今週のジャズ(13)アマゾンベストバイ1-20位
今週のジャズは渋い曲を3点選びました。すべて、好き嫌いがはっきりした、ベクトルの違う曲のようです。ズート・シムズ、チック・コリア、エルヴィン・ジョーンズの3人です。
ズート・シムズの「Zoot Sims In Paris」は、暖かい雰囲気を持った曲であまり目立たない、部類に入る作品との事、ジャズ喫茶マスターならではの選定でしょうと解説本にある。
チック・コリアの「リターン・トウ・フォーエヴァー」はジャケットが気に入って、選びましたが、偶然、昔、大ヒットした曲で、ジャズフュージョンが市民権をえた曲といわれています。甘い旋律で、ジャズではないという人もいますがチック・コリアは巨匠でしょう。
エルヴィン・ジョーンズはドラマーで珍しく、CDを残せる人といわれています。バンドは親方が、演者を集めて、仕切る能力が必要で、サブである、ドラマーで珍しく、前面に出る人望を持つ人であった、といわれる。是非、今日はこの3曲を聞きながら「ウィスキー」を楽しみ下さい、
今週はアマゾンが調べたジャズベスト100の中から20位までを参考までに紹介します。残念ながら、今週の3曲は
入っておりませんでした。
その③

その④
アマゾンによる、歴代ジャズTop100から上位20位までを、下に示します。詳細はWebをご覧ください。
ビル・エヴァンス、Miles Davis.、ジョンコルトレーンの3巨頭はやはり、日本では抜群です、Norah Jonesが
健闘しています。
今週はアマゾンが調べたジャズベスト100の中から20位までを参考までに紹介します。残念ながら、今週の3曲は
入っておりませんでした。
その①
その②
| 日時 | 7-May-16 | |
| ジャンル | ジャズ | |
| 音源 | CD | |
| レーベル | united Artists | |
| 作曲者 | ||
| 分類 | サックス | |
| アルバム名 | Zoot Sims In Paris | |
| 演奏者 | Zoot Sims | |
| 録音年 | 1961 | |
| 推薦本 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 200枚 p178 | |
| モダンジャズの名演・名盤(岩浪洋三)p175 | ||
| パーソナル | ||
| ジアンリールノー(p) | ||
| ボブ・ホイットロック(b) | ||
| ジャン・ルイ・ヴァイアール(ds) | ||
| 曲名 | Charlie Was In Rouen | Spring Can Really Hang You Up The Most |
| Charlie Went To Cherbourg | ||
| Crazy Rhythm | These Foolish Things | |
| Everything I Love | Too Close For Confort | |
| I've Found A New Baby | Zoot's Blues | |
| Little Jon Special | ||
| On The Alamo | ||
| コメント | リラクッスしたパリでしなやかに伸びる | |
| ズートのテナー | ||
その②
| 日時 | 7-May-16 |
| ジャンル | ジャズ |
| 音源 | CD |
| レーベル | ECM |
| 作曲者 | |
| 分類 | key |
| アルバム名 | Return To Forever |
| 演奏者 | Chick Corea |
| 録音年 | 1972 |
| 推薦本 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 200枚 p141 |
| モダンジャズの名演・名盤(岩浪洋三)p231 | |
| パーソナル | |
| フローラ・プリム(vo) | |
| ジョー・ファラレル(ss,fl) | |
| スタンリー・クラーク(b) | |
| アイ・アート・モレイラ(ds,per) | |
| 曲名 | |
| Crystal Silence | |
| Return To Forever | |
| Sometime Ago/La Fiesta | |
| What Game Shall We Play Today | |
| コメント | フュージョンブームのきっかけを生んだ |
| 「モーニン」以来の大ヒット曲 |
その③
| 日時 | 7-May-16 |
| ジャンル | ジャズ |
| 音源 | CD |
| レーベル | impuruise |
| 作曲者 | |
| 分類 | ドラム |
| アルバム名 | Heavy Sounds |
| 演奏者 | Elvin Jones & Richard Davis |
| 録音年 | 1968 |
| 推薦本 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 200枚 p236 |
| モダンジャズの名演・名盤(岩浪洋三)p400 | |
| リチャード・デイヴィス(b) | |
| パーソナル | フランク・フォスター(ts) |
| ビリー・グリーン(p) | |
| Elvin's Guitar Blues | |
| 曲名 | Here's That Rainy Day |
| M.E. | |
| Raunchy Rita | |
| Shiny Stockings | |
| Summertime | |
| コメント | |
| コルトレーンの呪縛から解放された奔放な魅力を発揮するエルビンの快演 | |

その④
アマゾンによる、歴代ジャズTop100から上位20位までを、下に示します。詳細はWebをご覧ください。
ビル・エヴァンス、Miles Davis.、ジョンコルトレーンの3巨頭はやはり、日本では抜群です、Norah Jonesが
健闘しています。
| 【1位】 | ワルツ・フォー・デビイ+4 | 【11位】 | The Melody At Night, With You |
| ~ ビル・エヴァンス... | ~ Keith Jarrett | ||
| 【2位】 | Kind of Blue | 【12位】 | サキソフォン・コロッサス |
| ~ Miles Davis... | ~ ソニー・ロリンズ... | ||
| 【3位】 | Come Away With Me | 【13位】 | ザ・ケルン・コンサート |
| ~ Norah Jones | ~ キース・ジャレット | ||
| 【4位】 | クール・ストラッティン | 【14位】 | A Night at Birdland, Vol.1 |
| ~ ソニー・クラーク... | ~ Art Blakey | ||
| 【5位】 | サムシン・エルス | 【15位】 | Little Broken Hearts |
| ~ キャノンボール・アダレイ&マイルス・デイヴィス... | ~ Norah Jones | ||
| 【6位】 | アンダーカレント | 【16位】 | You Must Believe in Spring |
| ~ ビル・エヴァンス&ジム・ホール... | ~ Bill Evans | ||
| 【7位】 | I Will Say Goodbye | 【17位】 | バラード |
| ~ Bill Evans | ~ ジョン・コルトレーン... | ||
| 【8位】 | ポートレイト・イン・ジャズ+1 | 【18位】 | ブルー・トレイン |
| ~ ビル・エヴァンス... | ~ ジョン・コルトレーン... | ||
| 【9位】 | モーニン | 【19位】 | Worrisome Heart |
| ~ アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ... | ~ Melody Gardot | ||
| 【10位】 | FEELS LIKE HOME | 【20位】 | ヴォイス |
| ~ NORAH JONES | ~ 上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト フィーチャリング・ アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス |
コメント
コメントを投稿