日曜日の古典落語(第129回)転失気&権助魚

今週の古典落語は「転失気」と「権助魚」の2席を選んでみました。今日の2席のうち、「転失気」は古くからある有名な噺で、「知ったかぶり」を戒める落語です。「転失気」の意味を知らない坊主が、真相を知った小僧に騙され、恥をかくというお噺。三代目金馬も面白いですが、柳家喬太郎の語りで愉しめます。
権助魚」は上方と東京落語の両方にある噺で、東京落語の「権助」という田舎ものの飯炊きが有名ですが、上方では「万両」という噺で「定吉」が手代として、登場します。どちらも、旦那の浮気をばれないように、旦那とかみさん(上方は若旦那)の掛けひきのだしにされる噺です。東西とも少し中身が違いますが、面白い噺で東京では「春風亭昇太」、上方では「文珍」の語りで愉しむ事が出来ます。
 お勧めしている古典落語もいよいよ300席に近くなってきました。今日は落語の噺の分類を登場人物と題材から分類している、いい解説書がありましたので、参考までに②項にその結果を示します。お店噺、廓噺、長屋噺など分類され、古典落語も多彩です。

①今週の古典落語
日時 2019・3・03
ジャンル 落語
音源 Youtube
演題  転失気   権助魚
演者
三遊亭金馬(三代目)
 春風亭昇太
分類
出典
その他演者名
推薦本 落語CD&DVD名盤案内268 落語CD&DVD名盤案内NA
落語ラクゴ読本ドクホン127 落語ラクゴ読本ドクホンNA
演題コメント ウキペデアほかより 小僧は、和尚に「てんしき」とは盃のことと偽りを伝える。医者の往診の折、宝物の盃を見てもらおうと小僧に「てんしき」を持ってくるように命じた和尚がとんちんかんなやりとりの末、真相を知るというもの。 「権助」は地方出身の商家の使用人、特に飯炊きの総称で、職業名を示す普通名詞だった。落語に出てくる権助も地方から江戸に上京してきた田舎者で、奉公先で飯炊きや、下男をしている かみさんに旦那ダンナ浮気ウワキ探索タンサクタノまれた権助ゴンスケギャク買収バイシュウされてしまうという噺


この噺は「喬太郎の転失気」でお愉しみください。


東京落語の権助魚は「春風亭昇太」がお勧めです。

上方では文珍の「万両」でお愉しみになれます。



②落語の題材と噺の分類
これまで、お勧めしてしてきました古典落語はその題材により、『xx』噺で分類いたしますと、落語の興味が倍増します。いい解説本が見つかり、分類されていますので、是非、ご参考に活用ください。少し見ずらいですがご容赦ください  参考資料 ①:槙野修編 落語で江戸を聴く②:松山真志編 落語ガイド

その1
   
  演題 推薦図書   演題 推薦図書
1 夫婦噺 鰒のし 48 お店噺 素人鰻
2 厩火事 49 火焔太鼓
3 たらちね 50 蔵前かご
4 お直し 51 ざこ八
5 火焔太鼓 52 芝浜
6 鰍沢 53 崇徳院
7 かんしゃく 54 付き馬
8 後家殺し 55 道具屋
9 駒長 56 寝床 ①②
10 子別れ 57 千両みかん
11 ざこ八 58 味噌倉
12 三年目 59 はてなの茶碗
13 芝浜 60 百年目
14 締め込み 61 住吉駕籠
15 心眼 62 武家噺 小判一両
16 水神 63 井戸の茶碗 ①②
17 短命 64 花瓶
18 佃祭 65 禁酒の番屋
19 風呂敷 66 首提灯
20 星野屋 67 盃の殿様
21 もう半分 68 たがや
22 夢の酒 69 目黒のさんま ①②
23 親子噺 明がらす 70 妾馬
24 火事息子 71 宿屋の仇討ち
25 真田小僧 72 柳田格之進
26 文七元結 73 幇間噺 愛宕山 ①②
27 干物箱 74 鰻の幇間
28 柳田格之進 75 つるつる
29 藪入り 76 富久
30 六尺棒 77 百年目
31 よかちょろ 78 松葉屋瀬川
32 職人噺 青菜 79 鰻の幇間
33 酢豆腐 80 富久
34 大工調べ 81 太鼓腹
35 たがや 82    
36 三井の大黒 83 廓噺 明がらす ①②
37 お店噺 明がらす 84 居残り佐平次
38 火事息子 85 お直し
39 酢豆腐 86 紺屋高尾
40 崇徳院 87 お茶汲み
41 唐茄子屋政談 88 蔵前かご
42 二階ぞめき 89 首ったけ
43 船徳 90 五銭の遊び
44 干物箱 91 五人廻し ①②
45 湯や番 92 盃の殿様
46 よかちょろ 93 三枚起請 ①②
47 小判一両 94 品川心中 ①②
48 うどんや 95 付き馬 ①②

その2
 
  演題 推薦図書     演題 推薦図書
96   二階ぞめき 142   ぬけ雀
97   松葉屋瀬川 143   妾馬
98   藁人形 144 強欲噺 愛宕山
99 旅噺 三十石 145 黄金餅
100 大山詣り 146 猫の皿
101 二人旅 147 味噌倉
102 三人旅 148 夢金
103 七度狐 149 藁人形
104 滑稽噺 あくび指南 150 盲人噺 景清
105 鰒のし 151 心眼
106 今戸の狐 152 三味線栗毛
107 蛙茶番 153 大仏餅
108 強情灸 154 芝居噺 蛙茶番
109 蒟蒻問答 155 四段目
110 粗忽長屋 156 中村仲蔵
111 粗忽の釘 157 淀五郎
112 千早振る 158 長屋噺 あくび指南
113 道具屋 159 笠碁
114 代脈 160 厠火事
115 胴乱幸助 161 小言幸平衛
116 百川 162 三軒長屋
117 誇張噺 あたま山 163 たら地ね
118 一眼国 164 長屋の花見
119 算段の兵衛 165 不動坊
120 千両みかん 166 へっつい幽霊
121 野ざらし 167 饅頭怖い
122 へっつい幽霊 168 らくだ
123 松山鏡 169 怪談噺 一眼国
124 酒飲み噺 居酒屋 170 怪談牡丹灯篭
125 うどんや ①② 171 小金餅
126 二番煎じ 172 死神
127 猫の災難 173 真景累ケ淵
128 親子酒 174 もう半分
129 試し酒 175 若旦那噺 明がらす
130 禁酒の番屋 ①② 176 火事息子
131 素人鰻 177 唐茄子屋政談
132 つるつる 178 二階ぞめき
133 一人酒盛り 179 船徳 ①②
134 もう半分 180 崇徳院
135 夢の酒 181 干物箱
136 らくだ 182 湯や番 ①②
137 和歌三神 183 よかちょろ ①②
138 幸運噺 お神酒酒徳利 184 酢豆腐
139 火焔太鼓 185 人情噺 鰍沢
140 御慶 186 子別れ
141 宿屋の富 187 火事息子
142 富久 188 芝浜
143     189 文七元結

コメント

このブログの人気の投稿

名作をYoutubeで聴く(29) 山本周五郎&松本清張の作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(30) 藤沢周平&乃南アサの作品を聴く

名作をYoutubeで聴く(36) 新田次郎作品を聴く