続自由時間のクラシック(80)Masaaki Suzuki
今日の続自由時間のクラシックは日本の誇るチェンバロ、オルガン奏者の「Masaaki Suzuki」を選んでみました。著作権の関係で、Youtubeでの公開アルバム数は限定されると思い、二の足を踏んでいました。検索を英文で入力すると、膨大なアルバムがみつかり、驚きました。
敬虔なクリスチャンである、「Masaaki Suzuki」氏のJSバッハの教会カンタータの取り組みが、拝見できます。NHKBSの放送で、ドイツのパイプオルガンの演奏旅行の番組を録画して拝見しており、いつか、このブログでも採り上げたいとおもっていました。
JSバッハの曲の中でも、余りなじみのない、教会カンタータは「信仰の真の意味を追求する曲」で、200曲はあるようです。世界的には、カール・リヒター版が有名です。多くの古楽鍵盤奏者が全集にトライしています。仏教徒の筆者には、カソリックの世界は知る由もありませんが、今日はしばし、荘厳な曲に浸ってみます。このジャンルにはかなり詳しいブログが公開されていますので、是非、そちらを参照下さい。
JSバッハ以外も多くのアルバムがあるようですが、今回は「Masaaki Suzuki」と「Bach Collegium Japan」を中心にYoutubeで検索した結果を下に記します。視聴回数の多い、アルバムを参考に、いくつか、お試しください。
今日のお勧め曲
敬虔なクリスチャンである、「Masaaki Suzuki」氏のJSバッハの教会カンタータの取り組みが、拝見できます。NHKBSの放送で、ドイツのパイプオルガンの演奏旅行の番組を録画して拝見しており、いつか、このブログでも採り上げたいとおもっていました。
JSバッハの曲の中でも、余りなじみのない、教会カンタータは「信仰の真の意味を追求する曲」で、200曲はあるようです。世界的には、カール・リヒター版が有名です。多くの古楽鍵盤奏者が全集にトライしています。仏教徒の筆者には、カソリックの世界は知る由もありませんが、今日はしばし、荘厳な曲に浸ってみます。このジャンルにはかなり詳しいブログが公開されていますので、是非、そちらを参照下さい。
JSバッハ以外も多くのアルバムがあるようですが、今回は「Masaaki Suzuki」と「Bach Collegium Japan」を中心にYoutubeで検索した結果を下に記します。視聴回数の多い、アルバムを参考に、いくつか、お試しください。
今日のお勧め曲
日時 | 2019・12・19 | |||
ジャンル | 古楽 | |||
音源 | Youtube | |||
演奏者 | Masaaki Suzuki | |||
演奏者カナ | 鈴木雅明 | |||
読み | サ行 | |||
国名 | 日本 | |||
生年 | 1954 | |||
楽器分類 | 弦楽器・指揮 | |||
楽器記号 | Cemb,Org | |||
演奏楽団・合唱団 | バッハ・コレギウム・ジャパン | |||
手許アルバム数 | ||||
Youtube検索 | ★★ |
|
★★ |
|
★ |
|
★ | ミックスリスト - 鈴木雅明 | |
★ |
|
★ |
|
|
★ |
|
★ |
|
|
★ |
|
|
||
|
|
|||
|
Genevan Psalms--Suzuki | |||
参考 | Popular Masaaki Suzuki & Bach cantata videos | |||
コメント・ウイキペデア他 | 鈴木 雅明(すずき まさあき、1954年4月29日 - )は、バッハ・コレギウム・ジャパンの音楽監督、チェンバロ・オルガン奏者。プロテスタントのクリスチャンであり、日本キリスト改革派教会に属する教会の教会員である。チェンバロとオルガンのソリストとして国内外で演奏活動を行う一方、1990年にはオリジナル楽器アンサンブルと合唱団であるバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)を結成。BCJ音楽監督として、バッハの教会カンタータ全曲シリーズや受難曲などの録音を精力的に行っている。彼の指揮や演奏によるバッハ諸作品のCDは国内外からも評価されており、「レコード・アカデミー大賞」の部門賞を受賞。近年は海外のバロック・アンサンブルへの客演に加え、モダン・オーケストラとの共演も活発に行い、ハイドン、モーツァルト、メンデルスゾーン、マーラー、ストラヴィンスキーなど多彩なレパートリーを披露 | |||
生年月日: 1954年4月29日 (年齢 65歳) | ||||
生まれ: 兵庫県 神戸市 | ||||
推薦図書 | レコード芸術 愉悦の古楽演奏 2008・6★ |
|||
レコード芸術 バロックリヴァイヴァル 2005・10 | ||||
ルネサンス・バロック名曲名盤100 皆川 | ||||
200CD古楽への招待 立風書房 ★ | ||||
古楽CD100ガイド 国書刊行会 | ||||
200CD協奏曲 立風書房 | ||||
クラシック不滅の名盤1000 音楽史 | ||||
レコード芸術 美しき古典の時代 2004・8 | ||||
レコード芸術 バッハ・オルタナテイヴ 2011・11 | ||||
作曲家・楽器他補足事項(ウキペデアほかより) | バッハ・コレギウム・ジャパン |
|||
バッハ・コレギウム・ジャパンは、バロック音楽を専門とする日本のオーケストラおよび合唱団である。「J.S.バッハの音楽は人類共通の財産です 私たちバッハ・コレギウム・ジャパンは創設以来、日本から世界へバッハ音楽を発信し続けてきました。この素晴らしい音楽を一人でも多くの人と共有したいそれが私たちの願いです」とブログ説明がありました。 |
||||
バッハの教会カンタータを聞く | お勧めHP |
「Christmas Carol」です。 時節柄、このアルバムを先ずいかがでしょうか。 |
「J.S. Bach: St John Passion, BWV 24」です。 評判のアルバムです。 |
「ミックスリスト - 鈴木雅明」です。 彼の名指揮が数多く愉しめます。 |
コメント
コメントを投稿