今日の新自由時間のクラシックはJ.S BACHの追加第3弾として、「フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲BWV1044」、「トリオソナタ BWV525-530,1039」と「オルゲルブッヒライン 小曲集(BWV599-644)」を選んでみました。最近追加されたレコ芸100曲のうち、大バッハは3曲だけでしたので、今回は別の指南書により、選んでいます。
今日の曲はレコ芸の「バッハ特集号 2011・11号」、「宮城谷氏の解説本」と「クラシック鑑賞事典」から選びました。全て、初めて聴く曲でしょうか聴いたような曲もありそうでしたが、やはり、「バッハはいい」と再認識しています。
「トリオ・ソナタ」は左右の手とペダルの3声で、トリオと称することも、初めて知りました。この曲はオルガン曲ですが、編曲されて、別の楽器で演奏されており、そちらの方が有名なようです。中には贋作(BWV1036-1038)と音楽家に評価され、演奏されなくなった曲もあるようです。
今日の3曲はいずれも名曲で黙って通り過ぎるには勿体ない曲です。Youtubeのおかげで、数多く、聴くことができます。定期的にレコードショップに顔をだしていますが、クラシックのCD販売スペースの減少には驚かせられます、雑誌レコ芸でも推奨アルバムの「廃盤」「海外盤」が目立ってきました。
そのうち、ライヴやTV番組で視聴しない限り、Youtubeのような動画配信に頼らなければならない時代が其処まできているようです。ヒット作はYoutubeの視聴回数で決まり、評論家、解説書、雑誌のあり方も変わらざる得ない時代と思うのは筆者だけでしょうか。
今日のお勧め曲
日時(date) |
|
|
2018/12/12 |
|
ジャンル(Genre) |
|
|
|
|
音源(sound
source) |
|
|
Youtube |
|
作曲者(composer) |
|
|
JSBACH |
|
分類(Classification) |
|
|
室内楽曲(協奏曲) |
|
曲名(Song
Title) |
|
|
フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲BWV1044 |
|
演奏者(Performer) |
|
|
J.S. Bach: Triple
Concerto in A minor BWV 1044 [I Barocchisti] |
|
指揮者(conductors) |
|
|
|
|
楽団(Orchestra) |
|
|
|
|
Youtubeによる検索結果 |
|
|
Triple Concerto in
A minor BWV 1044 - J. S. Bach |
|
|
|
J.S.Bach - Triple
concerto in A minor BWV 1044 Anastasia Antonova, harpsichord |
|
|
|
BWV 1044 - Triple
Concerto in A Minor (Scrolling) |
|
|
|
J.S. BACH: Triple
Concerto in A minor BWV 1044, La Divina Armonia |
|
|
|
|
|
|
② |
トリオソナタ BWV525-530,1039 |
|
|
|
J.S.Bach Trio
Sonatas for Organ BWV 525-530, Peter Hurford |
|
|
|
J. S. Bach -
Trío-Sonatas BWV 525 - 530 - T. Koopmann |
|
|
|
J.S. Bach Trio
Sonatas BWV 525-530, Simon Preston |
|
|
|
J. S. Bach - Trio
Sonatas BWV 525-530 - Holliger, Jaccottet, Zimmermann |
|
|
|
J S Bach: Trio
Sonatas (Marion Verbruggen, Mitzi Meyerson) |
|
|
|
J. S. Bach Trio
Sonata BWV 1039 - L'Enharmonique |
|
|
|
J. S. Bach - Trio Sonata BWV 1039 |
|
|
|
ミックスリスト - J. S.
Bach Trio Sonata BWV 1039 - L'Enharmonique |
|
|
|
Peter-Lukas Graf -
Johann Sebastian Bach: Trio Sonata in G Major for Two Flutes & B.C., BWV
1039 |
|
|
|
Bach - Trio Sonata in G Major, BWV 1039 |
|
|
③ |
オルゲルブッヒライン 小曲集(BWV599-644) |
|
|
|
J. S. Bach-
Orgelbüchlein (Pequeño libro para órgano) - BWV 599 -- 644 - T. Koopmann |
|
|
|
J.S.Bach
Orgelbuchlein BWV 599-644, Peter Hurford |
|
|
|
Johann Sebastian
Bach - Orgel - Orgelbüchlein (BWV 599 - BWV 644) |
|
|
|
Bach - BWV 599-644
- Little Organ Book |
|
|
|
J.S.Bach -
Orgelbüchlein ( Little Organ Book ) BWV 599-644 |
|
|
|
|
|
|
推薦図書(Recommendation book) |
|
|
クラシック音楽鑑賞辞典 160 |
|
|
|
バロック音楽名曲名盤100 |
|
|
|
クラシック私だけの名曲1001宮城谷 |
|
|
|
バッハ・オルタナテイヴ レコ芸2011・11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲BWV1044 |
今回 |
J、S BACHその他お勧め曲 |
|
|
トリオソナタ BWV525-530,1039 |
今回 |
|
|
オルゲルブッヒライン 小曲集 |
今回 |
|
|
トッカター集BWV910-916 |
◎ |
|
|
パッカサリアとフーガBWV582 |
◎ |
|
|
オーボエとヴァイオリンのための協奏曲bwv1060R他 |
追加 |
|
BWV1044は宮城谷氏推奨の名曲です是非どうぞ、聴き覚えのある曲です。 |
|
BWV525ー530のトリオソナタはこちらの室内楽編曲版もお勧めです、(オーボエはホリガー) BWV1039はパユのフルートお勧めします。 |
|
オルガン曲はトン・コープマンを一推ししますが、まだまだ、名演奏が有ります。 |
②筆者P,S
このクラシックブログは、まず、どなたもご存知の有名な曲(レコ芸500シリーズ)を「毎日のクラシック曲」として、約500曲、次にどうしても聴いておきたい曲を「自由時間のクラシック」で凡そ200曲ほど、選んできました。「新自由時間のクラシック」では、時代別にさらに、深く掘り下げて、聴いております。正確な曲数は不明ですが、体力の続く限り、選んでいきます。3シリーズで1000曲ぐらいになればと思います。初めて、このブログをご覧になられた方は是非、バックナンバーの「毎日のクラシック曲」概ね、2016,2017年度のお勧め曲をご覧下さい。(作品順はランダムですので、ブログ内で検索ください。)
コメント
コメントを投稿