名作をYoutubeで聴く(48) 古典作品の今昔物語を聴く

 今日の名作をYoutubeで聴くは芥川龍之介をはじめ、多くの作家が参考にしたとされる、「今昔物語」をいくつか聴いてみる事にします。今昔物語は平安時代の末期に作られ、1000話を超えるお話が収められています。

 インドの話、中国の話と日本の話に大別されますが、膨大で、難解な文章で、高校生のの国語の教材に採り挙げられることもあり、「今ハ昔、×× ノ国ニ トイフ人アリケリ」との形で記述され」から始まる逸話集で、おそらく、一度は耳にされてかと思います。

 手許の朗読CDは図書館にあった「NHK日曜名作座シリーズ」の中から今昔集を借りて聴いた記憶があります。今日は、森繁久弥と加藤道子の軽妙な語りを聴きながら、ブログを書くことにしますが、昭和32年代のラジオ録音で、今昔物語の巻数や話数の情報が不明です。近くの図書館にもあるかと思いますので、是非、お試しください。NHK日曜名作座のCDは市販されていますので、購入することも可能です。

 今日はこの「今昔物語」をYoutubeで聴けないか、検索してみました。色々なスタイルで、逸話が語られております。面白そうな話をピックアップした結果を下に記します。仏法の話の様に、難解な朗読もありますが、日常的な世間話も沢山あります。ラジオドラマで語れている話はお勧めです。数分で終わる話を中心に手軽にお楽しみください。

 ウキペデアでのコメントを抜粋しますと「『今昔物語』の内容は「昔は今」と読みかえたいほどで、ひとつひとつの物語が近代を超える(ポストモダン)の知恵を含んでおり、その理由としては、当時の日本人の意識が外界と内界、自と他を区別しないまま、それによって把握された現実を忠実に書き止めている点にあるとしている。ポストモダンの問題意識は、それがデカルト的(心身二元論的)切断をいかに超越するかにあり、その点で『今昔物語』は真に有効な素材を提供するとしている」と難しい説明がありました。

 また、Webで調べると、お勧めの巻数は「『今昔物語集』も巻二十七より最終巻にいたる五巻となるといちだんとおもしろい。多くの近現代の作家たちが、彼らの小説の素材をこれらの巻から取り上げた。それにはそれ相応の理由があった。」と解説がありました。今日は現代文で聴き易いラジオドラマから「鬼にあふこと」と「天竺の優婆崛多、弟子を試みたること」と「木寺の基僧異名付くこと」の3点を選んで、聴いてみることにします。機械朗読も意外と聴けそうです。

今昔物語をYoutubeで聴く

公開日                      2021・11・14

作品名前                       今昔物語

作家名                        不詳

読み                           ー

音源                        Youtube

分類 古典・中国

各編内訳

1) 天竺部 (インド)

巻第一から巻第四までは仏教説話。巻第五は非仏教説話や釈迦の前世譚を含む

2) 震旦部(中国)

巻第六から巻第九までが仏教説話

3) 本朝(日本)仏法部

4) 本朝世俗部 (庶民的なお話)

書籍で読む場合

岩波文庫で抄版『今昔物語集』がある(池上洵一編、天竺・震旦部/本朝部(上中下)、2001年)

岩波書店、小学館、より 古典文学全集が出ている

ウキペデアより抜粋 平安時代の末期に作られ、1000話を超えるお話が収められています。『今昔物語集』とは平安時代末期に成立したと見られる説話集である。全31巻。ただし8巻・18巻・21巻は欠けている。 『今昔物語集』という名前は、各説話の全てが「今ハ昔」という書き出しから始まっている事に由来する便宜的な通称である。1920年(大正9年)鈴鹿家の鈴鹿三七の『異本今昔物語抄』という小冊子によって世に知られることになる。現在のこの本の写本の全てはこの鈴鹿本からの写本である。鈴鹿本は1996年6月27日に国宝に指定された。鈴鹿本は現在京都大学付属図書館に所蔵され、全文のカラー映像が訳文とともに、インターネット公開されている。

手許CD(1) NHK日曜名作座 森繁久弥・加藤道子 No,1&2

Youutbe検索結果

 短い短編集から抜粋

耳で読む 「今昔物語集」 巻一第一話 王妃が白象の夢を見て懐妊した話 

     -聴きものがたり  1-33話 ★★★ (時間が許せば)

結月ゆかりが読む「今昔物語集」 抜粋11話 ★★

今昔物語 抜粋9話 ★★

日本の古典(『今昔物語集』)(下ねた)

【朗読】【古文怪談】今昔物語の怖い話

『今昔物語集~羅生門』 読み手:たきいみき【噂のSPAC俳優が教科書朗読に挑戦!

      ~こいつら本気だ】

今昔物語「近衛の舎人ども稲荷詣でして重方女にあふこと」(ラジオドラマ)

今昔物語「鬼にあふこと」(ラジオドラマ) ★★

今昔物語 cv誠樹ふぁん 「平定文本院の侍従に懸想する語」

今昔物語 巻の六「天竺の優婆崛多、弟子を試みたること」(ラジオドラマ) ★★

今昔物語「木寺の基僧異名付くこと」(ラジオドラマ)★★

今昔物語 Sugai Eri ミックスリスト 

朗読】今昔物語 巻23 15話「陸奥前司 橘則光、人を切り殺ししこと」【ことらぼ】

・ 【朗読】今昔物語集「不思議な酒壷」其の一

機械朗読『今昔物語集』羅城門の上層に登りて死人を見し盗人の語 

機械朗読『玄象といふ琵琶、鬼の為に取られたる語』今昔物語集 

古文】今昔物語集ー検非違使忠明 ストーリーを確認

追加検索ください。映画作品もあるようです。

作品補足事項 極力、どの地域の、何という人の話かということを明記する方針で書かれ、それらが明らかでない場合には意識的な空欄を設け、他日の補充を期す形で文章が構成されている。例えば、典拠となった文献で「昔々、あるところにおじいさんとおばあさんがいました」という書き出しから始まる説話があり、その人名が具体的には伝わっていない場合であっても、その話を『今昔物語集』に収録する際には「今ハ昔、  ノ国ニ  トイフ人アリケリ」との形で記述され、後日それらの情報が明らかになった場合には直ちに加筆できる仕様になっている。このような編纂意図から発生した意識的な欠落部分が非常に多いのが、本説話集の大きな特徴である。

「今昔物語1,2」です。お勧めのCDです。
「NHKの日曜名作座」から森繁の声がきけます。

「鬼にあふこと」(ラジオドラマ)」です。このシリーズはいかがですか

「天竺の優婆崛多、弟子を試みたること」です。こちらもいかがでしょうか

「木寺の基僧異名付くこと」です。少し長いですが、いかがでしょうか


コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く