投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

続自由時間のクラシック(150) W.Aモ-ツアルト管楽器の名曲(5)

イメージ
 今日の続自由時間のクラシックはモーツアルトの管楽器の名曲の中でも、特に演奏される機会の多い曲を聴いてみたいと思います。今日の曲はレコ芸500シリーズでも、採り上げられ、このブログでもお勧めした曲ですが、個人的に手許のアルバムを紹介しただけで、直接聴くことができませんでした。初期にブログを作った頃は、Youtubeにリンクを貼るという、方法も知らずにいました、あるときから、技術力が向上し、1クリックでお愉しみの曲が聴けるようになり、今回、再度、Youtubeの視聴回数の多い順に整理してみました。  レコ芸500では各曲、15枚のベストデスクを推薦しております。CDを購入していただくのを主眼に編集されており,名アルバムばかりですが、1つの曲を15枚も購入(聴く)することは今では考えられない状況です。ブログでは紙面の関係で5枚しか、お示ししていませんが、まだまだ、検索すれば、いいアルバムがみつかります。  最近では、CDやDVDを購入したり、レンタルする人も大幅にへり、ライヴ演奏会でのみでしか、クラシックを聴く機会がないようになってきましたが、いい演奏はYoutubeで、手軽に数多く愉しめる時代となりました。  今日の曲は、全てはずせない、お勧めのアルバムばかりですが、 フルート、オーボエの名曲はさすがに巨匠の演奏も好評で、視聴されています。 できるだけ、若い人の演奏も選んでみました。 Youtubeでは、 プロの評論家の推薦にない演奏者が多く登場します。今日の一推しは韓国の「 Jasmine Choi 」のフルートです。特に素晴らしいのでお勧めです。   今日のお勧め曲 日時(date) 2020/4/30 ジャンル(Genre) クラシック 音源(sound source) Youtube 作曲者(composer) モートアルト 分類(Classification) 管楽器 曲名(Song Title) ① フルートとハープのための協奏曲 K299 演奏者(Performer) Mozart - Flute and Harp Concerto in C, K. 299 [complete] 指揮者(conductors) 楽団(Orchestra) youtube 検索より Mozar

続自由時間のクラシック(149) W.Aモ-ツアルト管楽器の名曲(4)

イメージ
 今日の続自由時間のクラシックはモ-ツアルト管楽器の名曲の中でも、管楽器主体の曲をいくつか、選んでみました。賢いモ-ツアルトは本来、弦楽器や、鍵盤楽器がメインの曲に管楽器を忍ばせ、見事なハーモニーを持つ、名曲を残しています。 こういう選曲はプロの卓越した、目でないと、聞く事ができないようです。さすが、指南書*は素晴らしいと再認識しました。おかげで、5曲も聴くことができます。  きょうの中では交響曲「第31番 K297」とピアノ協奏曲「第22番 K462」が 管楽器主体の曲に 該当します。確かに、いわれてみると、 K462は 管がメインでピアノ伴奏つきとも思いますが、2楽章を除くと、やはり、ピアノ曲のようですが?いかがでしょうか、是非、お試しください。 「Serenade 」の「第10番  K 361, "Gran Partita" 」は管楽器の名曲としてよく知られていますが、「11番  K375 」と「12番 K388 」はいかがでしょうか、「Serenade 」は分類上は管弦楽曲になりますが、明らかに此の3曲は管楽器の為に作ったようです。  今日の5曲のうち、レコ芸500に推されているのは、「Serenade 第10番」と「ピアノ協奏曲第22番」で、これまでも、お勧めした記憶がありますが、管楽器のジャンル曲として、見直して聴いてみるのも、一考でしょうか。  現役の忙しい最中に聴く曲と、リアイア後のたっぷり時間のあるときに聴く曲と同じ曲でも随分違うようです参考にしている、宮城谷氏の「私だけの名曲1001」にはモーツアルトとショパンが登場しません、不思議です。なぜでしょうか。 明日からは、比較的聴く機会の多い、モーツアルトの 管楽器 名曲を採り上げていきます。異常な、連休のお愉しみの一つに モ-ツアルト管楽器の名曲はいかがでしょうか。 今日のお勧め曲 日時(date) 2020/4/29 ジャンル(Genre) クラシック 音源(sound source) Youtube 作曲者(composer) モートアルト 分類(Classification) 管楽器 曲名(Song Title) ① Serenade #10  K 361, "Gran Partita" 演

続自由時間のクラシック(148) W.Aモ-ツアルト管楽器の名曲(3)

イメージ
 今日の続自由時間のクラシックはモ-ツアルト管楽器の名曲の3回目として、ホルンの名曲を中心にいくつか選んで聴いてみます。天才モ-ツアルトの作曲したときの譜面が多く残っています。その譜面に記入された情報を研究している、学者もいるそうです。曲にはよっては、数時間で作り上げ、修正の気配を残さない、譜面だそううです。しかも、完成度が非常に高い曲もあるようです。 モ-ツアルトは曲解説以外に多くの「人となり」を紹介した本がでています。筆者もいつの間にか4-5冊あるようです。  「モーツアルト名盤大全」 (*) ではK1からK626+αまで600曲以上網羅して、毎曲を解説してくれています。曲数を誇っても意味がありませんが、各曲毎に多くの評論家が解説を分坦している、稀有な本です。今後、このような本は出て来ることはないのでしょう。今日も、この本の解説を読みながら、選曲して聴いています。  今日のお勧めは「 音楽のいたずら 」と「 ホルン五重奏曲 」でしょうか。「 音楽のいたずら 」は管楽器の曲とは思いませんでしたが、解説を読むと納得できます。「 ホルン協奏曲 」の方は、レコ芸500では管楽器の協奏曲として、推していましたが、今日の「 ホルン五重奏曲 」もあったようです。Vnの変わりにVaを2台にしている 五重奏としたのでしょうか。 意図は?どちらも、名曲です。もう一つ「 12のホルン二重奏曲 」は余り聴くことのない曲ですが、いい曲です。  今日も Youtubeのおかげで、 いい曲がそろいました。是非、お試しください。本来、楽器編成も書くのがエチケットのようですが、ご容赦ください。Youtubeの解説欄にほぼ、記載されています。 今日のお勧め曲 日時(date) 2020/4/28 ジャンル(Genre) クラシック 音源(sound source) Youtube 作曲者(composer) モートアルト 分類(Classification) 管楽器 曲名(Song Title) ① 12のホルン二重奏曲 k487 演奏者(Performer) W. A. Mozart - KV 487 (496a) - 12 duets for horns 指揮者(conductors) 楽団(Orchest

続自由時間のクラシック(147) W.Aモ-ツアルト管楽器の名曲(2)

イメージ
 今日の続自由時間のクラシックはモーツアルトの管楽器の名曲から、5点(6曲)選んで聴いてみます。「協奏交響曲 k297b」はレコ芸500でも採り上げられています。管楽器の有名な協奏交響曲で、真偽の物議を醸している作品です。残した手紙と楽器が異なっていたとかで、音楽学者のテーマの作品です。「協奏交響曲K364」の方はエヴィデンスがあるようで異論がないようです。今日はこの曲も同時に聴いてみることにしました。管楽器主体ですと、 「協奏交響曲 297b」の方が聞き覚えがあるのではないでしょうか。  今日のお勧めのもう一つは「K617」です。グラスハーモニカという楽器が存在したようで、何とも言えない、音色で、すっかりはまりそうです。筆者ははじめて聴く楽器で、動画ではチェンバロかと思いました。次は「K498」でしょうか、モーツアルトのゲーム仲間の為に作った曲だそうで、ピアノは女性の弟子、クラリネットは友人、モーツアルトがヴィオラという分担で演奏された曲です。なぜか3楽章ですが、有名な曲の一つで、多くの名演奏者のアルバムが残っています。  今日も盛りだくさんとなりました。短い曲もありますので、一通り、お試しで聴いてみてはいかがでしょうか。天才モーツアルトの管楽器の作品は、まだまだ、あります。此の機会にゆっくり、できるだけ多く、聴いていきたいと思っています。  なお、 モーツアルト作品個々の解説詳細は「 モーツアルト 名盤大全 レコード芸術編 」をお勧めします。断章作品まで、解説があります。書店になく、アマゾンで購入しました。 モーツアルトファンの方には必携の指南書です。 今日のお勧め曲 日時(date) 2020/4/27 ジャンル(Genre) クラシック 音源(sound   source) Youtube 作曲者(composer) モートアルト 分類(Classification) 管楽器 曲名(Song   Title) ① W.A.Mozart:   Piano   and   Winds   K.452 演奏者(Performer) Wolfgang   Amadeus   Mozart   -   Quintet   for   Piano   and   Winds   in   E