今週のジャズ(16)京都 町屋がある通り名(南・北通り)
今週のジャズはジャズらしい3枚を選びました。セロニアス・モンクから1枚、ケニー・ドーハムのトランペットから1枚、同じトランペットのブラウニから1枚としました。
いずれも、ジャズの大御所で、数多くCDが出ています。この3人は当たり外れのない、演奏家で、どの曲でも、好きになるかと思います。
筆者はセロニアス・モンクが27枚ケニー・ドーハムが7枚ブラウニが11 枚保有しており、週3枚のペースでご紹介すると、他の多くの演奏家も入れると、数年、かかりそうです、とりあえず、このペースで100枚まで、フォームを変えないで、進め、次は人別、楽器別に10-20枚/週と考えています。
CD単位で紹介し、個々の曲、パーソナルはプロの解説本を参照していただいた方が、より早くジャズのよさがわかるのではと考えています。
京の町家シリーズで参考にした書籍と地図を追加しておきます。京都に行かれ町家を探索する際の参考にしていただければと思います。
腰のほうは、「かみさん」の指示により、背を伸ばして、うつぶせに寝る・風呂であっためることで、かなり楽になってきた。
時間が解決するだろう。
その①
その②
その③
いずれも、ジャズの大御所で、数多くCDが出ています。この3人は当たり外れのない、演奏家で、どの曲でも、好きになるかと思います。
筆者はセロニアス・モンクが27枚ケニー・ドーハムが7枚ブラウニが11 枚保有しており、週3枚のペースでご紹介すると、他の多くの演奏家も入れると、数年、かかりそうです、とりあえず、このペースで100枚まで、フォームを変えないで、進め、次は人別、楽器別に10-20枚/週と考えています。
CD単位で紹介し、個々の曲、パーソナルはプロの解説本を参照していただいた方が、より早くジャズのよさがわかるのではと考えています。
京の町家シリーズで参考にした書籍と地図を追加しておきます。京都に行かれ町家を探索する際の参考にしていただければと思います。
腰のほうは、「かみさん」の指示により、背を伸ばして、うつぶせに寝る・風呂であっためることで、かなり楽になってきた。
時間が解決するだろう。
その①
| 日時 | 28-May-16 |
| ジャンル | ジャズ |
| 音源 | CD |
| レーベル | Riverside |
| 作曲者 | |
| 分類 | ピアノ |
| アルバム名 | Thelonious Alone In San Francisco |
| 演奏者 | Thelonious Monk |
| 録音年 | 1959 |
| 推薦本 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 200枚 p251 |
| モダンジャズの名演・名盤(岩浪洋三)p287 | |
| パーソナル | |
| 曲名 | Reflections |
| Blue Monk | |
| Ruby, My Dear | |
| Round Lights | |
| Everything Happens To Me | |
| You Took the Words Right Out of My Heart | |
| Bluehawk | |
| Pannonica | |
| Remember | |
| There's Danger In Your Eyes, Cherie (take 1、2) | |
| コメント | サフランシスコで一休み、ほのぼのとした温かさに満ちたモンクのソロ |
| 日時 | 28-May-16 |
| ジャンル | ジャズ |
| 音源 | CD |
| レーベル | Prestige |
| 作曲者 | |
| 分類 | トランペット |
| アルバム名 | Quiet Kenny |
| 演奏者 | Kenny Dorham |
| 録音年 | 1959 |
| 推薦本 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 200枚 p113 |
| モダンジャズの名演・名盤(岩浪洋三)p36 | |
| パーソナル | ジャズピアノ決定版p135 |
| トミー・フラナガン(p) | |
| ポール・チェンバーズ(b) | |
| アート・テイラー(ds) | |
| 曲名 | Blue Friday |
| Alone Together | |
| Blue Spring Shuffle | |
| I Had The Craziest Dream | |
| Old Folks | |
| Mack The Knife | |
| コメント | 孤独なるジャズファンのこころをつかんだブルースとバラードの1枚 |
| 日時 | 28-May-16 |
| ジャンル | ジャズ |
| 音源 | CD |
| レーベル | EmArcy |
| 作曲者 | |
| 分類 | トランペット |
| アルバム名 | Clifford Brown & Max Roach |
| 演奏者 | Clifford Brown & Max Roach |
| 録音年 | 1954 |
| 推薦本 | ジャズ喫茶マスターこだわりの名盤 200枚 p146 |
| モダンジャズの名演・名盤(岩浪洋三)p23 | |
| パーソナル | |
| Max Roach(ds) | |
| ハロルド・ランド(ts) | |
| リツチー・パウエル(p) | |
| ジョージ・モロウ(b) | |
| 曲名 | Delilah |
| Parisian Thoroughfare | |
| The Blues Walk | |
| Daahoud | |
| Jordu | |
| What Am I Here For? | |
| コメント | 「すべての曲に花を」クリーンなブラウニー |


コメント
コメントを投稿