週末のジャズ(第54回)菊地雅章

今週のジャズは日本人のピアニスト「菊地雅章」を選びました。「プーさん』の愛称で知られて、長い間、アメリカで活躍し、時々、邦楽とコラボしたジャズを残している、日本人では活躍したピアニストでないでしょうか? この人のトリオはいい曲が多いと思います、是非、お勧めします。
数冊あるプロのジャズ解説書には「菊地雅章」はでてこない。手許の解説書のプロの評論家で、取り上げているのは小川隆夫だけだった。いずれの解説書も、日本人は先にお勧めした、秋吉敏子はでてきますが、他の日本人は殆ど取り上げられない。ジャズは欧米の曲ということでしょうか、それとも、解説書がいずれも古いからでしょうか?
聴く前に読むことになれている人にとって、取り上げらない日本人ジャズプレイヤーが数多くいるようで評価の、厳しい世界だと思えます。ジャズはアメリカが主であり、大手レーベルに属さない限り、CDが爆発的に売れることはない世界のようです。
最近は、Yotubeの視聴者数が一つの目安となってきました。これだけ、インターネットが普及してくるといずれ、近いうちに評価方法が劇的に変化する時代が来るだろうと思っています。個人的には「On The Move 」がいいのですが、尺八とコラボした曲、名盤といわれる2枚を中心に9枚ほど聞いてみました。

今日のお勧め曲
お勧め回数 54回目カイメ
日時 2017・3・17
ジャンル ジャズ
音源
演奏者 Masabumi Kikucchi
演奏者国籍 日本ニホン
楽器分類 ピアノ
Myベストアルバム★ Susto ★
ワン・ウェイ・トラベラー★
silver world ★
主なアルバム名と推薦本 Acoustic Boogie
After Hours
Attached
Hino-Kikuchi Quintet
On The Move
Susto
マイルス・モード
ワン・ウェイ・トラベラー
菊地雅章MASABUMI KIKUCHI Trio: LIVE in NISHINOHARA 2001.1.24 ...
Hozan Yamamoto / Masabumi Kikuchi - silver world - YouTube ★
Masabumi Kikuchi - Kochi/Wishes (Full Album) - YouTube
菊地雅章Tethered Moon - The Song Is You - YouTube
コメント・ウイキペデアホカ 菊地 雅章は、日本のジャズ・ピアニスト、キーボード奏者。「プーさん」の愛称で親しまれている。実兄の菊地雅春は東京藝術大学音楽学部作曲科出身の作曲家。実弟の菊地雅洋も東京藝術大学音楽学部作曲科出身のジャズピアニスト。ベーシスト菊地雅晃の叔父。 ウィキペディア
生年月日: 1939年10月19日
死没: 2015年7月6日, アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ノース・ヘムステッド マナセット
参考サンコウ推薦書凡例 ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 鎌田他
モダン・ジャズの名演・名盤 岩浪
モダンジャズ決定盤 岡崎・大和
ジャズピアノ決定盤 佐藤
ジャズサックス決定盤 小川
辛口JAZZ名盤1001 寺島
ジャズ・ヴォーカルの名演・名盤 岩浪
んでから厳選ゲンセンジャズメイバン 小川オガワ
ベスト・オブ・ジャズピアノ 小川
その





コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(43) 司馬遼太郎を聴く

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く