毎日のクラシック曲(第263回)Shostakovich

今日のお勧め曲はのショスターコーヴィッチ「交響曲 第7番 レニングラード Op60]を選びました。ショスターコーヴィッチの交響曲は難しく、良く理解できない作曲家ですが、一般には、#4,5,7,10が取り上げられる事の多い曲といわれています。筆者は政治色の濃い作品は余り好みでない。
この曲は国策で作られたのか不明ですが、対ドイツ戦に勝利を記念して作られレーニンの表彰を受けたとある。後年、意思に反して作ったという話もあるようだ。戦争交響曲といわれる#4-9の一つです。重厚で第1楽章が飛びぬけて長い曲です。面白いことに、完成後すぐに、楽譜はアメリカに送られ、トスカニーニによりアメリカで紹介されたとある。
独特の雰囲気を持つ曲ですので、ゲルギエフとバーンスタイン盤で充分と考えました。ムラヴィンスキーはショスターコーヴィッチの良き理解者であったとあり、名演が数多く残っている。youtubeで公開されていましたの追加しました。

今日のお勧め曲


日時(date) 7-Mar-17
ジャンル(Genre) Classic
音源(sound source) CD
TV局
作曲者(composer) Shostakovich
分類(Classification) 交響曲コウキョウキョク
曲名(Song Title) Symphony #7Op. 60, "Leningrad"
演奏者(Performer)
指揮者(conductors) Valery Gergiev
楽団(Orchestra) Kirov Orchestra: Rotterdam Philharmonic
専門家推薦盤(Expert recommendation board) Leonard Bernstein; Chicago Symphony Orchestra
Eliahu Inbal: Vienna Symphony Orchestra
Shostakovich: Symphony No.7 in C major - Mravinsky / Leningrad
推薦図書(Recommendation book) クラッシク音楽鑑賞辞典 890
レコ芸名曲名盤500  413
クラッシク不滅の名盤1000 
メイバン鑑定カンテイ百科ヒャッカ交響コウキョウキョクヘン
コメント ショスターコーヴィッチの有名ユウメイ作品サクヒンだが、これまで、いたことはなかった、ゲルギエフ、バーンスタイン・インパルバンの3マイ手許テモトにあり、充分ジュウブンとおもう。戦争センソウ勝利ショウリ記念キネンして、コクサクツクられたとあるが、後年コウネン、そうでないともわれ、作品製作の背景ハイケイムツカしいようです。


ショスターコーヴィッチの戦争交響曲を選んだのは偶然だと思うが、このブログを書いている時、北朝鮮から、日本海に向けて、ミサイルが打ち込まれたと報道があった。これまでの歴史を学べば、武力行使ほど無意味なことはないのだが、なぜ、気がつかないのだろうか。

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く