続自由時間のクラシック(426) 日本人鍵盤楽器奏者(17)鈴木雅明を聴く&鍵盤楽器奏者集約

 今日の続自由時間のクラシックは日本人鍵盤楽器奏者の最後に登場していただく、J・Sバッハ弾きで日本の第一人者である、オルガン、チェンバロ奏者の「鈴木雅明」を選んでみました。NHKのBS放送が中心のマイライブラリー(12-13年程ランダムに保管)にある、HDDの中から、彼のドイツでのオルガン紀行として数箇所の教会で演奏を番組で放映されていいたことを、思い出し、久し振りに、拝聴しました。

 NHK放送のクラシック番組はHDDに収納するまでは、DVDやCDで録音・録画しておりましたが、忘れることも多いので、ここ、10年以上、BS放送、教育TVで放送されるクラシック番組は、歌曲以外は必ず、VIDEOで予約録画することにしています。いつの間にか10台程のHDDに膨大なライブラリーができています。(東芝、松下の2台のTVから相互バックアップしています。)

 データベースで整理しなければと思いつつ、どんどん、増えていくようです。最近は4TのHDDも安価に手に入りますので、集約する時期かと思っています。Youtubeに投稿可能でしょうが、著作権の関係で、不可能で一切行わないことにしており、録画で抜けた作品はNHKでも別途みることもできるようです。

 前置きが長くなりましたが、今日の鈴木雅明の「人となり」を検索すると先ず「音楽一家で、弟さんが有名なチェロ奏者の鈴木秀美氏、息子さん鈴木優人氏も指揮者・鍵盤楽器奏者で鈴木秀美氏の奥さんは声楽家」とあります。ご本人は敬虔なクリスチャンだそうで、成る程、JSバッハの作品に傾注されていることがわかります。恐らく、日本で最も、JSバッハの理解者でしょうか。

 詳細はウキペデアや公式Twitter他が詳しいので、是非、参照ください。今日は手許のCDアルバムから「Bach Goldberg Variations BWV 0988」を聴きながらブログをまとめましたので、Youtube検索リストから「バッハ・フランス組曲」、「ブランデンブルク協奏曲 第6番」と「Beethoven's Ninth Symphony」を選んで聴いてみることにします。苦手な宗教曲は後日に先送りすることになります。

本日で、これまでお勧めしてきました、日本人の鍵盤楽器奏者シリーズを終えることにします。以前の、女性ピアニストシリーズと合わせると、計23人となります。手許CDリストには120人以上の演奏家の名前があります。若い演奏家が殆ど、採りあげることができなく、残念ですが、紙面の関係で、省略させていただきます。ご了解ください。

 最後にこれまでお勧めしました、鍵盤楽器奏者リスト表を記しておきます。各演奏家のアルバム検索に活用ください。尚、明日からは弦楽器・管楽器の演奏家特集で有名な演奏家をご紹介していきます。

今日のお勧め曲

公開日                                                                       2021・6・28

演奏家名                                                                                鈴木雅章

読み                                                                                            サ行

音源                                                                                    Youtube

出生地:                                                                                     神戸市

死亡:                                                                                         ー

分類                                                                             オルガン・チェンバロ・指揮者

主な受賞暦・デスク ウキペデア他より抜粋

1) 受賞暦

1999年  モービル音楽賞(バッハ・コレギウム・ジャパンと受賞)

1999年  井植文化賞(第23回)(文化芸術部門)

2000年度 音楽之友社賞

2001年  第42回毎日芸術賞

2001年  ドイツ連邦共和国より『ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章』

2009年  芸術選奨文部科学大臣賞

2011年  紫綬褒章

2012年  ライプツィヒ市よりバッハメダル(独)

2014年  第45回サントリー音楽賞(バッハ・コレギウム・ジャパンと受賞)

2) 主なデスコグラフイー

Cantatas (2017年他)

St. Matthew Passion (1998年)

Mass in B minor (2007年)

Secular Cantatas: O holder Tag BWV 210 / Coffee Cantata BWV 211 (2004年)

ヨハネ受難曲 鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパン(2020年ケルン)(2SACD)

マタイ受難曲 鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパン(2019)(2SACD)

世俗カンタータ全集 鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパン(10SACD)

オルガン作品集 第3集 鈴木雅明(2018)

音楽の捧げもの、14のカノン 鈴木雅明、バッハ・コレギウム・ジャパンのメンバー

トッカータ集 鈴木雅明(チェンバロ)

オルガン作品集~トッカータとフーガ、前奏曲とフーガ、他 鈴木雅明(2014)

ブランデンブルク協奏曲全曲(2008新録音)、管弦楽組曲全曲 

     鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパン(3SACD)

『バッハ・フォー・ジャパン』 鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパン

交響曲第9番『合唱』 鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパン(2019年ライヴ)

他多数

ウキペデア他より 鈴木 雅明(すずき まさあき、1954年4月29日 - )は、バッハ・コレギウム・ジャパンの音楽監督、チェンバロ・オルガン奏者東京芸術大学音楽学部作曲科に入学し、卒業と同時に同大学院オルガン科に進学し廣野嗣雄に師事、鍋島元子が主宰する古楽研究会でチェンバロを学ぶ。アムステルダムのスウェーリンク音楽院でチェンバロをトン・コープマン、オルガンをピート・ケーに師事。神戸松蔭女子学院大学助教授、東京芸術大学音楽学部古楽科助教授を経て同大学教授、2010年3月退職、現在は名誉教授。神戸松蔭女子学院大学客員教授。米イェール大学教会音楽研究所客員教授。プロテスタントのクリスチャンであり、日本キリスト改革派教会に属する教会の教会員である

手許CD(11) 下表の手許CDリスト

Youtube検索結果より

Masaaki Suzuki plays Bach "Wachet auf, ruft uns die Stimme” BWV 645

鈴木雅明 バッハ・フランス組曲① Bach, J.S.: French Suites① ★★

Bach Collegium Japan performs Bach’s St. John Passion

バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 鈴木 雅明 2000 ★★

Bach Collegium Japan 30th Anniversary Concert (excerpts) 

     バッハ・コレギウム・ジャパン創立30周年記念演奏会(抜粋)

Matthäus Passion, BWV 244. Johann Sebastian Bach (1685 - 1750)

Bach Cantata BWV 29 Town Council «Wir danken dir Gott 

     wir danken dir» Masaaki Suzuki Bach Collegium

Masaaki Suzuki plays Bach's "O Mensch, bewein dein Sünde groß" BWV 622

Бетховен. Симфония №9 / Beethoven's Ninth Symphony. 

     Трансляция из Пермского театра оперы и балета ★★

Christmas Carol Medley by BACH COLLEGIUM JAPAN

Bach - Complete Sacred Cantatas BWV 1-200 (VOL.9) 

     by Masaaki Suzuki / BWV 76, 24, 167

他追加検索ください。

公式Twitter他 https://twitter.com/msuzukibcj ②https://ja-jp.facebook.com/public


「手許の鈴木雅明リスト」です。
バッハ中心で少し古いですが、10枚程あるようです。

Bach, J.S.: French Suites① 」です。お勧めの名演奏です。

ブランデンブルク協奏曲 第6番 BWV1051」です。こちらもお勧めです。

Beethoven's Ninth Symphony」です。
素晴らしい演奏で拍手が鳴り止みません。


②主な日本人鍵盤楽器奏者の集約
このブログで採りあげた、日本を代表する鍵盤楽器奏者のリストを下の表に示します。下の表はほんの一部の方だけす。プロとして、活躍して、演奏会やCDを出されて活躍でしている演奏家は恐らく、200人以上は、おられると思いますが、いくつかの指南書から、個人の私観で、限定しております。ご了解ください。将来ある、若い演奏者が少ないのは残念です。








コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く