週末のジャズ(第82回) Junior Mance
今週のジャズはピアニストの「ジュニア・マンス」を選んでみました、1960年代はビル・エヴァンスを筆頭に、多くのジャズピアニストが登場してきました。しかし、さすがに、現在も、活躍している現役ピアニストは極端に減ってきています。
1930年代生まれの人がモダンジャズを最も発展させ、世の中に定着させたともいわれます。確かに有名なピアニストが集中しています。同時に、多くのレコード会社が出来、活躍の場が増えたことも事実でしょう。
ジュニア・マンスは一味違う、ソウルフルな弾きかたをすることで、独自の世界をきずいてきました。御本人も、ジャズピアノのジャンルに入らないと思われているようだと思っているというところもあり、ゴスペルソングがベースにあるといわれてます。
好き嫌いがハッキリした曲もありますが、「Junior」と 「Holy Mama」はいかがでしょうか、活躍期間が長いので、多くのアルバムがあります、お時間に合わせて、聴かれたらいかがでしょうか、BGM向けの長時間のアルバムも有ります。トリオ作品に秀作があります。
今週のジャズ
1930年代生まれの人がモダンジャズを最も発展させ、世の中に定着させたともいわれます。確かに有名なピアニストが集中しています。同時に、多くのレコード会社が出来、活躍の場が増えたことも事実でしょう。
ジュニア・マンスは一味違う、ソウルフルな弾きかたをすることで、独自の世界をきずいてきました。御本人も、ジャズピアノのジャンルに入らないと思われているようだと思っているというところもあり、ゴスペルソングがベースにあるといわれてます。
好き嫌いがハッキリした曲もありますが、「Junior」と 「Holy Mama」はいかがでしょうか、活躍期間が長いので、多くのアルバムがあります、お時間に合わせて、聴かれたらいかがでしょうか、BGM向けの長時間のアルバムも有ります。トリオ作品に秀作があります。
今週のジャズ
| お勧め回数 | 81回目 | |
| 日時 | 2017・9・22 | |
| ジャンル | ジャズ | |
| 音源 | ||
| 演奏者 | Junior Mance | |
| 演奏者国籍 | アメリカ | |
| 楽器分類 | ピアノ | |
| Myベストアルバム★ | Junior ★ | ①②④⑥⑨ |
| Holy Mama★ | ②④⑨ | |
| 主なアルバム名と推薦本 | Blues & Ballads IN THE Night | ⑨ |
| Junior | ①②④⑥⑨ | |
| Opus De Funk | ② | |
| Junior Mance - Holy Mama (Full Album) | ②④⑨ | |
| Junior Mance - Hard Bop Jazz Piano & Swing | ||
| Junior Mance Trio — "Smokey Blues" — Full Album | ||
| Junior Mance - St. James Infirmary | ||
| Junior Mance - I Believe To My Soul | ④ | |
| The shadow of your smile by Hank Jones trio in Japan (いそしぎ) | ⑨ | |
| Junior Mance - Hard Bop Jazz Piano & Swing | ||
| Junior Mance Trio — "Smokey Blues" — Full Album | ||
| Junior Mance - Georgia on my Mind (Live in Concert, Germany 2002) | ||
| Junior Mance - Broken Colour (dinner for two) [Full Album] | ||
| Jazz All Days: Junior Mance | ||
| コメント・ウイキペデア | ジャズ ピアニスト | |
| 生年月日: 1928年10月10日 (88歳) | ||
| 生まれ: アメリカ合衆国 イリノイ州 シカゴ | ||
| 参考推薦書凡例 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 鎌田他 | ① |
| モダン・ジャズの名演・名盤 岩浪 | ② | |
| モダンジャズ決定盤 岡崎・大和 | ③ | |
| ジャズピアノ決定盤 佐藤 | ④ | |
| ジャズサックス決定盤 小川 | ⑤ | |
| 辛口JAZZ名盤1001 寺島 | ⑥ | |
| ジャズ・ヴォーカルの名演・名盤 岩浪 | ⑦ | |
| 読んでから聴く厳選ジャズ名盤 小川 | ⑧ | |
| ベスト・オブ・ジャズピアノ | ⑨ | |
| ジャズトランペット決定盤 岡崎 | ⑩ | |
| その他 *ジャズとびっきり新定番500 | ⑪ |
![]() |
| 不明なアルバムはYoutubeから取り込んだDVDを編集 |
日本人ジャズプレイヤーをもっと表舞台に
明日は久しぶりに日本人の演奏家を聞いてみたい、手許にある、ジャズの解説本で取り上げられている、日本人ジャズプレイヤーがこんなに少ないものかと、再認識し、驚いた(凡そ1-3%程度)、ジャズはアメリカ、そして、ヨーロッパ、次が日本となるのでしょうか。ジャズ雑誌を眺めてみると、CDアルバムより、ライヴの案内が多い。これだけ、Youtubeが世界に発信されている時代に、自分のPRアルバムを関係者がどんどん、出すべきと思うのだが、SNSを使い、名前を全国ベースで知られる事が第1と思うのは筆者だけか?日本人リスト整理した結果は次の通りでした。基本的に日本人のジャズは大戦直後に始まる、モダンジャズブームを解説した本が主流ということになる。最近ようやく、80年代以降のアルバムが紹介され始めた。80歳代のジャズプレーヤーと評論家時代は変わっているのですが・・・
明日は久しぶりに日本人の演奏家を聞いてみたい、手許にある、ジャズの解説本で取り上げられている、日本人ジャズプレイヤーがこんなに少ないものかと、再認識し、驚いた(凡そ1-3%程度)、ジャズはアメリカ、そして、ヨーロッパ、次が日本となるのでしょうか。ジャズ雑誌を眺めてみると、CDアルバムより、ライヴの案内が多い。これだけ、Youtubeが世界に発信されている時代に、自分のPRアルバムを関係者がどんどん、出すべきと思うのだが、SNSを使い、名前を全国ベースで知られる事が第1と思うのは筆者だけか?日本人リスト整理した結果は次の通りでした。基本的に日本人のジャズは大戦直後に始まる、モダンジャズブームを解説した本が主流ということになる。最近ようやく、80年代以降のアルバムが紹介され始めた。80歳代のジャズプレーヤーと評論家時代は変わっているのですが・・・
| 解説書(保有) | 日本人演奏家数 | |
| 1 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 鎌田他 | 3名 |
| 2 | モダン・ジャズの名演・名盤 岩浪 | 1名 |
| 3 | モダンジャズ決定盤 岡崎・大和 | 1名 |
| 4 | ジャズピアノ決定盤 佐藤 | 1名 |
| 5 | ジャズサックス決定盤 小川 | 2名 |
| 6 | 辛口JAZZ名盤1001 寺島 | 2名 |
| 7 | ジャズ・ヴォーカルの名演・名盤 岩浪 | 0名 |
| 8 | 読んでから聴く厳選ジャズ名盤 小川 | 3名 |
| 9 | ベスト・オブ・ジャズピアノ小川 | 6名(番外数名) |
| 10 | ジャズトランペット決定盤 岡崎 | 1名 |
| 11 | その他 *ジャズとびっきり新定番500 | 19名 |
| 12 | ジャズ CDの名盤 悠・稲岡・福島 | 1名(番外9名) |
| 13 | ジャズを読む辞典 宮沢えいち | 42名 |
| 14 | ジャズ名曲入門 後藤・中山・村井 | 1名 |
| 15 | ジャズライヴ名盤入門 中山 | 0名 |
| 16 | はじめてのジャズ 内藤 | 0名 |
| 17 | 新ジャズの名演・名盤 後藤 | 0名 |
| 18 | ジャズはこの1曲から聞け 寺島 | 25-26名 |
| 19 | ジャズCD必聴盤200枚 岩浪 | 23名 |
| 20 | 超ブルノート入門・入門完結編 | NA |
| 21 | 世界最高のジャズ 原田 | 0名 |
| 22 | 大人のジャズ再入門 中山 | NA |

コメント
コメントを投稿