続自由時間のクラシック(83)Tuija Hakkila
今日の続自由時間のクラシックはフインランド出身のフォルテピアノ奏者の「Tuija Hakkila」を選んでみました。初めて聴く名前です。調べてみると、かなり、有名な演奏家で、来日したこともあり、広くヨーロッパで活躍されている。Vnやチェロのソナタ曲の伴奏でも有名な演奏家とのこと。
ソロではモーツアルトのソナタ曲で高い評価をうけています。また、シベリウスの曲も得意としていると、解説がありました。古楽のブログで、知りうる事ができる演奏家でした。
現役ですので、著作権の関係で、彼女のフルアルバムは、Youtubeで検索することが難しいようです。少し時間を掛けて、検索した結果を下の表に記します。余り聞く機会の少ない人ですが、ソロアルバム3枚だけに限定して、選んで聴いてみました。
シベリウスの「森の精」、モーツアルトのピアノソナタVOL1から、ドゥシークのソナチネはいかがでしょうか、いずれも、フォルテピアノ独特の優しい音色が心地よい、素敵なアルバムです。是非、お試しください。
今日のお勧め曲
P.O
ソロではモーツアルトのソナタ曲で高い評価をうけています。また、シベリウスの曲も得意としていると、解説がありました。古楽のブログで、知りうる事ができる演奏家でした。
現役ですので、著作権の関係で、彼女のフルアルバムは、Youtubeで検索することが難しいようです。少し時間を掛けて、検索した結果を下の表に記します。余り聞く機会の少ない人ですが、ソロアルバム3枚だけに限定して、選んで聴いてみました。
シベリウスの「森の精」、モーツアルトのピアノソナタVOL1から、ドゥシークのソナチネはいかがでしょうか、いずれも、フォルテピアノ独特の優しい音色が心地よい、素敵なアルバムです。是非、お試しください。
今日のお勧め曲
日時 | 2019・12・25 | |||
ジャンル | 古楽 | |||
音源 | Youtube | |||
演奏者 | Tuija Hakkila | |||
演奏者カナ | トウイヤ・ハッキラ | |||
読み | ハ行 | |||
国名 | フインランド | |||
生年 | 1959 | |||
楽器分類 | 鍵盤楽器 | |||
楽器記号 | fp | |||
演奏楽団・合唱団 | ||||
手許アルバム数 | ||||
★ |
|
★ | W.A. Mozart : Complete Fortepiano Sonatas Vol. 1 | |
|
★ | W.A. Mozart : Complete Fortepiano Sonatas Vol. 5 | ||
|
★ |
|
||
★ ★ |
Wolfgang Amadeus Mozart : Complete Fortepiano Sonatas | ミックスリスト - Tuija Hakkila | ||
★ | Ravel : Miroirs - Dutilleux : Trois Preludes - Kaipainen : Conte - Lindberg : Twine - Salonen : Yta II | すべてのトラック - トゥイヤ・ハッキラ | ||
|
人気の曲 - Tuija Hakkila | |||
人気の曲 - Anssi Kartunnen / Tuija Hakkila | ★ | Fauré & Duparc | ||
Beethoven : Complete Works for Cello and Fortepiano | Ludwig van Beethoven : Complete Works for Cello and Fortepiano Vol. 3 [Apex] | |||
コメント・ウイキペデア他(訳文) | Tuija Hakkilaはフィンランドのクラシックピアニストです。 彼女はシベリウスアカデミーとジャックルーヴィエのパリ音楽院で学びました。 彼女は独奏者、室内楽グループ、伴奏者として演奏しています。彼女はアメリカ合衆国、フランス、日本、インドネシア、アフリカ、南アメリカで定期的に招待されています。 彼女のレパートリーはバッハから現代音楽まで多岐にわたります。 彼女は時代物の楽器演奏に興味を持ち、時代物のピアノでクラシックとロマンティックなプログラムを発表しました。 彼女は今日の多くの作曲家と仕事をしており、世界初演の招待を受けています。世界のプレスで称賛されたモーツァルトのキーボードソナタ、ジャン・シベリウスのピアノ作品の集大成、 | |||
生年月日: 1959年1月16日 (年齢 60歳) | ||||
生まれ: フィンランド ハメーンリンナ | ||||
推薦図書 | レコード芸術 愉悦の古楽演奏 2008・6★ | |||
レコード芸術 バロックリヴァイヴァル 2005・10 | ||||
ルネサンス・バロック名曲名盤100 皆川 | ||||
200CD古楽への招待 立風書房 ★ | ||||
古楽CD100ガイド 国書刊行会 | ||||
200CD協奏曲 立風書房 | ||||
クラシック不滅の名盤1000 音楽史 | ||||
レコード芸術 美しき古典の時代 2004・8 | ||||
レコード芸術 バッハ・オルタナテイヴ 2011・11 | ||||
作曲家・楽器他補足事項(ウキペデアほかより) | Sibelius: "Skogsaset" / "Wood Nymph | |||
管弦楽のためのバラード『森の精』(スウェーデン語: Skogsraet) 作品15は、ジャン・シベリウスが1894年から1895年にかけて作曲した管弦楽のための表題付音詩。 | ||||
Dussek: Complete Piano Sonatas | ||||
ヤン・ラディスラフ・ドゥシークは、イギリス・ピアノ楽派の基礎を築いたボヘミア人作曲家・ピアニスト。「ソナチネ・アルバム」で知られており、日本ではドゥセック、ドゥシェック、デュセック、デュシェックなどと呼ばれている。 |
「Sibelius: "Skogsrået" / "Wood Nymph",」です。 先ずこのシベリウスのアルバムはいかがですか。 |
「W.A. Mozart : Complete Fortepiano Sonatas Vol. 1」です。 シリーズでいくつか聴くことができます。 |
「Dussek: Complete Piano Sonatas」です。 初めて聴く作曲家ですが、視聴回数が多いようです。 |
今年も残り6日となりました、年賀状の印刷もおえ、ようやく、部屋のあとかた付け
を始め、いつもの年の瀬を迎えようとしています。このブログは今日で、正月休みとなります。今年も多くの方にご覧いただきました。ありがとうございます。どうぞ、皆様いい年をお迎えいただくようお祈り申しあげます。来年から、古都、京都のブログを立ち上げますので、引き続き、ご覧くださるようお願いいたします。
This year also has 6 days left, printing of the New Year's card is also completed, finally attaching the room, And is about to reach the end of the usual year. This blog is closed for the New Year today. Many people have seen this year. Thank you very much. I wish you all a good year. From next year, we will launch a blog in the ancient capital, Kyoto, so please keep reading.
This year also has 6 days left, printing of the New Year's card is also completed, finally attaching the room, And is about to reach the end of the usual year. This blog is closed for the New Year today. Many people have seen this year. Thank you very much. I wish you all a good year. From next year, we will launch a blog in the ancient capital, Kyoto, so please keep reading.
コメント
コメントを投稿