日曜日の落語(第50回)不動坊火焔、高田の馬場、ちきり伊勢屋

今週の落語は「不動坊火焔」、「高田の馬場」と「ちきり伊勢屋」の3題を選びました。いずれの演題も古典落語の有名な噺で、名演が多く残っています。このうち、「ちきり伊勢屋」は落語中、最も長い落語(全編2時間半)一つで知られています。今週の演目はこの「ちきり伊勢屋」を最後に聞かれることをお勧めします。

「不動坊火焔」は講釈師不動坊の嫁さんの「お滝」が後家さんになり、長屋の一人が後釜に座る、亭主になる男と、やっかむ他の住人のいやがらせのための、準備・仕掛けが面白い噺です。小さんと小三冶が抜群に面白い。上方は文珍盤があった。

「高田の馬場」は仇を探す、大道芸の「がまの油売り」が古傷を見せた老人が仇の相手と判る、「がまの油売り」と老人がと果し合いとなるが、観音様の面前をさけ、翌日となった、大勢の見物が集まるが、当事者は現れない、老人は茶屋で、飲みほうけている。客が老人に訪ねると、御茶屋の客集めのための、体の良い「語り」というお噺。高田の馬場は果し合いの場所でした。志ん朝盤がベストです。

ちきり伊勢屋」はこのブログを書き終えるまでに終わらない、とにかく長い噺でです。落語に登場する、人物、背景がすべて揃っているような噺で、お店、廓、長屋、人情、職人噺が盛り込まれています。易者に見てもらった大店のだんなが前世の因果で死相が出ているといわれ、身代をつぶして、遊び始める、しかし、死相が消えて、駕籠かきまで、身を落とすが、昔たすけた、質屋のおかみに助けられ、伊勢やを再興できたというお噺、スタジオ録音の円生盤がありました。正蔵盤は流れを知るのに、丁度良い長さでした。

今週の落語
日時ニチジ              2017・2・11
ジャンル                落語ラクゴ
音源オンゲン                CD
演者エンジャ 柳家 小三冶 十代目  古今亭志ん朝 三代目 六代目三遊亭園生
分類ブンルイ
演題エンダイ 不動フドウボウ火焔カエン 高田タカダ馬場ババ ちきり伊勢イセ
出典シュッテン
その他演者名 「不動坊火焔」 柳家権太楼 - YouTube 三遊亭 金馬 三代目 林家正蔵 八代目
桂文珍 上方カミガタ
不動坊火焔 - YouTube さん 落語 「高田馬場」 三笑亭夢楽 - YouTube 三遊亭金馬 ちきり伊勢屋 - YouTube
推薦スイセンホン 落語CD&DVD名盤案内 340  落語CD&DVD名盤案内 230 落語CD&DVD名盤案内246
古典落語CDの名盤  (キョウカイミツヘン)82 古典落語これが名演メイエンだ  (キョウカイミツヘン)267 古典落語CDの名盤  (キョウカイミツヘン
演題エンダイコメント 講釈コウシャク不動フドウボウに、未亡人ミボウジンとなったおタキさんを紹介ショウカイした、大家オオヤ長屋ナガヤ連中レンチュウはやっかみで、不動坊の幽霊ユウレイけてオドかすことをカンガえるが、げれた、落語ラクゴ屋根ヤネからぶらがり、オドすが、10エン我慢ガマンしてくれとカネワタされ。脅す仕掛けが面白い 大道芸ダイドウゲイのがまのあぶらりを見学ケンガク老人ロウジンキズカタキとわかり、アブラりと、カタキ老人ロウジンたしあいとなった。、大勢オオゼイ見学ケンガクニンイマかとけるが、トウ老人ロウジン茶屋チャヤで、のんびりとサケむ、ハタいはどうなったのだろうか、キャクアツめのうまい詐欺サギというハナシ このハナシオソらく、古典コテン落語ラクゴモットナガハナシで、エンショウがスタジオで録音ロクオンしたCDがある。正蔵ショウゾウバン部分ブブンハナシハナシナガれはめる。ウラナいにてもらったオオタナ亭主テイシュソウがみえて、シンじた亭主テイシュミセじまいして、葬式ソウシキまでする。ミセボツラクし、路頭ロトウマヨう、死相シソウえて、旦那ダンナタスかるが・・・



この落語ブログをお勧めし始めて、100演目を超えました。予定では200演目を目標としています。志ん生、円生、小さん、正蔵、金馬、米朝の巨匠は30分近い、演目を100以上話せたといわれています。古典落語はこの6人を第一に選ぶことをお勧めします。
次に続く演者は、談志、小さん冶、志ん朝、枝雀・権太楼が良いかと思います。若い人も、柳家、古今亭、三遊亭、林家・春風亭・桂などの一門に入り、東西の落語界で頑張っていますので、いい演者もいます。TV全盛時代でも、おおよそ、20人程の演じる落語家の巨匠が古典落語を寄席で支えているようです。
落語家は年をとって、記憶力が減ってくる中で、仕事とはいえ、並外れた、記憶力の持ち主といえます。古典落語は、奥深い、日本の芸術と思うのは筆者だけでしょうか。最近は、Youtubeで沢山公開されていますので、CDがなくても簡単に古典落語楽しめます。毎週お勧めする、ブログを参考に是非、お試しください・


コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く