毎日のクラシック曲(第320回) Handel

 今日のお勧め曲はヘンデルの「オラトリオ メサイア」を選びました。この曲は昔から、イギリス人の大好きな曲といわれています。感動的な「ハレルヤ・コーラス」が有名です。オラトリオは聖書を題材に語り手、独唱・合唱を演奏される演技も舞台装置も無いことが、オペラとの大きな違いです。
 メサイヤはイエスキリストのことで、誕生の予言、成就、復活までを歌うものです。美しい、アリアと合唱が数多く有ります。極めて、崇高な気分に溢れた曲です。演奏スタイルは合唱団を小規模演奏から500人を超えるものものまであり、楽器もモダン楽器、古楽器の演奏もあります。聴くほうも、2時間を超えますので、それなりの覚悟がいります。レコ芸500の推すアルバムは下の通りです。1-2枚お試し下さい。第2部のアリアと「ハレルヤ・コーラス」だけでも、是非お聴き下さい。英字字幕付が判りやすいでしょうか、少しハードルが高いので、日本語字幕付がのぞまれます。

今日のお勧め曲
日時(date) 20-Jun-17
ジャンル(Genre)
音源(sound source)
作曲者(composer) Handel
分類(Classification) 宗教曲シュウキョウキョク
曲名(Song Title)  Messiah, HWV 56 (Christie) 
演奏者(Performer) Helen Donath, Anna Reynolds, Etc
指揮者(conductors) Karl Richter
楽団(Orchestra)  London Philharmonic Orchestra, John Alldis Choir
専門家推薦盤(Expert recommendation ) Lynne Dawson, Magdalena Kožená, Etc.; Marc Minkowski: Les Musiciens Du Louvre ミンコフスキー
Handel: Messiah / Otto Klemperer - YouTube オットークレンペラー
Handel's Messiah - Gardiner - YouTube ガーデナー
HANDEL MESSIAH GABRIELI CONSORT MCCREESH - YouTube マクリーシュ
Handel Messiah --- Pinnock - YouTube ピノック
Georg Friedrich Händel – Messiah HWV 56 - YouTube リヒター
Handel - Messiah, oratorio, HWV 56 (Sir Andrew Davis) - YouTube Sir Andrew Davis
Handel: Messiah, HWV 56 | Peter DIjkstra - YouTube Peter DIjkstra
Handel's Messiah (with lyrics) - Part 1 of 3 - YouTube ガーデナーエイ字幕ジマクツキ 雑音ザツオンあり
メサイア歌詞対訳第1部
推薦図書(Recommendation book) クラッシク音楽鑑賞辞典 178
レコ芸名曲名盤500 186
クラッシク不滅の名盤1000 
コメント こうゆう宗教キョクはブログでげるトキしかくことがい。合唱団ガッショウダンでもハイっていれば、セッすることもあるが、全曲ゼンキョクとなると大変な曲タイヘンとおもう。しかし色々イロイロ合唱団ガッショウダンではげられるのだろう。ウタうことと意味イミ理解リカイすることはベツではないが、宗教シュウキョウチガいがあるとオモうが。モトに2マイもあり、字幕ジマクツキいてみることとした。なお、日本ニホン対訳タイヤクもある。




前週、久しぶりに通勤時間帯に電車をのった、特急乗り換えのため、列に並んで、待っていて驚いた、凡そ8割近くの人が、スマホを操作している、電車の中もしかり、一体何をしているのか覗くとゲーム、メール他の閲覧でした。寸暇を惜しんで、夢中になっている。皆が持つから、自分も持つという、仲間はずれが無い(怖い)
異常な世界に覚えた、2-3年前は雑誌や本を片手の人が多かったが、随分様変わりだ。この人たちの通信費はどうなっているのだろう。大手3社は同じ条件だと6500-8000円/台・月とある。子供達の親は自分達の分も合わせて、家族全音分を負担していると思うと、何か、不思議な光景でした。固定電話から携帯電話、スマホと個人の連絡手段が大きく変化し公衆電話が街から消えて、久しい、20年ほどまえ、阪神大震災のとき、出張先に大型の携帯電話を緊急用に持たされ,出張している社員家族の安否確認に使った時代と何が変わったのだろうか。常に緊急状態だろうか?カジノ依存症を議論する前に、子供達・若い人のスマホ依存症を議論すべきと思うが・・・いずれ、「つけ」が廻ってくると思うのは筆者だけか?

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く