週末のオペラのご案内(第18回)ヴェルデイの「オテロ」

今週のオペラはヴェルデイの「オテロ」を選びました。ヴェルデイは「アイーダ」で大ヒットを出し、片田舎で隠棲していたが、このオペラの作曲を持ちかけられ、70歳から、手がけ、3年ほどかけて作ったようです。

ヴェルデイの大傑作オペラです。このオペラは歌唱力に加え、演技力も要求される、主役の3人はレヴェルの高い難役といわれています。特に、オテロ役を演じれるテノールは、一流の評価を受けた人となり、昔も今も、テノールで、この役を演じる人が少ないようです。

今回、見たDVDはオテロ役はブラシド・ドミンゴで素晴らしい歌唱力と演技にはまってしまい、珍しく、飽きないで最後まで見ることが出来ました。解説本によると、ブラシド・ドミンゴは三大テノールの一人で、戦後最高のテノールといわれています。近年は指揮者としても、活躍しているようです。

ストーリはシェクスピアの「オセロ」を元とした作品で、将軍、将軍の妻、旗手とその妻、副官、の5人が主な登場人物で、悪い旗手が主役の二人(将軍とその妻)をおとしめる、嫉妬に起因する悲劇。悪い旗手も重要な主役の一人

副官になれなかった旗手が欲望のため、次々と悪を仕掛けで、やっかみ、嫉妬を周囲にばらまき、乗せられた、将軍は自分の妻を殺し、自殺してしまうと言う、悲劇的な結末を持つはなし。シェクスピアの話で、小説よりオペラの方が方が評価が高いようです。今週のオペラデータを下に記します。

今週のオペラ


作品サクヒンキョウツウデータ              ダイ18カイ
公開日 2017・2・17
作曲家名 ヴェルデイ
国名 イタリア
作品名 オテロ
幕数 マク
上演時間 2時間ジカン15フン
有名な合唱曲、アリア キヨらかなオモいではトオいかなたに②カミよあなたはワタシ不幸フコウアタえられた③ワタシオソれることはない④きぬれてての一人ヒトリほか
主な登場人物 オテロ ムーアジンヴェネチア共和国キョウワコク将軍ショウグン テノール
デスデモナ オテロのツマ ソプラノ
イアーゴ 旗手キシュ バリトン
カッシオ オテロの副官フクカン テノール
エミーリア イアーゴのツマ、デスデモナの侍女ジジョ メゾソプラノ
参考文献 オペラガイド130選 24
オペラ鑑賞事典 177
オペラの魔力  
ウイキペデアコメント 『オテロ』 は、ジュゼッペ・ヴェルディが作曲した全4幕からなるオペラである。1887年、ミラノ・スカラ座で初演された。『オテッロ』とも表記される。 原語曲名:Otello 原作:ウィリアム・シェイクスピアの悲劇『オセロ』 台本:アッリーゴ・ボーイト 演奏時間:約2時間20分 ウィキペディア
作曲家: ジュゼッペ・ヴェルディ
言語: イタリア語
カラヤン・ウイーンフイル
プロの推薦スイセンCD&DVD エレーデ・ローマセイチェチーリア
チョン・ミンフンパリ・バスチーユ
セラフイン・ローマ劇場ゲキジョウカン
②コンテンツ個別コベツデータ
公開日 2017・2・17
NO. 17カイ
作曲家名 ヴェルデイ
国名 イタリア
作品名 オテロ
鑑賞辞典推奨頁 530
レコ芸500推薦バン 473
その他推奨本名 不滅フメツ名曲メイキョクはこのCDで
整理番号 18
オナ演目エンモク公開回数 ショ
コンテンツの種類・本
演奏日・放送日
指揮者 リッカルド・ムーテイ
楽団・合唱団 ミラノ・スカラカン
演奏場所ホカ
コンテンツ詳細ショウサイ オテロ ムーアジンヴェネチア共和国キョウワコク将軍ショウグン ブラシド・ドミンゴ
デスデモナ オテロのツマ バルバラ・フリットリ
イアーゴ 旗手キシュ レオ・ヌッチ
カッシオ オテロの副官フクカン Cesare Catani
エミーリア イアーゴのツマ、デスデモナの侍女ジジョ Rossana Rinaldi
ドミンゴ迫真の演技と歌唱が光る歴史的舞台。謀略によって、年老いた名将オテロのうちにきざした疑いと嫉妬。それはやがて無垢なる若妻デズデーモナをあやめるまでに増大していく…。
齢を重ねた名テノール、プラシド・ドミンゴだからこそ表現できたオテロの苦悩が深いリアリティで迫る記念碑的な舞台。デズデーモナ役バルバラ・フリットリ、ヤーゴ役レオ・ヌッチの歌唱も秀逸
Youtubeより
Verdi OTELLO Domingo,Freni,Cappuccilli-Kleiber 1976 Scala sub español(leonora43)
https://www.youtube.com/watch?v=_BdTrzHEnYs
Verdi OTELLO Muti sottotitoli ita
https://www.youtube.com/watch?v=zIVFSW25h1o

視聴したDVDより
指揮者 ムーテイ
主役の二人

副官と旗手

これまで、ご紹介したオペラを纏めてみました。クラシック音楽のジャンルとして、30回ぐらいを目標でお届けする予定です。レコ芸500でプロの推す、演目を中心に選んでおります。


No.     公開コウカイ サクキョク 作品サクヒンメイ
1 2016・10・14 ヴェルデイ 椿姫ツバキヒメ
2 2016・10・21 ビゼー カルメン
3 2016・10・28 プッチーニ トーウランドット
4 2016・10・7 モーツアルト フイガロの結婚ケッコン
5 2016・11・11 ヴェルデイ アイーダ
6 2016・11・18 Jシュトラウス こうもり
7 2016・11・25 プッチーニ 蝶々チョウチョウ婦人フジン
8 2016・11・4 モーツアルト 魔笛マテキ
9 2016・12・02 ロッシーニ セビリアの理髪師リハツシ
10 2016・12・09 Rシュトラウス 薔薇バラ騎士キシ
11 2016・12・16 モーツアルト ドンジョバンニ
12 2017・1・13 モーツアルト コジファン・トッテ
13 2017・1・20 ヴェルデイ ドン・カルロ
14 2017・1・27 プッチーニ ボエーム
15 2017・1・6 プッチーニ トスカ
16 2017・2・04 レハール メリー・ウイドウ
17 2017・2・08 モーツアルト 後宮コウキュウからの逃走トウソウ
18 2017・2・17 ヴェルデイ オテロ



 











コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く