週末のオペラのご案内(第35回)ヴェルデイの「仮面舞踏会」
今週のオペラはヴェルデイの「仮面舞踏会」を選びました。このオペラはヴェルデイが音楽とドラマを緻密に結びつけた記念碑的な作品といわれています。
スウエーデン国王暗殺を題材としているが、17世紀のアメリカのボストンに置き換え演じられるが、最近では元の題材で演じられることも多くなってきた作品であります。
今日のオペラのDVDは2つ手許にあり、両方視聴しました。一つは日本語字幕のない、英文字幕の作品で下表に示す通り、主役がババロッテイのメトロポリタン劇場の作品、もう一つはシャイーの指揮する作品でした。面白いことに、片方はグスタフ3世を名優、一方はアメーリアを名優というスタイルで、舞台演出も大きく異なってました。随分時間がかかりましたが、オペラの本当の面白さを知りました。もし機会があれば、同一演目を見比べ下さい。話は長くなりましたが、このドラマのストーリを簡単にいいますと、「自分の秘書(レナート)の奥さん(アメーリア)に恋心を持つ、グスタフ3世と部下の奥さん(アメーリア)の恋物語です。奥方も、まんざらでなく、巫女にどうしたら良いか、二人とも相談に行き、刑場の草の摘み取りを勧められる、一方、グスタフ3世に滅ぼされた人達は復讐を計画する、妻を奪われたと思う、部下(レナート)は恨みを晴らすため、復讐をもくろむ人と組み、グスタフ3世の主催する仮面舞踏会で、殺害を図る。グスタフ3世は部下の妻とやましいことは無いと言いつつ、絶命する」という、悲恋の話でした。小姓役のオスカルは重要
登場人物も多く、どたばたで、巫女の予言もからみ、のんきなところのある面白い話ですが、背景が実際あったようで、当時は画期的だった、当初は上演も差し止められ、ドラマの設定場所を変更するという物議を醸したようです。
①作品共通データ | 第35回 | |
公開日 | ||
作曲家名 | ヴェルデイ | |
国名 | イタリア | |
作品名 | 仮面舞踏会 | |
幕数 | 3幕 | |
上演時間 | 2時間 | |
有名な合唱曲、アリア | ①もう一度彼女に会える②地獄の王よ③あの草を摘み取って④私の最後の願い |
|
主な登場人物 | ボストン総督またはグスタフ3世 | テノール |
秘書レナート、アンカーストレーム伯爵 | バリトン | |
アメーリア レナートの妻 | ソプラノ | |
ウルニカ 占い女 | メゾソプラノ | |
オスカル 総督の小姓 | ソプラノ | |
参考文献 | オペラガイド130選 14 山田治夫編 | |
オペラ鑑賞事典 166 多田鏡子著 | ||
オペラの魔力 NA 砂川稔著 | ||
ウキペデアコメント | 『仮面舞踏会』は、ジュゼッペ・ヴェルディが作曲し、1859年2月17日に初演された全3幕からなるオペラである。 ウィキペディア | |
初演: 1859年2月17日 | ||
作曲家: ジュゼッペ・ヴェルディ | ||
言語: イタリア語 | ||
プロの推薦CD&DVD | カラヤン ウイーンフル | |
ショルテイ ナショナルpo | ||
アバド ミラノスカラ座 | ||
ヴォットー ミラノカラ座 | ||
NO.35 | ||
作曲家名 | ヴェルデイ | |
国名 | イタリア | |
作品名 | 仮面舞踏会 | |
鑑賞辞典推奨頁 | 527 | |
レコ芸500推薦番号 | 474 | |
その他推奨本名 | ||
整理番号 | 35 | |
同演目公開回数 | 初 | |
コンテンツの種類・本 | DVD | |
演奏日・放送日 | 1992 | |
指揮者 | ジェイムズ・レヴァイン | |
楽団・合唱団 | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | |
演奏場所他 | ||
コンテンツ詳細 ウキペデア他より | ボストン総督またはグスタフ3世 | ルチアーノ・パヴァロッティ |
秘書レナート、アンカーストレーム伯爵 | レオ・ヌッチ | |
アメーリア レナートの妻 | アプリーレ・ミッロ | |
ウルニカ 占い女 | フローレンス・クイヴァー | |
オスカル 総督の小姓 | ハロライン・ブラックウェル | |
声楽的部分だけでなくお人よしで少しスケベな王様=総督という役どころがパヴァロッティにはぴったりだ。明るく屈託のないキャラと歌が最後の衝撃を強く印象付ける。ミッロやヌッチも深みのある歌唱で素晴らしくレヴァインの指揮も劇的で素晴らしい。パヴァロッテイの声が瑞々しい。パヴァロッティばかり注目されがちだが、20年経っても現役のレオ・ヌッチが渋い脇役を演じてる。 | ||
公開されているYoutube | ||
Giuseppe Verdi : Un ballo in maschera (complete opera) - YouTube | ||
A MASKED BALL (Un ballo in maschera) - Wichita Grand Opera | ||
Verdi - Un Ballo in Maschera (Abbado) - YouTube | ||
指揮者 レヴァイン |
グスタフから相談を受け、知恵を授ける巫女 |
誤解を解けぬまま暗殺される、グスタフ |
今回は、日本語字幕と解説本を見ていましたが、視聴した作品は英文字幕でさすがに、初めて辞書を片手にオペラを見ました。今後、いくつか手許になく、日本語字幕のないtoutube 作品も出てきそうです。多少は辞書を見ながらも面白いものです。
コメント
コメントを投稿