新自由時間のクラシック(100)R・Strauss(2)
今日の新自由時間のクラシックはR・Straussの追加曲として、これまでに聴いたことのない曲をいくつか選んでみました。今日の曲は4点とも管弦楽曲となりました。時代小説の作家、宮城谷氏はR・Straussの曲は余り、交響詩曲がお好みでなく、珍しい曲を採り上げていました。
氏の推す曲と、いくつか交響詩の曲を追加してみましたが、いずれも、手許に無い曲ばかりでした。しかし、不安はなく、Youtubeで全て検索できました。今日の選曲は少しボリュームが多いようですので、1時間30分では、終えることが出来ないと思います。 「こんな曲もあるのだ」ぐらいで通り過ぎてもいいかと思います。なお、今日の選曲は「名盤大全 管弦楽曲編」音楽之友社編で検索しました。管弦楽曲のいい指南書で、是非、お勧めいたします。
85歳の誕生日にナチの嫌疑が払拭され、戦争に翻弄された音楽家の一人として、再び、大作曲家の中にとどまり、今日も多くの曲が採り上げられています。この機会にR・Straussの曲をお試しください。
明日からは、やはり、多くの管弦楽曲を残した、北欧の大作曲家シベリウスの作品を掘り下げる予定です。
グーグルのBloggerのおかげで、この新自由時間のクラシックも100回目を迎えることができました、おそらく追加曲だけでも、300曲を超えようとしています。無償で発表の場所を提供してくれ、ありがたいことです。今後も多くのクラシック愛好家の為に手軽に名(迷?)曲紹介を続けれればと思っています。
今日のお勧め曲
氏の推す曲と、いくつか交響詩の曲を追加してみましたが、いずれも、手許に無い曲ばかりでした。しかし、不安はなく、Youtubeで全て検索できました。今日の選曲は少しボリュームが多いようですので、1時間30分では、終えることが出来ないと思います。 「こんな曲もあるのだ」ぐらいで通り過ぎてもいいかと思います。なお、今日の選曲は「名盤大全 管弦楽曲編」音楽之友社編で検索しました。管弦楽曲のいい指南書で、是非、お勧めいたします。
85歳の誕生日にナチの嫌疑が払拭され、戦争に翻弄された音楽家の一人として、再び、大作曲家の中にとどまり、今日も多くの曲が採り上げられています。この機会にR・Straussの曲をお試しください。
明日からは、やはり、多くの管弦楽曲を残した、北欧の大作曲家シベリウスの作品を掘り下げる予定です。
グーグルのBloggerのおかげで、この新自由時間のクラシックも100回目を迎えることができました、おそらく追加曲だけでも、300曲を超えようとしています。無償で発表の場所を提供してくれ、ありがたいことです。今後も多くのクラシック愛好家の為に手軽に名(迷?)曲紹介を続けれればと思っています。
今日のお勧め曲
![]() |
「交響的幻想曲 イタリア」は多くのオーケストラの録音がある、名曲でした。 |
![]() |
「少オーケストラのためのデヴェルテイメント op86」は 作家宮城谷しの推薦曲です。R・Straussとしては穏やかないい曲です。 |
コメント
コメントを投稿