自由時間のクラシック(第58回)Mendelssohn(5)Mendelssohnの集約
今日の自由時間のクラシックはメンデルスゾーンの「弦楽四重奏曲1番(op12),2番(op13)」を選んでみました。この、自由時間のクラシックはレコ芸500選に漏れた名曲を丁寧に拾いあげて、聴いていますが、この曲を推す、解説本も少なく、どうするか迷いました。しかし、なぜか、手許に3つのSQ楽団のアルバムが揃っており、マニア(*)にはいい曲だと、再認識しました。
2番の方が先に作曲されて、後から1番が作られたようです。当時はベートーヴェンの後期四重奏曲は評判が芳しくないようでしたが、若いメンデルスゾーンはベートーヴェンのSQを分析し夢中になって、この曲を作ったとされている。10代から、この曲
を作る、天才だったのでしょう。
なぜか、自由時間のクラシックは室内楽が中心となるようですが、やはり、名曲が埋もれているのです。他の作曲家も出来るだけ、採りあげていく予定です。ベストはアルバンベルグ、ジュリヤードでしょうか、まず2番からお試しください。Youtubeでもいくつか検索できました下の表を参考にいかがでしょうか。上海SQの実力も素晴らしい。(今日はいつも付く独特のマーク■がつかない。)
明日からは、シューマン、ショパン、リスト、フランク、ラロ、スメタナなどの「国民楽派」に分類されている作曲家を予定しています。
| 日時(date) | 29-May-18 | ||
| ジャンル(Genre) | ロマンテック楽派 | ||
| 音源(sound source) | Youtube | ||
| 作曲者(composer) | Mendelssohn | ||
| 分類(Classification) | 室内楽曲 | ||
| 曲名(Song Title) | 弦楽四重奏曲1番(op12),2番(op13) | ||
| 演奏者(Performer) | |||
| 指揮者(conductors) | |||
| 楽団(Orchestra) | Alban Berg Quartett 1,2番 | ||
| Emerson Quartet 1,2番 | |||
| Juilliard Quartet 1,2番 | |||
| Mendelssohn String Quartet No. 1 in E-flat Major, Op. 12 | Halcyon Music Festival | ||
| Cuarteto Quiroga: Mendelssohn – String Quartet No. 1 in E-flat major, Op. 12 | Semifinal | Cuarteto Quiroga | ||
| KONCZ QUARTETT, F. M. Bartholdy, Quartett in Es-Dur, op 12 -- MWV R 25 | KONCZ QUARTETT | ||
| Mendelssohn - String Quartet no.2 op.13 in A minor | Quatuor Ébène | ||
| Mendelssohn: String Quartet No. 2 in A Minor, Op. 13 - Shanghai Quartet | 上海SQ | ||
| Felix Mendelssohn, String Quartet No. 2 Op. 13, Artemis Quartet | Artemis Quartet | ||
| ♪メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第2番 イ短調 Op. 13 MWV R22 / エマーソン弦楽四重奏団 2004年4月 | |||
| 推薦図書(Recommendation book) | クラシック音楽鑑賞辞典NA | ||
| レコ芸500NA | |||
| 私だけの名曲1001 宮城谷 | |||
| *クラシック名盤この1枚 中野雄他 | |||
| コメントウキペデア他より | この2番の作曲時、メンデルスゾーンはまだ10代だったが、既に室内楽曲の分野では経験豊富な作曲家だった。この時期までに『弦楽五重奏曲第1番』作品18、『弦楽八重奏曲』作品20、そして『ピアノ四重奏曲』などを完成させていた。ベートーヴェンの弦楽四重奏曲を分析し、そこから自作に多くの引用を散りばめた。1番は後から作られた。 | ||
| Mendelssohnその他お勧め曲 | |||
| 無言歌 子守唄 | |||
![]() |
| これだけの名演奏が揃うのも珍しいSQ曲 |
②Mendelssohnの集約
これまでお勧めしてきた、Mendelssohnの集約結果を下表に示します。アルバム詳細は
各公開日を参照ください。
| No. | 公開日時 | 分類 | レコ芸500他 | 曲名 |
| 1 | 2016/11/17 | 交響曲 | 241 | Symphonie #2 Op52 (讃歌) |
| 2 | 2016/4/20 | 交響曲 | 242 | Symphonies #3 |
| 3 | 2016/8/30 | 交響曲 | 243 | Symphony #4 Op. 90, "Italian" |
| 4 | 2016/10/19 | 交響曲 | 244 | Symphonies #5(宗教改革) |
| 5 | 2016/7/21 | 管弦楽曲 | 245 | A Midsummer Night's Dream |
| 6 | 2018/1/31 | 協奏曲 | 246 | Violin Concertos |
| 7 | 2016/3/1 | 室内楽曲 | 247 | Octet In E Flat, Op. 20 (八重奏曲) |
| 8 | 2016/3/24 | 器楽曲 | 248 | Song Without Words |
| 9 | 2018/5/28 | 室内楽曲 | 自由時間 | チェロソナタ 1番(Op45),2番(Op58) |
| 10 | 2018/5/25 | 協奏曲 | 自由時間 | ピアノ協奏曲第1番Op25 2番Op40 |
| 11 | 2018/5/24 | 管弦楽曲 | 自由時間 | 序曲 フインガルの洞窟(op26)、森の静けさと楽しき航海(op27) |
| 12 | 2018/5/17 | 室内楽曲 | 自由時間 | Mendelssohn -Piano Trio |
| 13 | 2018/5/29 | 室内楽曲 | 自由時間 | 弦楽四重奏曲1番(op12),2番(op13) |

コメント
コメントを投稿