続自由時間のクラシック(510) 不滅の巨匠100から指揮者 Carlo Maria Giuliniを聴く

 今日の続自由時間のクラシックは今週から、再び、不滅の指揮者に戻り、これまで、来日、する機会がなかった、イタリア出身の巨匠の「 Carlo Maria Giulini」のアルバムをいくつか選んできいてみることにします。「日本において名声を確立したのは、シカゴ交響楽団と録音したシューベルト、ドヴォルザーク、ブルックナー、マーラーの各交響曲第9番のいわゆる「第九」シリーズが発売され、ロサンジェルス・フィルハーモニックの音楽監督に就任した1970年代後半になってからである」とあります。

 アメリカで築いた地盤も夫人の病のため、ヨーロッパに戻り、「フリーの指揮者としてウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団などヨーロッパの名門オーケストラに客演」したそうです。

 手許にはダブッたアルバムもありますが、40枚近く揃っていました。9番シリーズはマーラー、ブルックナー、ドヴォルザークが揃っている様ですが、不思議にベートーヴェンとシューベルトの9番は保有していないようです。非常にゆったりした、進行で、好みの分かれる指揮者の様です。

 手許は少し、偏りがちでしたので、Youtubeで追加検索して、リストを充実させることにしました。本当はオペラ指揮作品を期待したのですが、上手く、検索できませんでした。今日の「Carlo Maria Giulini」の人となりをウキペデアで調べて、興味ある点をピックアップすると。

 「その演奏スタイルはきわめて精緻なスコアの読みから導き出されたもので、一音たりともおろそかにしない姿勢から紡ぎだされる音楽は、ドイツ的な構築性とイタリア的な流麗さを両立させた独自のスタイルであった。」と有ります。

 録音は「フィルハーモニア管弦楽団やウィーン交響楽団、客演時代のシカゴ交響楽団など比較的初期のものがEMIレーベルに、シカゴ交響楽団やロサンジェルス・フィルハーモニック、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団などとの演奏がドイツ・グラモフォンレーベル、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、バイエルン放送交響楽団などとの演奏がソニー・クラシカルレーベルに残されている。また、BBCレジェンド・レーベルよりイギリスでのライヴ録音が発掘されている。」とあります。

 時間をかけて、彼の軌跡をYoutubeで追った結果を下のリストに示します。まだまだいいアルバムが有りそうです。是非、追加検索ください。今日はブルックナーの9番を聴きながら、ブログをまとめましたので、下のリストから9番シリーズの「Beethoven Symphony No 9」、「 Schubert Symphony No.9 in C, D.944 - "The Great"」、「DVOŘÁK - Symphony No 9」と「Mahler Symphonie Nr.9 」の4点を選んで聴いてみることにします。★★★は高い視聴回数を得ているアルバムです。9番シリーズにこだわらず幅広く、名曲・名盤をお愉しみください。

今日のお勧め曲

公開日                     2021・11・22

演奏家名                    Carlo Maria Giulini

読み                      カルロ・マリア・ジュリーニ

音源                        Youtube

出生地:                    イタリア バルレッタ

死亡:                      2005年6月

分類                          指揮者

知名度                       不滅の巨匠 

クラシック不滅の巨匠 100 2008の推薦曲

ヴェルデイ オペラ 椿姫

マーラー 交響曲第9番

ヴェルデイ オペラ ファルスタッフ

ブルックナー交響曲第8番

ドヴォルザーク 交響曲第7-9番

ベートヴェン 交響曲第9番

人となりウキペデアより抜粋 カルロ・マリア・ジュリーニは、イタリア出身の指揮者。世界的な名声と比べて、特定のポストに就いていた期間が短く、孤高の巨匠として知られる。少年時代を北イタリアのドイツ語圏ボルツァーノで過ごしたこともあって完全にネイティブなドイツ語を話し、イタリアオペラ以上にドイツ系レパートリーを得意としていた。最初はヴァイオリンを学んだが、サンタ・チェチーリア国立アカデミア管弦楽団のヴィオラ奏者として出発している。さらにサンタ・チェチーリア音楽院のアレッサンドロ・ブスティーニ(Alessandro Bustini)に作曲を学んだ。ヴィオラ奏者時代には、客演したブルーノ・ワルターなどの当時の大指揮者の指揮に触れる機会を得る。

推薦図書

レコ芸500 2017

クラシック不滅の巨匠100 2008 ◎

クラシック不滅の名盤2007

名盤鑑定百科各篇 吉井

私だけのクラシック1001 宮城谷

200CD指揮者とオーケストラ

手許CD(約40) 詳細は下記リスト

Youtube検索結果より 

Dvorak Cello Concerto : Rostropovich Part 1 ★★★

Brahms Violin Concerto in D major Op.77, Itzhak Perlman ★★★

Michelangeli Giulini Beethoven Piano Concerto V ★★★

Beethoven Symphony No.3 Eroica Los Angeles Philharmonic Orchestra 

     Carlo Maria Giulini ‎ 

Beethoven Piano No. 5 Emperor Concerto Michelangeli Wiener Symphoniker 

     Carlo Maria Giulini 

Beethoven "Symphony No. 6" Carlo Maria Giulini  

Beethoven Symphony No 9 in D minor „An die Freude“ „Ode to Joy“

      Carlo Maria Giulini ★★

Beethoven - Symphonies nn. 8 & 3 Filarmonica della Scala, Carlo Maria Giulini

Giulini conducting Brahms Sinfonía Nº 1

Carlo Maria Giulini "Symphony No 3" Brahms

Brahms - Symphony n°4 - Amsterdam / Giulini 

Bruckner - Symphony No.8  Giulini Wiener

Bruckner Symphony No. 8 - Giulini, Berlin Philharmonic

Giulini in Rehearsal .Bruckner 9ª (.Subt.Español) ★★

Schumann - Symphony n. 3 Op. 93 Rheinische Staatskapelle Berlin, 

     Carlo Maria Giulini

Giulini conducting Schumann 3ª

Schubert Symphonie No.4 Chicago Symphony Orchestra Carlo

      Maria Giulini 1978/2019 

   ・     Schubert Symphony No.9 in C, D.944 - "The Great" ★★

DVOŘÁK- Symphony No 7 in D minor, Op 70 - Giulini

Carlo Maria Giulini/ANTONÍN DVOŘÁK Symphony No.8 in G major, Op.88-4

DVOŘÁK - Symphony No 9 'From The New World' - Giulini, Boston Symphony (1962)

Carlo Maria Giulini The Complete Sony Recordings CD1-3 (Mozart) 

Mozart - Symphony no36 - Philharmonia / Giulini

Mozart - Symphony n. 39, Filarmonica della Scala, Carlo Maria Giulini

W A Maozart Symphony Nr 40 g Moll KV 550 Carlo Maria Giulini 

Mozart - Piano concerto no23 K.488 - Michelangeli / Giulini

Horowitz plays Mozart - The Orchestra of La Scala | CMajorGlobal ★★★

(Complete) Mozart Requiem, K. 626 - CM Giulini, 1979 -

      Philharmonia Orchestra (Indexed) - Vinyl LP★★★

Mahler - Das Lied von der Erde /Giulini Vienna philharmonic (1987 Live) 大地の歌

マーラー:交響曲第1番《巨人》:ジュリーニ/シカゴSO 

Mahler Symphonie Nr.9 Chicago Symphony Orchestra

      Carlo Maria Giulini  ‎(1977/2019)

Tchaikovsky: Symphony No. 6 Pathétique, Giulini & The Phil 

     (1959) チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」ジュリーニ

Gioachino Rossini: Stabat Mater - Carlo Maria Giulini (HD 1080p)

Franck "Symphony in D minor" Carlo Maria Giulini 

Giulini Conducting Stravinsky The Firebird 

CARLO MARIA GIULINI DIRIGIERT VERDI - I VESPRI SICILIANI - OVERTÜRE

Verdi: Rigoletto / Preludio - Preludio 

Giulini. Requiem de Verdi . 1998

Mix - Carlo Maria Giulini ★★★

カルロ・マリア・ジュリーニ指揮 名演集

演奏家追加情報 ジュリーニは39歳で名門ミラノ・スカラ座の音楽監督に就任し、EMIと契約してフィルハーモニア管弦楽団と多数の録音を残すなど早くから活躍しているが、日本において名声を確立したのは、シカゴ交響楽団と録音したシューベルト、ドヴォルザーク、ブルックナー、マーラーの各交響曲第9番のいわゆる「第九」シリーズが発売され、ロサンジェルス・フィルハーモニックの音楽監督に就任した1970年代後半になってからである。

「Giuliniの手許リスト」です。
Bruckner Symphony No. 9を聴きながらブログをまとめました。

「Beethoven Symphony No 9」です。
ゆっくりしたテンポですが、いかがですか

「  Schubert Symphony No.9 」です。こちらも9番シリーズの一つです。

「DVOŘÁK - Symphony No 9」です。7,8番も揃っています。

「Mahler Symphonie Nr.9」です。こちらもいかがですか。


コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く