毎日のクラシック曲(第364回) Schubert&室内楽の集計


 今日のお勧め曲はシューベルトの「弦楽五重奏曲D966,Op163」を選びました。恐らく、手許に1枚も無いと思っていましたが、アルバンベルグSQ+Vcのシフ盤が1枚ありました。これだけで、充分ですが、殆ど聴くことのない曲を、このブログのおかげで聴けることになります。
 この曲はシューベルトの遺作となる曲で、本人は聴くことなく2ケ月後に亡くなったそうです。弦楽五重奏曲はブラームス、モーツアルトの作品も有りますが、楽器に編成にVa2とするところをVc2として、低音の拡充を意識したと有ります。なんと、死後20年を越えてから、紹介された曲だそうです。
 特に、2楽章のアダージョは崇高重ねた曲で瞑想的で時々、映画音楽に使われています。又、ベームの葬送時とルーヴィンシュタインも葬送時にはこの曲を流してくれといったという逸話が残っています。
 プロの推すアルバムはみつからなかったが、いくつかYoutubeで視聴回数順で検索した結果を下の表に記します。やはり、Vcの巨匠からいくつか聞いてみてください。シューベルトのSQ(ラザムンテ、死と少女)もいいですが、この曲も素晴らしい曲です。是非お試しください。
今日はこれまでご紹介しました、52曲の室内楽のデータをお示しします。レコ芸500ではあと少し残っているようです。

今日のお勧め曲
日時(date) 6-Sep-17
ジャンル(Genre)
音源(sound source)
作曲者(composer) Schubert
分類(Classification) 室内楽シツナイガク
曲名(Song Title) 弦楽ゲンガク重奏ジュウソウキョク D956,Op163
演奏者(Performer)
指揮者(conductors)
楽団(Orchestra) ウィーン・アルバン・ベルク四重奏団
専門家推薦盤(Expert recommendation ) Schubert:String Quintet in C/Juilliard SQ & Sadao Harada ジュリヤードSQ
**♪シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調op.163 D.956 / パブロ・カザルス(VC)シャーンドル・ヴェーグ(VN)シャーンドル・ツェルディ,ゲオルグ・ヤンツェル,パウル・サボ Vcカザルス
Schubert-Quintet in C Major op. 163, D. 956 (Complete) Vnスターン+Vcカザルス
Schubert / Rostropovich / Taneyev Quartet, 1963: Quintet in C major, Op. posth. 163 - Complete
Schubert String Quintet in C, D 956. "Filarmonica"-quartet & Boris Andrianov
Schubert String Quintet in C, D.956 in宮崎国際音楽祭 ジュリヤードSQ
Quatuor Sine Nomine - Franz Schubert: String Quintet in C Major - Op. 163, D. 956
Schubert: String Quintet in C (Adagio) - Casals, Stern,Tortelier
Franz Schubert:String Quintet C Maj,D.956.Op.163,Bowman,Simonen,Steven,Richard,Anssi
Silent Tone Record/シューベルト:弦楽五重奏曲/ギドン・クレーメル,カヤ・ダンチョフスカ、ジェラルド・コース、ミッシャ・マイスキー,岩崎洸
抜粋バッスイ
推薦図書(Recommendation book) クラッシク音楽鑑賞辞典 364
レコ芸名曲名盤500 376
メイバン鑑定カンテイ百科ヒャッカ室内シツナイガクキョクヘン 
不滅フメツ名盤メイバン1000
コメント シューベルトの遺作イサクとなる作品サクヒンの2ヶゲツマエツクり、くこともなくくなったとある。有名ユウメイキョクモトにあることを期待キタイしたが、アルバンベルグバンしかなかった。Youtubeで検索ケンサクした結果ケッカ、いくつかつかった、Vn2,Va1,Vc2の構成コウセイ独特ドクトクで、低音テイオン強調キョウチョウしたバランスのキョクダイ楽章ガクショウ時々トキドキ映画エイガ音楽オンガクにもとりげられることもあり、ベームやルービンシュタインは葬送ソウソウのときこの2バンを「かけてくれ」といったそうだ。Youtubeで出来デキるだけ検索ケンサクした。巨匠キョショウのカザロスとロストロポーヴィッチがVcでハイったアルバムをエラんできいてみた。
手許にはこの1枚だけでした。


②室内楽について

これまで、このブログでご紹介した、室内楽に分類される曲を集計してみました、御自分のライブラリーにご利用いただければと思います。最近は手許になくても、Youtube で検索して、手軽に聞けますので、是非、お試しください。室内楽と器楽曲の境界はあるようですので、解説書に従って分類しています。(無伴奏VnやVcは器楽曲)


主な室内楽のデータその①
主な室内楽のデータその②

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く