週末のジャズ(第179回) Ray Bryant
今週のジャズはピアノの「Ray Bryant」」を選んでみました。日本でファンクラブが出来たぐらい、日本人好みのジャズピアニストで、ブルースを弾かせると、素晴らしい演奏をすることで知られています。既に、亡くなられていますが、数多いアルバムが残っています。この人のアルバムは一言でこれが「大人のジャズ」でしょうと思わせる演奏です。
久しぶりに手許のアルバムが6枚もありました。日本ほど、アメリカでも有名だったのでしょうか。ファンのリクエストに応じたアルバムが残るぐらい、ファンを大事にしていたことでも有名です。
1960年代に活躍したピアニストで、珍しく多くの評論家が採りあげることから、筆者より、少し上の世代のい人気は不動のようです。Youtubeでまだまだ、検索すればあるかと思います。
フルアルバムと評論家の推す、曲を選んでみました。録音が古いアルバムもありますが、誠実な演奏で、今も多くの人を魅了させてくれます。是非、いくつかお試しください。
今週のジャズ
| 日時 | 2018・9・14 | ||
| ジャンル | ジャズ | ||
| 音源 | |||
| 演奏者 | Ray Bryant | ||
| 生年 | 1931 | ||
| 楽器分類 | ピアノ | ||
| Myベストアルバム★ | Alone At Montreux ★ | ||
| Ray Bryant Trio★ | |||
| 1 | Alone At Montreux | ②③⑤ | |
| 2 | Ray Bryant Trio | ①②③⑤ | |
| 主なアルバム名と推薦本 | 3 | Ray Bryant Plays | ③ |
| 4 | Plays Basie & Ellington | ||
| 5 | Play The Blues | ||
| 6 | The Best Of Jazz Piano 2曲のみ | ||
|
|
①②③⑤ | ||
|
|
|||
|
|
|||
|
|
|||
|
|
② | ||
| Little Susie - Ray Bryant | ②③ | ||
|
|
①② | ||
|
|
① | ||
| 人気の動画 - Cold Turkey | ④ | ||
| Alone With the Blues | ③ | ||
|
|
⑤ | ||
|
|
② | ||
| コメント・ウイキペデア他 | レイ・ブライアントは、アメリカ合衆国 のジャズ・ピアニストで作曲家。ペンシルベニア州フィラデルフィア出身。本名はラファエル・ホーマー・ブライアント。 | ||
| 生年月日: 1931年12月24日 | |||
| 死亡: 2011年6月2日, アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク | |||
| 推薦図書 | ベストオヴ・ジャズピアノ 小川 | ① | |
| ジャズ・ピアノ決定盤 佐藤 | ② | ||
| モダンジャズの名演・名盤 岩浪 | ③ | ||
| 辛口ジャズ名盤1001 寺島 | ④ | ||
| モダンジャズ決定盤 岡崎 | ⑤ |
![]() |
| 珍しく、手許のアルバムが6枚もありました。 |
![]() |
| トリオ曲もいいですが、ソロアルバムも素晴らしいです。 |


コメント
コメントを投稿