代目   ⑮古今亭今輔 ④金原亭馬生 10代目 ⑩三遊亭円楽 ⑯春風亭柳橋 ⑤立川談志 ⑪八代目 桂文楽 ⑰二代目 三遊亭円歌 ⑥林家正蔵 八代目 ⑫春風亭柳...