週末のジャズ(第63回)Stan Getz
今週のジャズはテナーサックスの「スタン・ゲッツ」を選びました。ジャズを知らない人でも一度は名前を聞かれたとあると思うぐらい有名な白人のテナーサックス奏者です。アルバム数はこれまで、紹介した中で、最も多いと思います。
手許だけでも18枚あり、この人のサックスを聴いて、ジャズにはまられた方も多いと思います。決して熱くならず、たんたんとクールに吹いています。ボサ・ノヴァで大スターの地位が確実になりましたが、その後も、おごらず、スイートトレイン等の名作を発表しています。
ベスト版がいくつかYoutubeで見つかりましたので、是非、ライブラリーに加えて、お楽しみください。さすがのプロの評論家も数多くのアルバムを絶賛しており、どのアルバムから聞かれても、よろしいかと思います。参考までにリストを示します。恐らく、30枚以上はアルバムが出ているだろうと思います。今回は一気に23枚ほどお示ししました。
今週のジャズ
| お勧め回数 | 63回目 | |
| 日時 | 2017・6・03 | |
| ジャンル | ジャズ | |
| 音源 | ||
| 演奏者 | Stan Getz | |
| 演奏者国籍 | アメリカ | |
| 楽器分類 | テナーサックス | 推薦書 |
| Myベストアルバム★ | Stan Getz Quartets ★ | ②③⑤⑥ |
| Sweet Rain ★ | ①②③⑤ | |
| Getz・Gilberto ★ | ①②③⑤⑧ | |
| 主なアルバム名と推薦本 | At The Opera House [Live] | |
| Award Winner | ||
| Big Band Bossa Nova | ⑤ | |
| Billy Highstreet Samba | ||
| Bossa Nova -A-Go-Go ~Fascinating Rhythm Of Latin | ② | |
| Cool Velvet | ||
| Getz/Gilberto | ①②③⑤⑧ | |
| In Paris [Jazz in Paris #79] | ⑥ | |
| Inported From Europe | ||
| Jazz Samba Encore ! | ||
| People Time [Disc 1、2] | ②⑩ | |
| Sessions On Verve | ||
| The Soft Swings | ⑥ | |
| Stan Getz At Storyville Vol1&2 | ⑥ | |
| Stan Getz At The Shrine | ⑤ | |
| Stan Getz Quartets | ②③⑤⑥ | |
| Sweet Rain | ①②③⑤ | |
| Stan Getz - The Cool Sound of Stan Getz (Not Now Music) [Full Album | ||
| Stan Getz & Chet Baker in Stockholm 1983 - YouTube | ||
| The Best of Stan Getz - YouTube | ||
| Stan Getz - One of the greatest saxophonists of all time - YouTube | ||
| Stan Getz with Bill Evans Trio - But Beautiful - YouTube | ||
| コメント・ウイキペデア | スタン・ゲッツは、アメリカのサックス奏者。本名はスタンリー・ゲイツキー。 ウィキペディア | |
| 生年月日: 1927年2月2日 | ||
| 死亡: 1991年6月6日, アメリカ合衆国 カリフォルニア州 マリブ | ||
| 参考推薦書凡例 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 鎌田他 | ① |
| モダン・ジャズの名演・名盤 岩浪 | ② | |
| モダンジャズ決定盤 岡崎・大和 | ③ | |
| ジャズピアノ決定盤 佐藤 | ④ | |
| ジャズサックス決定盤 小川 | ⑤ | |
| 辛口JAZZ名盤1001 寺島 | ⑥ | |
| ジャズ・ヴォーカルの名演・名盤 岩浪 | ⑦ | |
| 読んでから聴く厳選ジャズ名盤 小川 | ⑧ | |
| ベスト・オブ・ジャズピアノ | ⑨ | |
| その他 *例えば、超ブルーノート入門 中山 | ⑩ |

コメント
コメントを投稿