毎日のクラシック曲(第286回)Saint-Saëns


 今日のお勧め曲はサン・サーンスの「ピアノ協奏曲 第5番(エジプト風)」を選びました。この曲は旅行好きだったサン・サーンスがエジプトのルクソールで作曲し、作曲家50周年記念で発表された曲で、絵画的な雰囲気をもつ珍しく自由な表現をした曲といわれています。
 解説書によると、子供のころから、ピアノの才覚に優れ、5歳でベートーヴェンのピアノソナタ曲を弾いたようで、神童だったそうです。昨日はラヴェルを取り上げましたが、緻密な音楽を作るといわれる、ラヴェルはこのサン・サーンスの曲をお手本にしていたようです。
 サン・サーンスにといえば、交響曲 第3番(オルガン付)が特に有名ですが、手広く、色々なジャンルの曲も作曲しておりますが、比較的、取り上げられる機会の少ない作曲家でした、レコ芸500でようやく、5曲も推されています。 協奏曲だけに絞ると、ピアノでは2番、4番、5番が、Vnでは3番、チェロでは1番が特に良く演奏されます。そのほか、交響詩、組曲、歌劇など、いい作品が数多く残っています。 
 プロの推薦書を元に調べた結果、手許に3枚あり、Youtubeで、4枚も検索でき、新しいピアニストの名前も知りました。満足して、充分聞き比べる事が出来ました。さすがにフランスの演奏家が得意とすることは否めませんが、ヨーロッパのオーケストラも頑張っています。是非お試し下さい。日本人のピアニストと日本のオーケストラの組み合わせはあるのでしょうか?

今日のお勧め曲


日時(date) 13-Apr-17
ジャンル(Genre) Classic
音源(sound source) CD
TV局
作曲者(composer) Saint-Saëns
分類(Classification) 協奏キョウソウキョク
曲名(Song Title) Piano Concerto #5  "Egyptian"
演奏者(Performer) Jean-Phillipe Collard
指揮者(conductors) André Previn
楽団(Orchestra) Royal Philharmonic Orchestra
専門家推薦盤(Expert recommendation board) Aldo Ciccolini; Serge Baudo: Orchestre De Paris
Pascal Rogé, Charles Dutoit; Royal Philharmonic Orchestra
Sviatoslav Richter plays Saint-Saëns Piano Concerto No.5 - YouTube
Saint-Saëns: Piano concerto No.5 - Thibaudet / Concertgebouw 
Saint-Saëns - Concerto no 5 pour piano et orchestre- Jeanne Marie
Hamelin plays Saint-Säens - Piano Concerto No. 5 - YouTube
推薦図書(Recommendation book) クラッシク音楽鑑賞辞典 NA
レコ芸名曲名盤500 365
ピアノ名曲メイキョクメイバン1053
メイバン鑑定カンテイ百科ヒャッカ協奏キョウソウキョクヘン
クラッシク不滅の名盤1000 
コメント 最近サイキン、知り合いの方で、エジプトに旅行リョコウされたブログを拝見ハイケンし、このキョクエラんでみた、手許テモトに3マイもあり、満足マンゾク、レコゲイ500の数枚スウマイについてはYoutubeでつけることが出来デキた、まったくらないピアニストもされている、さすが、プロは名演メイエンっている。名前ナマエからして、フランスケイとおもいますがう、時間ジカンユルカギり、この絵画的カイガテキキョクタノしめます。


昨日は、某大学の「武士と武士道 全12回」公開講座の初講日でした、時間に合わせて、桜を見ながら、東山を中心に、これまで訪れていなかった、出来るだけ、人出の少ない、お寺をいくつか巡ってきました。大型連休前とはいえ、4条通りで、着物を着た、外国の人の多さに驚きました。今度はカメラがまじめに動いてくれたようで、後日、ブログで、掲載できればと考えています。やはり、京都はいい、講義も面白く、有名な先生で受講生も多い、これから1年、お寺と「武士と武士道」が同時に楽しめます。

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く