毎日のクラシック曲(第242回) Beethoven
今日のお勧め曲はベートーヴェンの「ピアノ協奏曲第5番(皇帝)」を選びました。ピアノ協奏曲の中でも、大傑作といわれています。
従って、古今、多くのピアニストの演奏が残っています。100枚は超えるのではないかと思います。この中から、名盤を選ぶわけですから、大変です。上位2点はプロの推薦通りですが、以下は評価がわれています。モーツアルトの第26番のP協奏曲も有名ですが,やはり、この曲の方が演奏される機会の多い曲といえます。日本人の有名なピアニスト(内田、中村、仲道ほか)も、録音していますが、残念ながら、プロの厳しい評価に入ってきません。
ベートーヴェンは交響曲やSQを多く残した割りに、この協奏曲を最後に、協奏曲のジャンルを終えたと解説書にありました。ピアノだけで27曲も作ったモーツアルトと比べると少ないようですが。もっと、楽しみたい気がします。
さて、手許には、まだまだこの曲の演奏があるはずですので、もう一度、最近の演奏家で、ご紹介できればと思います。久しぶりに7枚も聴くことになりましたが、至高の時間です。
今日のお勧め曲
日時(date) | 1-Feb-17 |
ジャンル(Genre) | Classic |
音源(sound source) | CD |
TV局 | |
作曲者(composer) | Beethoven |
分類(Classification) | 協奏曲 |
曲名(Song Title) | Piano Concerto #5 "Emperor" |
演奏者(Performer) | Maurizio Pollini |
指揮者(conductors) | Claudio Abbado |
楽団(Orchestra) | Berlin Philharmonic Orchestra |
専門家推薦盤(Expert recommendation board) | Friedrich Gulda (pf) |
Alfred Brendel; Simon Rattle: Vienna Philharmonic Orchestra | |
Arturo Benedetti Michelangeli; Carlo Maria Giulini: Vienna Philharmonic Orchestra | |
Zimerman・Bernstein | |
Wilhelm Backhaus; Hans Schmidt-Isserstedt: Vienna Philharmonic Orchestra | |
Glenn Gould; Leopold Stokowski: American Symphony Orchestra | |
Beethoven, Concierto para piano Nº 5. Edwin Fischer - Furtwängler | |
Alfred Brendel, Beethoven, Piano Concerto No.5 (Emperor), 199 | |
クラッシク音楽鑑賞辞典295 | |
推薦図書(Recommendation book) | レコ芸名曲名盤500 45 |
クラッシク不滅の名盤1000 | |
名盤鑑定百科協奏曲編 | |
不滅の名曲はこのCDで | |
ピアノ名曲・名盤1053 | |
コメント | 1年たっても。まだまだ、名曲が残っています。この曲もそうです。とりあえず、7人に絞って、聴いてみることとします。ピアニストならば一度は演奏したい曲でしょう、大巨匠・巨匠はほぼ揃っているが、面白いことに、アルゲリッチは入れていない、なぜだろう?、珍しく、グールドも演奏したCDが見つかった。プロの推す、フイッシャーとレヴァイン・ブレンデルはYoutubeで探してみた。やはり、ポリーニ・アバドと、グルダ・シュタイン盤が良いと思います。これだけ、ベテランが占めていると、若手も入りずらいのだろうか、次回もう一度取り上げるべきだろう。 |
今年に入って、アマゾンで、「浮世絵」の大型版中古本を数冊、手に入れた、歌麿、広重、北斎、写楽、春草ほかだが、市販の大人の「塗り絵」のように、大まかに鉛筆で外観を模写して、細かいところは、自前で、仕上げるということを始めた、にじみの少ない和紙を使うと、それなりに出来ていく、陶芸の絵付けの練習を目的で始めたが面白い、歌舞伎役者絵をいくつか描いてみた。着物の柄絵に苦戦する。しかし、遊びのねたは尽きないものだ。現在、単色の陶芸の絵付けが今年の暮には色つきが出来ればと研鑽している。
(This year, in Amazon, I got a few large used books of "Ukiyo-e", Utamaro, Hiroshige, Hokusai, Sharaku, Harugi and others, but as roughly as a commercial "adorable" painting Using a pencil with a small amount of blemishes, I started doing the finishing with a pencil and finely finishing the finish, I started it as it was, I started with the purpose of practicing ceramics painting, but it was funny, I drew a few kabuki actor pictures. I struggle with the kimono pattern painting. However, the playful part is inexhaustible. Currently, I am studying that painting of monochrome pottery will be colored in this year's living.)
(This year, in Amazon, I got a few large used books of "Ukiyo-e", Utamaro, Hiroshige, Hokusai, Sharaku, Harugi and others, but as roughly as a commercial "adorable" painting Using a pencil with a small amount of blemishes, I started doing the finishing with a pencil and finely finishing the finish, I started it as it was, I started with the purpose of practicing ceramics painting, but it was funny, I drew a few kabuki actor pictures. I struggle with the kimono pattern painting. However, the playful part is inexhaustible. Currently, I am studying that painting of monochrome pottery will be colored in this year's living.)
コメント
コメントを投稿