続自由時間のクラシック(428) 日本人弦楽器奏者(2)前橋汀子のVnを聴く
今日の続自由時間のクラシックは日本のVnニストで最初に国際的演奏家になられた、大御所の「前橋汀子」のアルバムから幾つか選んでいくつか聴いてみます。筆者の若い頃から、第一線で活躍されておられたので、75歳は過ぎておられるはずですが、現在も演奏会で活躍されている、驚異の Vn奏者でしょうか。手許CDにある、日本人Vnニストは凡そ70人ほどおられますが、現役Vn演奏家では最年長に入るかと思います。 「人となり」をウキペデア他で調べてみると、「 日本を代表する国際的ヴァイオリニストとして、その優雅さと円熟味あふれる演奏で、多くの聴衆を魅了し続けている。これまでにベルリン・フィルを始めとする世界一流の多くのアーティストとの共演を重ねてきた。近年、小品を中心とした親しみやすいプログラムによるリサイタルを全国各地で展開。一方、バッハ「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティ―タ」、2014年からは弦楽四重奏の演奏会に取り組む。」とあり、 「2004年日本芸術院賞。2011年春に紫綬褒章、2017年春に旭日小綬章を受章。使用楽器は1736年製作のデル・ジェス・グァルネリウス。」とあります。 詳細はウキペデアや公式HPをご参照ください。 このVnニストは演奏会を中心に活動され、意外とデスクが少ないので、驚きました。公式HPに発表されている、アルバムも少ないようです。「演奏会のライヴを聞きなさい」というスタンスの演奏家という、感じでしょうか。音楽事務所の情報では今年も多くの演奏会が計画されています。 さて、手許のアルバム以外のCDをYoutube で検索すると、予想以上に、少なく、この日本ではかなり、無料公開を制限されておられます。時間をかけて、検索した結果を下に記します。最近は殆どのクラシックの演奏家はSNSを活用して、演奏CDを公開し、ライブで人を集めるのが主流ですが、著作権上の制約が厳しいようです。彼女の名演奏はライヴまたはCDの購入、図書館で借りて聴くことになります。それでも、幾つか、Youtubeでも聴けるようですので、是非、お試しください。 今日は手許のCDから、チャイコフスキーとメンデルスゾーンのVn協奏曲を聴きながらブログを纏めましたので、下のリストから「 Zigeunerweisen op.20 (Sarasate) 」、「 別宮貞雄...